全8件 (8件中 1-8件目)
1
シンクロして寝てたので、パシャリ。ホントは少し離れて寝てたのですが、面白いのでズルズルしてみたら、コナツがちょっと起きちゃった。おんなじかっこして寝てる時が、度々あります。だんだん似てきたのかな?このところの雨や曇り続きのジメジメな天候に、息が詰まりそうな気分でしたが。。。今日は日が射して、お天気に。気温も上がって、昨日のジメジメよりは湿度が下がってラクなんじゃないかと思っていたのですが。午前中にお手紙を書いて、お昼過ぎに郵便局やらスーパーやら、ドラッグストアやらとハシゴして駆け回っていたら、帰って来てからドドッと疲れが(-_-;)一昨日あたりから、急に食欲が落ちて、あまり食べたくない。でも夕食は作らねばならないので、なんとか作ってはいますが、自分が食べたくないと何を作れば良いやら、さっぱり頭が働かない。ついに暑さ疲れが出たかな。それで少しは痩せてくれたらいいんだけどね〜(^^;;それがそうでもないのが、不思議です。もうすぐ9月ですね。佐賀の方では大雨で大変なことになっていますね。普通に暮らせることの有難さを、改めて感じます。大雨の被害が出ているところ、どうかこれ以上被害が大きくなりませんように。早く復旧されますように、祈るしか出来ませんが。。。祈ります。
2019年08月29日
コメント(0)
8月23日は、コナツの誕生日でした。もう3歳になりました。ついこの間、我が家に来たばかりのような気がしてるのに、早いです。そろそろ大人になる年齢なので、少し落ち着いてくれるかなぁ。恒例の犬用ケーキ(今回は豆乳クリームのケーキにしました)を、コナツとルウで半分こ。美味しかったようで、あっという間にふたりとも完食でした。次は10月のルウのお誕生日にね。ところで、表題のドラマは好きですか?。。。私は日々の中ですごくドラマが楽しみです。今期は、「監察医 朝顔」「ノーサイドゲーム」「偽装不倫」「凪のお暇」を観てます。いつも、だいたいのドラマを最初は予約して一話か二話観てから、私的につまらないと思うものは予約を解除します。今期はちょっと少ないかな。一番楽しみにしてるのが、凪のお暇。中村倫也くんが好きで、それだけでも見ようと思ってたのですが、黒木華さんが可愛くて、そして高橋一生さんが、久々に彼の真骨頂なんじゃないかい?って感じの役柄で、思ったよりも更に楽しみになっています。SNSでは、武田真治が演じるスナックのママが評判になってるようですね。確かに良い味出してて、強烈な印象です。吉田羊さんのシングルマザーもなんだかステキだし、三田佳子さんのおひとりさまのおばあちゃん役もかなり好き。そして、中村倫也くんのゴンさんは、もちろんサイコーに色っぽくて可愛いい。不思議キャラっぽいけど、ついに凪ちゃんに恋してることに気づいて、この先の展開がめっちゃ楽しみ。ほんわかした雰囲気も良くて、久々に繰り返して観たくなるドラマです。みなさんはドラマ観ますか?バラエティ番組も好きですが、やはりドラマはかかせません。
2019年08月26日
コメント(0)
今日は久々に頭痛に見舞われました。朝起きた時に少し痛かったので、頭痛薬を飲んだのですが、チョロジと野田の遊園地に行く約束だったので、炎天下の中頑張って行ったら、帰宅する頃にはまた頭痛が。失敗したぁ。こんな暑い日に行くんじゃなかったかしら。でも、チョロジはジェットコースターと観覧車とサイクルモノレール、気球の乗り物に乗れて、ニコニコでした。暑かった分、日曜日のわりに空いてたしね。なかなかこの陽気では、ディズニーシーには連れて行けなくて(私が体力もちそうにない)、チョロジは野田の遊園地、と希望を伝えて来たのです。障害のある人は空気読めないとか言われがちだけども、空気読んでるんですよん。帰宅して急いで2度目の頭痛薬飲んだものの、中々回復せず。5時過ぎに曇り空になっていたので、意を決してお散歩に。まだアスファルトは温かくて、コナツにはキツイかもと思いましたが、コナツがガンガン歩くので、川沿いの公園方面に歩いて行きました。あー、でもやっぱり公園までは距離あるし、頭痛もするし、どうしようかなと考えながらコナツに引っ張られて歩いていたら。途中で、ルウが立ち止まりこっち行こうよと目で訴えてる。そっちに曲がると家に帰る方向に出られるのです。ルウくん、ちゃんと道覚えてるんだね。暑いからルウくん自身も帰りたいのかも知れないけど、私が頭痛なのもなんとなく分かってるのかな?コナツさんはまだお子ちゃまだから、自分の欲求が一番なんだけど、ルウくんは色々考えているのかもね?さすがお兄ちゃん犬だね。普段はボーッとして、のんびりな天然くんなのに、いざとなると頼りになるぞ!ホッとした気持ちで、公園は断念して家路に着きました。。。(^_^;)それでも20分はお散歩したのですけども。今日はふたりとも可愛いお顔の日でした(*^_^*)
2019年08月18日
コメント(0)
台風、埼玉東部は雨はそれほどでもなく、夜中に風が強かったくらいでした。雨風が直撃したところは、大変な思いをされてることと思います。一日も早く復旧されることを祈ります。夕方散歩、6時半過ぎに出かけたら、夕焼けが綺麗でした。風が強かった分、少し暑さがまぎれて歩くのがラクでした。このところ、カジューロが帰り遅かったりで、なんだか寝るのが遅くなり寝不足続きで、おまけにこの暑さと湿度で、今日はお昼寝してしまいました。朝、チョロジのお弁当作りが時間ギリギリになり、珍しくチョロジが時計を指差して私に時間を教えてくれました。7時41分。やばい、あと5分でチョロジが出かける時間!お弁当半分しか詰めておらず、頑張れ私〜と気合入れてなんとか間に合いました(^^;)時々、今までやらなかったアピールをしてみせるチョロジです。びっくりします(#^.^#)チョロジが出かけて、台所を片付けて、まだチラチラ雨降りの中お散歩。これまた珍しくルウがこっち行きたい!と曲がりたい道で立ち止まり、自己主張。いつもはガンガン引っ張って行くコナツに遠慮してるのかも。今日は道路濡れてるのでコナツはスリングに入れて抱っこしていたので、ルウくんこの時とばかりに。そうよね、今日はルウくんの行きたい道行こうかと、傘さしながらしばし歩きました。お洗濯物も、本日は部屋干し。クーラーと扇風機で乾かします。で、全部終わってもう11時過ぎ。全く、ノロノロな私です。そこからのお昼寝して、ちょいちょい目が覚めながらも起きられず。やっと起き上がったら、4時過ぎ!エブリィ始まってました(ー ー;)なんてこったー。寝てしまって、もう夕食準備の時間って。。。(>_<)寝不足は解消されて、スッキリしましたが、何もせずに1日終わってしまった感に、すごくもやもやしてしまい。さらに、明日はいつも頼んでる移動支援がキャンセル待ち。ついに連絡来なかったので、明日はチョロジとどこへ行こうかと、考えながら夕食作ってたら、さらに気持ちがもやもや。最近、休日はチョロジをあまり遠くまで連れて行けず、買い物に連れて行くことが多く。小さい時には、夏休みなんて毎日のように色々連れて行ってました。水族館、博物館、プール、遊園地、映画館、デパートの屋上(以前は屋上に必ずミニ遊園地みたいのがありました)、などなど。今はオトナになったチョロジが楽しめるものってなんだろうと、余計に考えすぎて分からなくなってる。チョロジの気持ちも尊重しようかと、本人に行きたいところを聞いてみるのですが、それも限界あるし。たまに行ったことないところに行こうかと提案しても、行かないと言われたたり。うーん、こちらが勝手に決めて出かけた方がいいのかも、とも思ったり。あれこれ悩んだ末に、結局は早起きできずに、ご近所のお買い物で終わってたりね。チョロジは特別、趣味もなく、唯一好きな100円ショップで折り紙や色画用紙、クレヨン、サインペンなどを買っては、部屋で切ったり貼ったり、文字を書いたりするくらい。それが、ストレス解消になるようなので、買い物に行けば必ず100円ショップにも寄ります。この先、彼が楽しんで暮らせるようにと考えると、堂々めぐりでただただ考えすぎてるだけ。。。みたいなこの頃です。こんな悩みは、ある意味贅沢なのかもしれません。今、健康で元気に暮らせていて、大きく困ることがない分、考えすぎてしまうのかな。でも、将来のことは少しずつでも模索して行かなくちゃとは思うのですよね。頭の中ばかりぐるぐるしてて、全く行動がともなわない私です。。。(◞‸◟)
2019年08月16日
コメント(0)
朝早くは雨が降っていましたが、7時頃には日がサンサンとさしていました。ルウとコナツは、お天気だと暑くても一度は日向ぼっこします。夜中もずっとクーラーをつけっぱなしなので、冷えた身体が日光を欲するのかしら。ふたりともまぶしくて、目がちっちゃ!今日は曇ったり晴れたりのあと、お昼前に急なにわか雨。買い物に行こうとした時だったので、雨が止むのを待って出かけました。午後も晴れたり雨降ったり、雷も鳴ったりとくるくる変わるお天気。夕方、お友達が「今夜は満月だよ。風が気持ちいいね」とラインをくれました。その前には、虹の写真を。夕方の虹、夕食作りの真っ最中で見逃しましたが、暗くなってからお散歩に出たので、黄桃のような黄色いお月様は見えました。昼間、日が差していた時の方が暑くても湿度が低くなっていて、私にはラクでした。夕方は湿度が上がっていて、ちょっと歩いただけでもベタッとした空気がまとわりついて、あせが流れて来ました。そっか、湿度に反応しない人には風が涼しいと感じるのね〜(^-^;湿度に反応してしまう私には、風があっても暑かった〜(ー ー;)台風が発生すると、気圧の変化のせいで頭痛になったりします。体感温度や不快指数は、人によって違うのですよね。私的には、気温高くてもいいから、湿度低くなれ〜という感じです。気温が低くてもジメジメしているのはツライのです。今年の夏は湿度高い状態がずっと続いていて、今まででいちばんキツイかもです。今日からチョロジはお仕事に行き、カジューロは今日からまた添乗です。明日はたまっている用事をひとつ済ませられるかな〜(*^ω^*)無理せずに、ひとつずつ片付けようと思います。皆様も無理せずご自愛下さいね。。。(#^.^#)
2019年08月15日
コメント(0)
大型台風がまた西日本に上陸するとのこと。ずっと遠いと思っていたら、関東も影響があるようで、今日もザーッとにわか雨が度々降りました。そのあとにお日様が顔だしてくれて、かえって蒸し暑さが倍増。今日はチョロジと大宮までお出かけしたのですが、電車内のクーラーがすごく効いてるなぁと思っていたら、大宮に着いてホームに降りた瞬間にメガネがくもりました!すごいよね。外はサウナのような暑さでした。ちょっと歩くと汗が額から目に入りそうになります。先週、購入してみた顔用の制汗クリーム。お肌のケアも一緒に出来るらしく、朝晩塗ると確かに汗の出方が違う。鼻の下や目の下が汗をかくのですが、ほとんどそこはハンカチを当てることなく過ごせます。でも、髪の生え際から汗が出るのは変わらないので、結局はハンカチ手放せません。早く涼しくならないかしら(>_<)ここ3日続けて、生き物に遭遇しています。3日前の夜、洗面台に大きな蜘蛛が。。。ティッシュでそっと取って玄関から外へ。一昨日の夜は、やはり脱衣所でコオロギを見つける。なんだろか、お盆だから?TO-CHANの化身?虫は嫌いだから、やめてよー!そしたら昨日の夕方、お散歩に行った川沿いの遊歩道で、もう暗くなっててよく見えない中、遊歩道の真ん中にロープ?と思って近くまで来たら。。。動いてる!けっこう太くて長さは1メートル以上ありそうな黒っぽい蛇!子ども達の遊具のある公園の方から出て来てて、川に向かって進んでいました。幸い、ルウもコナツも気がつかなかったのか、反応しなかったので、蛇が草むらに消えていくまで近寄らずに待ちました。ひゃー!このあたりであんなに太い蛇を見たの初めてでした。びっくりしたぁ(@??????@)一昨日は両親のお墓に、昨日はTO-CHANのお墓に行って来たから、3人ともフラーッと来てるのかしら?それにしても、虫も蛇も苦手なので、も少し可愛いやつにしてくれないかな。虫でもせめて、蝶々とかてんとう虫とか。爬虫類なら、小さいアマガエルとかヤモリとかなら大丈夫なんだけどなぁ。などと、ひとりツッコミしておりました(^_^;)こんなに暑くてツライお盆は初めてなんじゃなかろか。お墓詣りも、暑さでいつもより人が少ない気がしましたよ。夕食の支度も、自分が食べたくないので、何を作れば良いやらホントに毎日悩みます。いや、結果たいしたものは作れてないのですけどね。明日から、チョロジがお仕事始まります。お墓詣りと買い物と床屋(今日は大宮駅ナカのQBハウスに行きました)くらいしか連れて行けなかった夏休み。小さい頃は夏休み毎日あちこち出かけてたけど、やっぱり若かったんですわ、私。今とは体力が全然違いましたわ。とにかく、毎日お仕事に行ってくれるのは、この上なく幸せなことだと、改めてありがたみをしみじみ感じます(*^ω^*)
2019年08月14日
コメント(0)
四季なりイチゴというものを初めて知りました。先日、ホームセンターでお値打ち品になっていて、ピンクのお花が可愛らしくて購入しました。そして、ホントに実がなった!真夏のイチゴ〜o(^o^)o食べてみたら、ちょっと酸っぱかったです。収穫早かったのかな?でも、ちゃんとイチゴの味がしたので、嬉しくなりました。スーパーでは、今はキウイがたくさん出ていて、やっぱりゴールドキウイを買いだめしていますが、先週はほとんど買い物に行かなかったら、キウイ切らしてしまい、今朝はヨーグルトにきな粉だけかけて食べました。いつも食べてるものがないと、ちょっと寂しいですね。暑くても、若者は元気。チョロジは昨日から14日まで夏休み。昨日は歯科の定期検診に行きました。今日は、私の両親のお墓に。柏からもう二駅先の増尾という駅から歩いて10分くらい。お墓詣りをすませてから、流山おおたかの森で下車して、つくばエキスプレスに乗り換えて柏の葉キャンパスへ。ここの駅前のららぽーとには時々来ます。紅虎餃子房でいつもランチをして、書店に寄って、チョロジが好きなダイソーにも寄ります。夕飯の買い物もして帰ったら、もう4時でした。出かけたのが11時くらいでしたから。ルウとコナツにおやつをあげて、洗濯物を片付けて、お散歩に行って、夕食の支度して。。。1日が終わる。。。(>_<)1日が速すぎる〜(ToT)夏休み、有意義に過ごせるだろか。iPhoneから送信
2019年08月11日
コメント(0)
大雨で大変な所で暮らしている方は、ホントに怖い思いをされていることと思います。こちらは蒸し暑いだけなんだから、文句言ってはいけないなと思うのです。けれど、一滴の雨も降らない日が続くと、暑さは積み重なって、夜中も朝も変わらずに蒸し暑く、クーラーなしには寝られません。お友達に聞くと、クーラーは27度で風控えめに設定してる人が多いみたい。我が家は、体感温度高めの男子2人とお腹が熱いわんこ2匹がいるので、26度設定にして、さらに扇風機もつけて寝ます。私は風が当たると関節や喉が痛くなるので、長袖、長ズボンのパジャマに首タオルで、更に首回りにバスタオルを掛けて寝ています。夜中に無意識に腕を布団から出してしまうと、肩と首が冷えて朝から肩こり頭痛になるので、苦肉の策です。年々、気を付けないといけないことが増えていく気がします。めんどくさくて、イヤですね。歳とるって。なんか、歳とるって楽しい!って言える何かを見つけたいなと思う今日この頃。それにしても、暑い(ー ー;)ルウとコナツも、それぞれのお気に入りの場所でお昼寝しています。朝、夕のお散歩には苦戦しております。アスファルトが熱くて。朝日の出と共に起きて、早朝散歩してらっしゃる方も多いのでは。しかし、私は朝が苦手で、とても早起きは無理。すると、朝は7時半とか8時とかに散歩に行くことになるので、なんとかコナツとルウを両脇に抱えて日陰まで行って歩かせ、また日向はだっこ。その繰り返しの中で、なんとか日陰でルウくんにおトイレ済ませてもらう感じです。コナツさんは、おウチでおトイレする子なので、その点は助かっていますが。夕方というか、もう暗くなりかけの7時くらいでも、まだアスファルトはやや熱いか、暖かいか。少し歩くと、もうコナツがハーハーしてきちゃうので、夕方散歩もコナツは半分くらいは抱っこです。母、体力つけて頑張らねば〜(^◇^;)
2019年08月06日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()