まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年01月24日
XML
カテゴリ: まめあちゃ
9月から始めた「ヘルパー2級講座」


レポートもすぐに書いて、直接、会社まで出しに行ったところ、
思いのほか、早く、修了証が届きました大笑い

やったあ~


これにて、修了

いやいや、これからでした、お仕事はウィンク



は~、しかし、最後の実習は、グループホームに2日間連続でした。

緊張して、1日目は、なかなか、利用者さんと喋れず。。。しょんぼり



むしろやることがある時間は良いのですが


合間の時間に、「お話し相手をしていて下さい」
と言われる時が、もろ、緊張


お天気の話から入って。。。
「朝ご飯、食べましたか?」などと話しかけても、
「あたし、食べてないのよ~」などと返されたり。。。

慣れるまでが、ドキドキでした


もともと、人見知りな性格なんですよ、私
。。。ホントですよ~


なので、1日目は、何度となく、
「お話して下さいね~」と、言われる度に、冷や汗が。。。



何となく、癖なんかも分かってきて、お話しできるようになりました。


慣れてくると、可愛いおばあちゃん、おじいちゃんばかりでした


若い時のお話とか、家族の事とか、ちょっとずつ話してくれて、
笑いあったりもできて、2日目が終わって帰る時には、
ちょっと名残惜しい気持ちでしたぽっ




「また、明日も来るんでしょ?」と言ってくれる方。
「あらあ、結婚するから、辞めるのね?」と言う方。
「たまには、遊びにおいでよ」とにっこりしてくれる方。
 黙って、顔をなでてくれる方。

それぞれのお別れに、ちょっと涙が出そうになりました



お年寄りの方々と、接していると、思うのは、
歳をとれば、みんな、障害を持つ事になるということ。


障害の度合い、種類は様々ですが。。。

例えば、「大きめの声で、はっきり、ゆっくり話せば、理解できる」
というところなんかは、知的障害の人にも当てはまる事です。


手先の作業なんかも、ゆっくり、道具の持ち方などに工夫すれば出来る、
というところも、障害児・者にあてはまります。


私は、ヘルパーの勉強をする前は、お年寄りには、
出来ない事は手伝ってあげれば良いのだと思っていました。


でも、実際はそうではなくて、
出来なくても練習(リハビリ)すれば、また出来るようになることも、
たくさんあることを、知りました。


入浴介助も、同じなんですね。
タオルで洗えるところは、自分で洗って頂く。
届かないところは、お手伝いしたり、
湯船に入る時も、危険な場合はお手伝いする。


障害児を育てるにあたって、
「やって上げ過ぎない」
「じれったくても、我慢してやらせて、出来るように仕向けて行く」
そんなことを、学びましたが、

お年寄りのヘルプも、同じだと気付かせて頂きましたスマイル




少しでも、人のお役に立てる人生でありたいと思いますハート







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月24日 17時28分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[まめあちゃ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: