まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年02月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生きて行く上で、工夫をすることは大事ですよねスマイル



今朝、チョロジがクイックルワイパーをかけてくれて、

その時、私は台所で食器を洗っていました。



私の横まで来て、立ち止ったチョロジ。

私は、洗い物を中断せずに(もう少しで終わる所でした
いたら、チョロジはスイ~ッとクイックルワイパーを、
私の足と流し台の間まで動かして、左手で押さえながら、
自分は私の後ろを通り、右手に持ち替えて、
ぽっ


説明、解りにくくてすみましぇん



とにかく、私と言う障害物を、よけながらも仕事していた訳です。

すごいでしょ

って、完全に親バカ発言ですが。。。



普通なら、そんな事出来て当たり前だけど。

チョロジが、そういう事出来ると思っていなかったので。。。




何かと、慣れてくると、意外な工夫をするやつですハート




そして、今日はチョロジ、授業参観でした。


作業学習で、チョロジは木工班。

花台(植木鉢が入るくらいの台)
飾りですが、車輪も付いています。







釘を打つのも、結構な力で、ガンガン打っていましたが、

車輪をつけるのに、ねじ式の釘を使いました。


ドライバーで、回して行くのが難しいらしく、
最後には、先生に聞くことなく、金槌で打ち込んでいました。


でも、そのすぐ後に、車輪が取れてしまったようで、



その後、またまた取れてしまい、
今度は、セロテープで補強していましたびっくり

なんとな~く、工夫できるようになったなあ…と思うと、
親バカと言われようとも、やはり、嬉しいです~ハート







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月25日 22時52分42秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: