まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2010年07月11日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て




楽しめたのか、ちょっと心配していたのですが、

大好きなヘルパーのUさんと一緒だったので、

落ち着いて過ごせたようです。



送って来てくれたUさんから「すごくお利口でしたよ」

なんて言って頂けて、嬉しいやら、でも、

Uさんを一人占めしちゃったとしたら、

他の子に迷惑だったのでは?とも思ったり



一緒のお部屋で行動をともにしたであろう、





二人とも、いつもデイサービスで一緒になっても、

チョロジの我がままに付きあってくれる、

ありがたいお友達なのです



仲間にも恵まれているって、幸せなことですよね

卒業しても、一緒だと良いのだけどなあぽっ




旅行中、歩く時もUさんと手をつなぎ、

(デカイ男が女性と手つなぎで良いのかなとも思いましたが、

まあ、団体行動だから許されるかな(^_^;)



食事の時も、Uさんの隣にちゃっかり座り、

嫌いなものは「これも食べるの?」と身振りで聞いていたそうです。



「うん、食べてみようか?」とUさんに言われると、






まあ、どちらかと言うと、チョロジの場合は、

行く前は楽しみにしているのですが、

いざ行ってしまうと、「親以外の人と泊まる練習」みたいに、

なってしまうのかもしれませんが、

それでも良いと思っています。






どこに行っても、誰と一緒でも、自分の想いだけでなく、

人に合わせることが出来なければ、

親亡きあとの生活をスムーズに送ることは出来ません。




お風呂も、ゆったりと湯につかるのが苦手なので、

一緒に入ってくれた男性ヘルパーは、

大忙しだったようです



お土産はUさんと一緒に選んだのですが、

ささっと決めてしまったそうです(-_-;)




でも、まあまあな選択かな…





2010-07-11 15:39:19





早速、チョロジと食べてみましたが、

「キャラメルプリンケーキ」は、

普通のパウンドケーキ・一口サイズみたいな味

でも、カジュ―ロがキャラメル味が好きなので、

それで選んだとしたら上出来なのですが…




「きぬの清流」は、前に食べたことがあるのを、

包みを開いて、思い出しました

懐かしい素朴なお菓子。

小豆あんが甘すぎず、皮もしっとり系でまさにお茶菓子




お皿に一つずつ乗せて、「おばあちゃんにあげてね」と渡すと、

私の母の写真の前に置いてくれたチョロジです





楽しい経験になったとしたら、良かったなあと、

いつもと変わらない表情で帰宅したチョロジを迎えて、

ホッとした母でした。




今夜は、夕食の支度や、洗濯たたみ、お風呂の用意などなど、

チョロジが手伝ってくれるので、

その点でもホッとします。。。



やっぱり、いつも通りが良いですね。。。

なんて言ってちゃいけないか~(>_<)







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月11日 18時09分17秒 コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: