まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2011年01月09日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
3連休初日の8日は、

スペシャルオリンピックスの水泳練習でした。





こんなに寒くて、交流センターのプールは、

空き空きなんじゃないの?と思いましたが、

意外にも、水中ウォーキングのオバサマ方や、

普通に泳いでいる方で、コースは全ていっぱいでした。





それぞれにクロール・平泳ぎ・バタフライ・背泳ぎを練習。

チョロジはマイペースにクロールと平泳ぎで泳いでいました

スイスイと気持ち良さそうに泳ぐ姿は、








母は、平泳ぎで25メートルがやっとですし、

高校時代に体育の授業で、

クロール50メートルを泳がされて、

途中でおぼれそうになった記憶が





チョロジもカジュ―ロも泳げるのは、

完璧TO-CHANの遺伝子ですね




チョロジは、最初にスペシャルオリンピックスに入れてもらったのが、

まだ小学生の時でした。

ちょっと泳げたので、上級コースに入れて頂けたので、

社会人と高校生の中にポツンとひとり小学生

他のお兄さん・お姉さん方のご迷惑にならないように、



ギャラリーからも「がんばれ、がんばれ」と、

私がガッツポーズをしてみせていたので、

チョロジも私と目が合うと、

ガッツポーズをしていました。





いまだに、ガッツポーズが癖になっていて、



一人ガッツポーズをしています。




長く続けると、こだわりになりやすいですね(^_^;)

いやはや。。。





泳ぎ始めは、そこそこの滑り出しでしょうか。

終わってからコーチに、

「ずいぶん体力ついてきたねえ。

もっともっとって泳がせても、スイ~ッと泳いじゃうからね」

と、言って頂きました。





今年も、母の分まで泳いで下さいね

母は、今年もチャリで運動しますわ~







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月09日 14時07分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: