まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2011年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、TO-CHANの四十九日法要をしました。

土曜日なら、仕事休めるという人が多かったので、

(親戚だけ16人の集まりでしたが)昨日にしました。




私立高校のカジュ―ロは、学校を欠席しましたが、

都立高校に通う姪っこは学校休みとのこと。





葬儀の時に来て頂いたお寺さんで法要をして、

そのあと近くの華屋与兵衛で会食。

こういう段取りや準備、予約とかとても苦手です。

気が効かないので、プレッシャーもね。







それから、葬儀の時に骨折で入院していたおばあちゃんが、

(TO-CHANの母)車いすで来れたのも、ホッと一息。



実はおばあちゃん、少し認知症が出てきて、

TO-CHANのことを話すかどうかで、

同居している弟さん夫婦と悩みましたが、

黙っている訳にもいかないよねということに。




おばあちゃんが退院したその日に、

話してくれたらしいのですが、

予想を裏切りさばさばと受け止めたおばあちゃんでした。




昨日も、TO-CHANの位牌を見て、

「良い戒名つけてもらったね」と私に。。。



(当時ですから、今よりもっと大変だったはず)

再婚した夫とは40代で死に分かれ、

女手一つで息子3人を育てて来たので、

ちょっとやそっとでは動じない術を身に付けて来たのかも知れません。





昨日来てくれた中に、TO-CHANの育ての親のようなOさんがいて、



ご主人の葬儀に私もまだ小さかったカジュ―ロとチョロジを連れて、

行ったのですが、Oさんが号泣していたのを思い出します。




Oさんは、「なんかあったら言いなさい。

あたしがみんなに言ってあげるからね」と気遣ってくれました。

今まではTO-CHANに付いていれば、

親戚づきあいは済んだのですが、

昨日は、自分で仕切らねばならないプレッシャーが(-_-;)




そこがちょっと人見知りの私にはプレッシャーなのですが、

これも、人生経験のひとつと思って行くしかないよね。

いやホントに、ひとつクリア出来てホッとしました。





そうそう、お友達のみなさまからは、

お手紙や、美味しいものや、図書カードや、

いろいろ頂いて、いまだお礼のお手紙も出せずにすみません。




少しずつ、お返事書こうと思っています。

申し訳ないです。。。どうか気長にお待ち下され(>_<)



美味しいもの下さった方には、

お礼を言う前にせっせと食べちゃっていますです。

疲れが癒されますね~(*^_^*)




ホントにこんな私に、ありがとうございます!!




四十九日が済んで、やっと肩の荷がひとつ降りました。

一昨日から、頭痛が続いていたのは緊張からだったのかな。

プラス、台風接近で気圧の変化も影響していた気もしますが。

どうも、気温や気圧の変化には弱くて、

妙に肩と首がこって頭痛がひどくなったりします。




一昨日から頭痛薬を飲んでも効かなかったのですが、

昨日の夜にはかなり軽くなって、

今朝は頭痛薬が効いてやっと治りました。

それでパソコンにも向かうことが出来るように(*^_^*)



まったくもって、年々プレッシャーと気候に弱くなって来ていますな。

困ったものです。ホント歳には勝てない(T_T)





今日は、雨だし、出掛ける予定がなかったので、

少し部屋の片づけが出来ました。

TO-CHANが入院してから、

まったく片付けられなかったので、

あちこちごった返しています。




それ以前から、片付けたいと思いながら、

取りあえず押し入れや棚に突っ込んでいた物が、

あふれかえっていたのですがね(^_^;)




この際、いらないものを思いきって片付けて、

シンプルな生活にしたいと思っています。

カジュ―ロの部屋も、チョロジの部屋も、

きちんとした本棚やタンスがないために、

やはりごった返したままです。




今年は、家の中をきちんと整理整頓したいです。

いろんな手続きがすっきりしたら、

本腰入れて片付けようと思います。




掃除は好きじゃないのに、片付けは好きな私です。

今日は片付けをチョロジが手伝ってくれて、

お手紙類をびりびり細かくしてごみ袋に入れるのを、

ほとんどやってくれたり、

重い物の移動も手伝ってくれて、助かりました。




シュレッダーがあれば楽かも。。。とも思いながら、

チョロジがやってくれることを期待して乗り切ろうかな。






明日の月曜日は、朝から雨みたいですね。

月曜日から雨って。。。(>_<)

今週は、来客の予定やら、チョロジの通院やら、

何かと予定が詰まっています。





疲れない程度に、片付け頑張ります(*^^)v

いや、かえってストレス解消になるかなあ~(^-^)

梅雨のじめじめ、物を減らしてすっきりと!!

なんてね。。。(^^♪







にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月30日 00時26分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: