まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2012年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寒い夜には これ良いですよん♪

先日、大学時代のお友達に教えてもらいました。

納豆キムチ鍋ぺろり




みじん切りの生姜とにんにくとお肉を炒めて、

キムチも一緒に入れ、キムチ鍋のもとを入れます。

お野菜はなんでも大丈夫みたい。

私はまいたけ、キャベツ、ニラ、もやしなんかが好き。

最後にからしとタレを混ぜた納豆を加えると、

格段に美味しくなりますウィンク





美味しくて簡単、温まるレシピで、

ちょくちょく作っています(^^♪



テレ朝のスマステで紹介されたとのこと。

そこでは、カブ、きのこ、ニンジン、大根、ジャガイモ

などを入れていたらしいです。

キムチ鍋のもとは少し薄めた方が良いみたい。

最後に納豆も入れるから、

けっこうしっかりした濃い味になるので。



教えてくれたお友達のKさんに、この冬は感謝です





さて、昨日は比較的暖かだった埼玉ですが、

朝の雨にはウヒャ~

上下カッパを着て歩いて行ったにもかかわらず、

やはり30分弱の道のりでは、

チョロジのジーンズは濡れてしまったらしく、

学校で靴下とジーンズをはきかえて帰って来ました。




まあでも、文句も言わずに歩いて行くところは、



濡れたものも着替えて持ち帰れたのはOKです。

こういう経験も大事ですね。




大人はついつい濡れるのが嫌で、

スクールバスに乗せちゃおうかなとか、

タクシーで行っちゃおうかなとか、いろいろ思うのですが、

結局は歩く気満々のチョロジがサッサとカッパを着始めるので、

じゃあ歩くかい(~_~;)と引きずってもらう母です



学校では、まだまだ風邪とインフルエンザが

あ~、かかるなら早めにかかってしまいたい気も。

毎日、ドキドキヒヤヒヤしています。




このところバタバタで、

先週もいろいろ書きたいことがありながら、

なかなかブログ更新出来ませんでした。



2月3日の節分の日、新三郷に行って来ました

高校時代のお友達Gさんが三郷の住人で、

イケヤやコストコを案内してくれると言うので、

お言葉に甘えて行って来ました。



同級生4人でのツアーは、会った瞬間に気分は高校生に。

喋り方とか性格はもちろん、見た目もみんな変わっていなくて、

う~ん、やっぱりめちゃめちゃ楽しかった~大笑い




コストコは平日でもけっこう混んでいて、

カートがデカいために、気を付けないとぶつかりそう。

休日は駐車場がいっぱいで、なかなか入れないのだそうです。





私はのほほんと見学気分で行ったのですが、

他のお友達はネットで売れ筋の商品をチェックして来てました。

さすがや~(*^_^*)そういう所も高校時代と変わってない。




お薦めの「ディナーロール36個入り」を、

2人で分けることにして購入(^^♪

人気があるそうで、カートに入れてる人がいっぱいいました。




帰ってから冷凍したのですが、

レンジでチンしてふわっとしたところで食べると、

何もつけなくてもパクパク行けそうで、

ちょっと危険(@_@;)



実は、先週から「糖質オフダイエット」に、

再び挑戦しています。

朝と夜は主食は抜いているので、

お昼にこのディナーロールを2個か3個食べることに。



話を戻すと、コストコの後はイケヤへ。

中に入って先に昼食を摂りました。

セルフのカフェがあって、けっこう混んでいました。

好きなものをトレーに乗せて、会計。

Gさんが会員カードで支払ってくれて割引に。



広くてしかも4人でお喋りしながら歩いたので、

気が付いたらあっという間に3時すぎに。

チョロジがディから5時には帰って来るので、

みんなより先に帰って来ました。



初体験のコストコ、イケヤも楽しかったけれど、

ほぼ高校卒業以来の再開には、

ホントにときめきましたわ~

みんな、声かけてくれてありがとう



共に青春時代を過ごした友達は、

やはり条件なしに良いものですね






にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月08日 22時01分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: