まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2012年06月02日
XML
カテゴリ: 障害児の子育て
今日は月に一度のスペシャル・オリンピックス水泳。

チョロジはプールは大好きで、

毎回ニッコニコで出かけるのですが。。。




最初に出来なかったロッカーの戻ってくる100円。

ちゃんと持って出て来れるようになりました。

慣れてきたんでしょうね。




プールにもコーチにも慣れてきたせいか、

今日は見ていたら、だいぶ自己主張が激しくなって。



どんどん泳ぐように言われていても、



泳ぎなさいと指差すコーチと何度もやり取りしていました。

最後はコーチが折れていました(~_~;)



タイム取りの時も、クロールは50と25と泳ぎましたが、

平泳ぎもやろうとコーチに言われても、

「やりません!!」みたいに、手を横に振っていました(-_-;)




今日は1時間半の練習時間中、

3分の1はジャグジーに入ってたような。



もくもくと泳ぎ続けている子もいれば、

シャカリキにタイムを縮めようとする子も。




チョロジは実にマイペースで、

今日はリレーのタイムもとったのですが、







自己主張できることは悪いことではないのだけれど、

激しすぎるとご迷惑になることも。。。

マイペースなのも悪くはないのだけれど、

時と場合を使い分けられたら良いのにねええ。。。



障害児(者)にとって、好きなことを選ぶのって、



趣味でも、スポーツでも、本人がホントにやりたいのか、

楽しめているのか、見極めるのは難しいことですよね。



チョロジは小さい時は顔に水がかかると泣いていましたが、

たびたびTO―CHANがプールに連れて行ってくれて、

いつの間にかプールが好きになりました。



ずっと水泳を練習し続けてきたので、

それなりに泳げるようになってきたけれど、

いつまで続けられるかは私の健康にかかっているのかな。




そう思うと、水泳も良いのだけれど、

やはり家でも楽しめる趣味が欲しいなあと思います。

体を動かすことは、いつか私が連れて行けなくなったら、

ヘルパーさんなどに託すしかないのですが、

その時に、それでも続けるのか、他の何かに替えて行くのかが、

思案のしどころですよね。




将来のことを考えるときりがないほど、

いろいろと心配になってしまいます。

やっぱり私が出来るだけ長く健康を保つことが、

チョロジの生活を充実させることになるのでしょうかね。




余暇の過ごし方に、いつも疑問を感じつつ、

何となく過ごしている今日この頃。

チョロジはいつもえへへっと笑ってくれるのだけど、

はたしてこれで良いのかなあ。。。





にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月02日 22時38分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[障害児の子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: