まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2014年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寒いですね。

北国の方は、雪下ろしが毎日大変なのでしょうね。






真っ黒でクリクリの瞳は、ルウのそれです。

毎日、イヤと言うほど見つめてくれて、

恋人でもこれほどには見つめてくれないだろうと。





犬って、どうしてこんなに人間に懐いてくれるんでしょうか。

出掛ければ、帰宅した途端に、も~キャンキャンキャンキャ~ン(*^_^*)

見えるところに行くだけで、しっぽがフリフリフリフリ(^_^;)

これが可愛くないわけがないですよね。






だんだんエスカレートしてきて、

手も足(靴下)も、ガジガジ噛んでくるので、

(こいつ私には何しても許されると思ってるな)

そろそろ躾しようと思い、昨日から始めました。




噛まれたら下あごを押さえて「痛い!だめ!」と、

ちょっと怖い顔で言うこと数回。

。。。噛まずになめてくるようになったので、

おお~、なんて賢いやつじゃ!!と思っていたら、

一晩寝たらもう忘れて、今朝はまた噛んできました。





毎日繰り返すことで覚えて行けそうだね!?

根気勝負は、チョロジで散々経験してますから、






やっぱり言い方悪いかも知れないけれど、

動物も人間も、躾と言う点では同じですね。

育てる側の力量が問われる。

ちゃんと躾けられたわんこに育てなくちゃ!!




この前、カジューロが帰って来た時は、



手をぺろぺろしてたんだよね。

我が家で一番幅を利かせているのがカジューロだって、

すぐに見極めたってことかしら?

すごいね、野生の勘って。。。(@_@;)




チョロジはその後、少し慣れて、

両手で抱けるようになりましたが、

出来ることなら触れ合いたくないらしい。




カジューロに「ちょっと抱っこしてみ?」と言われて、

ルウを渡されたけれど、素早く両手で抱えて、

カジューロに渡していました。



もう少しルウの方が大人になって落ち着いて来たら、

胸に抱けるかも知れませんが、

今のやんちゃなルウでは、チョロジはどうも苦手なんだね。

まあ、それも仕方ないかな。





先日、ショルダーバッグにインでお散歩中、

親子連れが向こうから来たなあと思った瞬間に、

「かっわいい~!!」と、若いお母さんが。




「なにくん、なにちゃんですか?」

「何か月ですか?」

「まああ~、良いねえこんな子が家にもいたら」

と、一緒にいた小学校1~2年生くらいのお嬢さんと会話しつつ、

質問して下さって、ルウの頭をなでなで。

ルウもおとなしくなでてもらっていました。




チョロジも一緒にいたので、

「良いお兄ちゃんがいて良かったねえ」と、

ルウにも話しかけてくれました。




「ありがとうございました!!」と言ってくれて、

手を振るチョロジにもにこやかに手を振りかえしてくれて、

なんていい人なんだと私の方が感謝でした。

だって、もう充分デカイ男子がバイバイしていて、

どう見たって変なのにね。





動物に優しい人は、障害者にも優しいのかな、

なんて思ってしまいました。

そうそう、ママも感じ良かったけど、

お嬢さんもおとなしくて可愛らしい子でした。




こちらの方がほっこりさせてもらいました。

こちらこそありがとう(^-^)

ルウのおかげで、良い思い出が増えました。






そして、最後にお正月に買ったもの、もらったもの。





2014-01-08 20:41:05





お塩は、近所のおそば屋さんに行ったら、

粗品で頂きました。

湖のお塩だそうです。どんな味わいかしら、楽しみ。




ココナッツオイルは、成城石井で購入。

どんな料理に使えるのか、知らないで買っちゃったので、

ネットで調べて使おうと思います。

ビンのデザインが可愛いでしょ?





それから、牛角の「やみつき塩キャベツのたれ」

カジューロが教えてくれて、スーパーで探したけど、

見つからなくて、ネットで購入。

キャベツをざく切りにしてかけるだけ。

ちょっと塩気が強いので、少しかければ充分。

美味しいです。






カジューロは、だいぶ料理もしてるようで、

時々、調味料やら料理の仕方を教えてくれます。

これまた親バカですが、なかなか料理のセンスがある!!

と思います(^_^;)

やっぱり、一人暮らしは糧になっているようです。









にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ 生活雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月08日 22時07分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: