まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2020年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今の世界の状況では、みなさんいろいろなストレスを感じていると思います。



毎日ニュースでは、今日の感染者と死亡した方の人数を流しています。



怖いなぁと思いながらも、まだ身近に感染した人がいないのは不思議というか。。。いや、いないほうが良いのですけどね。



やはり、どうしても志村けんさんが亡くなったことは頭から離れず。持病を持っていたり、治療後の免疫力が落ちている人は特に怖いと思います。



わたしも軽度ながら喘息持ちですので、感染したら重症化するかもしれないと思うと、なかなか遊びに出かける勇気が出ません。



なので、チョロジもひとりでは出かけられずに母と一緒に出かけるしかないので、なかなか遊びに連れて行けません。



11月といえば毎年、ディズニーシーに行ってるので、チョロジは黙って我慢しているのだと思います。



近くに買い物に連れて行くしか出来ず。ストレス溜まってるだろうなと思いながら、ね。。。(涙)



土曜日はかろうじて、移動支援を使えているのですが、事業所でもやはり人混みに連れて行くリスクは避けているので、いくつかある児童デイの施設を使って移動しながら、公園散歩もはさんだりして過ごさせてくれています。







昨日も、同じヘルパーさんだったので、先週のようなことにならないように、おやつも買えるように工夫して下さいました。



帰ってきて、ヘルパーさんが話してくれたのは、チョロジの声出しの原因はおやつのことだけではなかったようです、と。



いつも拠点になっている事務所のある建物が今、改築中で仮の建物に事務所が移動したので、帰る前にちょっと休憩しているお部屋が、今までの部屋と様子が全く変わってしまったそうで。



いつもこの角に座ってゆっくりする、とチョロジの中ではお決まりだったらしく、その場所と時間はチョロジにとって落ち着く場所だったようです。



仮の建物は4月までで、4月以降は新しい事務所の建物が出来上がる予定なのですが、それまでは仮の建物なので、事務所だけでなくいろいろな目的で使われるようなのです。



なかなか居場所が定まらなくて、チョロジにとってはストレスになってしまったのではないかと、ヘルパーさんが分析してくれました。



なるほど。。。しかし、そこも慣れてもらうしかないのですよね。



人には分からないストレスがそれぞれにあって、チョロジのような障害を持つ人たちは、とても心の中で苦労しているのだなと。




仕方ないのだと、よく分からないながらも理解しているので、チョロジは文句はいいません。



言えないから、声出しという表し方になっているのでしょうね。



家ではなるべくストレスを与えないように、好きなものを夕食に出したり、おやつもなるべく好きに選ばせたりしています。







みなさんは、どんな事でストレス解消しているでしょうか?



早く、気にせずにお出かけしたり、お友達とランチしたり、ができる日常が戻ってくるといいですね。



首が長ーく長ーく、なってしまいます(TT)










今日の夕方散歩。川沿いの遊歩道から見た夕焼け。








わんこ散歩がわたしのストレス解消になっているかも知れません(^^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月15日 20時53分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: