まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

まめあちゃのブログ~つれづれなるままに。。。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まめあちゃ

まめあちゃ

カレンダー

コメント新着

まめあちゃ @ Re[1]:憧れる70代(02/03) ぽち(•ө•)♡さんへ コメントありがとう! …
ぽち(•ө•)♡@ Re:憧れる70代(02/03) お久しぶりです! そう、あまりに時の流れ…
まめあちゃ @ Re[1]:蜂に刺された?(08/21) ぽち(^з^)-☆さんへ 蜂の巣、子どもの頃よ…
ぽち(^з^)-☆@ Re:蜂に刺された?(08/21) 今回は懐かしい話題でした。まず蜂、子供…
まめあちゃ@ Re[1]:ワイルドストロベリーは狙われている(05/24) ぽち(•ө•)♡さんへ ダンゴムシは子どもに人…

フリーページ

2022年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
暑かったと思ったら、急に寒くなったり、雨が降り出すと、2、3日続いたり。



服装の調整が難しく、わたしでも午後に着替えたり、朝晩と昼間の気温差に、チョロジにもなにを着せたらいいやら、迷います。



小さい時は、暑かったら上着を脱ぐとか、寒かったら上着を着るとかも、言わないと出来なくて、さらに言っても頑固になにかにこだわって脱ぎ着をしない時もありました。




大人になるにつれて、こだわりもあるもののなんとか言われれば、それに従えるようになり、最近では汗ばんだりすると、自分でインナーを脱げるようになりました。



普通なら、そんなこと当たり前なんだけど、当たり前のことが難しかったりするのが、発達障害の特徴のひとつでもあります。



当たり前のことが当たり前に出来るって、ホントはすごいことなんですよ。



だって、わたしたちは誰かに教わらなくても、自然に喋れるようになるじゃないですか。チョロジは、小さい時から、言語指導に通ったり、わたしと発音の練習もしたり、色々やってきたけども、今もほとんど喋れません。




短い挨拶言葉や、物の名前とか、限られた単語を少し喋れるけれど、発音も不鮮明だし、声もなかなか出にくくて、ささやくような声です。




人間って、不思議だなぁと思います。









植物もどんどん葉っぱが出てきて、蕾も出来ていたりして、びっくりします。



白蓮の蕾が。






毎年、咲いてくれるこのスズランみたいな花は、植えた覚えがないから、鳥さんが種を運んでくれたのかな。






昨日、自販機で買った飲み物。






フリフリして、飲むゼリーが好きで、よくグレープ味のとかを買いますが、水ゼリーは初めて。ラムネ味ってなってたけど、うん、そんな感じの爽やかな甘さでした。美味しかった。





明日も、雨降るらしいです。




洗濯物を乾かすのがねー(~_~;)




頭痛に気をつけて、頑張りましょね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月18日 18時23分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: