全4件 (4件中 1-4件目)
1
ハマナスの花です。 一ヶ月ほど前の道南で咲いていました。 我が家の庭にもハマナスが二株あります。 花が散ると刈り込んでいるのですが、一つきり忘れたらしく、今真っ赤な実が成っています。 東海地方までは梅雨が明けましたが、関東はまだですねぇ。 子供たちも、夏休みなのに調子が出ないようです。 涼しい今のうちに宿題終わらせてほしいなぁ。
2003/07/28
コメント(2)
子供を汽車好きにしようと思ったら、気をつけなければならないことがあります。 汽車は発車の汽笛が大きい音なので、最初から近くで見せるのはやめましょう。 少し離れた所から力強く走るのを見せてから、近寄りましょう。 長い停車の駅では、機関士さんが一緒に写真に写ってくれたりします。 釜に火が入っているところなどが見れたら、子供は汽車好きになってくれるでしょうね。我が家の息子は、2歳の時に駅の発車を近くで見せたせいで、しばらく汽車を怖がってしまいました。娘は、線路脇で見ていたら、ドレインの蒸気を素足に浴びてしまい、汽車を見ると「熱かったのよ!」と怒るようになりました。今は平気ですけれどもね。(あたりまえか。15歳と13歳ですもの。)
2003/07/20
コメント(2)
そうです。全国駅弁大会でおなじみの森駅の「いかめし」です。 鉄ちゃん(てっちゃん=鉄道マニアのことらしい)のおじさんたちが汽車に走りよっているのをしりめに、駅の売店でいかめしを買いました。 いかめしを持って汽車のまわりをうろうろしていたら、「どこで売っているんですか?」と聞かれたり、あわてて駅に向かう人がいました。 売り上げに協力できたかな? イカはちょっと濃い目のお醤油味、中のお米はモチモチしていてすっごく美味しいです。 男の子なら、2箱くらいペロっといけるかも。
2003/07/14
コメント(4)
北海道に行った時のページは、もうすぐ出来そうです。 ところで、汽車って見たことありますか? 四十代も半ばにさしかかった私は、小学生の時に田舎の祖父母の家に行く時に乗っていました。 東京から京都までは新幹線でしたよ。 山を越えて行くので、トンネルが多くて、そのたびに窓を開けたり閉めたりして大変でした。 もちろん冷房なんてなかったですしね。 祖父母の家の前後に線路があり、毎日大きな音で走っていましたっけ。 多分、小学校5年の時まで汽車が走っていました。 ディーゼル機関車になった時は、これで庭に煤が降ってこないし、乗っているときも窓を閉めなくていいし、服も汚れないと喜びました。 でも、今見ると何だかうれしくなってしまうのはなぜでしょう? そうそう、蒸気機関車は「汽車」です。SLなんて言っちゃダメですよぉ。
2003/07/07
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1