2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★今日はのんびりな一日♪朝から天気がいいので、「今日も公園コースか~」と思った私。が、なんとな~く公園行くのはめんどくさい(←ひどい母)そんなことを思いながら新聞のチラシチェック。すると、近隣の100円ショップ(2店舗)で安売りするとのこと!!子供の足だと20~30分くらいかかるけど、天気もいいし歩いて買い物に行くか~(公園いくよりはいい(笑))と早速10時くらいに出発!ちゅんちーが「三輪車でいく!」というので、坂もあるけど歩くより早いか、とちゅんちーカーで行くことに。さすがに帰りの上り坂はきつかったけど、帰りは三輪車の後ろに重たいもの乗っけれたし、歩くよりもはるかに早くてラクチン♪2ヶ所行って袋二個分買い物して1時間で帰ってきましたv(o ̄∇ ̄o) 帰りはちゅんちーもさすがに「ちかれた(疲れた)」と言ってましたが、たまにはいい運動でしょう!帰ってきて11時、昨日からちゅんちーの鼻水が気になっていたので病院に行くことに。全ッッッ然元気なんだけど、今週いっぱいでちゅんちーの医療費タダ期限が切れてしまうので?!、その前に薬もらっておこうってことで行ってきました、三輪車で(笑)風邪引いて具合悪い子が三輪車で病院行くかっつの!!と自分に突っ込みいれながら(~_~;)薬もらっておこ~なんてお気楽に行ったものの、連休明けってことで激混み( ̄▽ ̄;)逆に変な菌もらっちゃいそうでやめときゃよかったと後悔・・・一時間以上かかって終わり、また三輪車で帰宅。ちゅんちーはお兄ちゃんのお迎えを楽しみにしていましたが、マイカーの運転に激疲れしたようで?!その時間は爆睡してました(笑) チャンチャン♪ 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/09/25
コメント(8)

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★すっかり更新怠り癖が付いてしまいました( ̄▽ ̄;)日記に書きたいことはいっぱいあるのですが、、なんだか日ごろの疲れやらなにやらで←言い訳。近況報告で、一番の出来事といえば、季節柄の運動会!!我が家の長男、入園して初めての運動会です!運動会一週間前には、かるーく風邪気味だった長男、早々と病院に行って薬をもらい、飲みきって体調は万全!!のはずが!!どうしたことか、長男てば運動会前日、午後から急に38.7度の発熱( ̄□ ̄;;;)!! 土曜日で、しかも病院が終わる午後に気づいたものだから、病院にもいけず・・・なので、ちゅんちーの薬を飲ませ、眠くないといってるけど無理矢理昼寝!夜もお風呂に入らず、ご飯をしっかり食べさせ、早々に就寝。夜中一時頃、あまりに熱が上がったので坐薬。運動会はダメだろうな・・・と思いつつも、夜中3時半には起きて一応お弁当つくり。重箱3段分のオードブルを作りながら、長男の様子を何度も見に行く。明け方になって、なんとか熱が下がってきたもよう。朝になって、長男が晴れ晴れとして顔で起床!その顔を見てなんとか運動会は出れそうだと判断して、8時に夜勤帰りのパパとともに家族で運動会に行ってきました!予報では雨だったのですが、風は少し強いものの、晴れて一安心♪恥かしがり屋の長男のこと、ちゃんとお遊戯とかできるのかな~とおもってたら、私もパパもビックリするくらいにノリノリでやってる長男!かわいかった~(親ばか(笑))かけっこも、私達応援団には1位に見えたんです!!が、長男を連れて行ったのは、2位の旗を持った係員。ばあばとふたりで、「1位だったよねぇ」なんてぶつくさ言いましたが、ゴール前でビデオ撮影していたパパにははっきりと「2等」ゴールだったそうです(笑)それでも大健闘の長男、いっぱい褒めてあげました♪長男の勇姿を必死に撮影すべく、プログラム毎に係員にどの辺で競技するのか確認した親ばかめろん。夜勤明けのパパには任せられない!とひとりあちこち走り回っていたので、その日&次の日の疲労はかなりすごかったです(^▽^;)親の競技なんかにも積極的に参加して(参加賞目当て)、親子揃ってけっこうな景品をいただいてきました♪前日の熱もどこへやら、長男はその後も体調一つ崩さず、迷惑なくらい(笑)元気いっぱい!初運動会は、長男のいつもと違ったかわいい姿もみれて、大満足の一日でした(*^.^*) 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/09/23
コメント(4)

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★いや~、やっと落ち着きました!昨日で、ちゅんちー3歳の誕生日と、デカイ仕事の旗つくりがぶじ終わったのです♪一応、旗はこんな感じ。↓小さくてみづらいんですが、名前はチラシで伏せさせていただいて(笑)。 予定では虫は大きいの2匹で作る予定が、いざ作ってみると、「ものたりない!!」で、背景(見えづらいけど)を足し、その他の虫を足すこと8匹(うち3匹は長男が自ら描きました♪)。がんばった~私!パパも参加したけど3割くらいかしらね~。それでも助かったけど(かわいくない妻)。ちゅんちーは、本当は今日が誕生日だけど、ばあばの勤務の都合で、昨日一日早いお誕生日会開催!暖中で目いっぱい食べてきました♪あ、今回のケーキは、ちゅんちーの大好きな「ボウケンレッド」↓ か~~~な~~~~り不恰好になってしまったので、残念ながら、ちゅんちはすぐにはレッドと気づかなかったらしく(T-T*) やっぱりイチゴが無くてジャムで色付けしたのがまずかったかしら?!5回目くらいにやっと「ボウケンジャー!」って言ってくれたのでよしとしよう!今回のプレゼントは、義両親からはお金、実母からはお金とボウケンジャー・ムシキングのおもちゃを少々、私達からは↓ボウケンジャー 轟轟合体 DXダイボウケンをプレゼント。ボウケンジャー大好きなちゅんちーは喜んで、寝るときも寝室に持ち込んでいました♪そして今日、私の親友が昼間、わざわざちゅんちーの為にプレゼントを届けてくれました♪こちら↓甲虫王者ムシキングとびだす!バトルえほんこの仕掛け絵本、ほんとにすごいんです!子供よりも私が興奮(笑)表紙には、「ちゅうい!とびだしてぶつかるので、はなしてみてね」というようなことが書いてあり、でも、「飛びだすったってねぇ」と、そんなに気にしないでみてみたところ・・・ほんとうに飛び出してきました!!しかもこんなに!!横から見た図。↓ 写真小さくてわかりづらいかな~?一ページ目からかなり飛び出してきてたので、長男は必要以上に離れてみてました(笑)これから購入予定の方は、甘く見ないでほんと~~~に十分離れてみてくださいね♪こうして、無事ちゅんちーの3歳のお祝いも済み、運動会準備もほぼ済んで、あとは本番を待つのみとなりました♪予報では雨なんだけど、毎日晴れることを願って過ごしたいと思います! 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/09/12
コメント(4)

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★なかなか毎日パソが開けない中、皆さんの所にも遊びにいけていない中、たくさんのコメントをありがとうございますm(__)m長男の反抗期はまだまだ続行中で、昨日もお友達の家から「帰りたくない!!」と泣き喚き大変でしたが、いつかおさまるだろうと前向きに考え、適度にキレながら?!乗り越えたいと思います!さてさて、長男の初運動会まで、あと10日となりました!我が幼稚園では、前に日記にも書いたように、旗からカツラから小物からいろいろ用意するものがあり、不器用な私にはこれだけで毎日頭の中がいっぱいいっぱい(笑) またまた不眠気味になってる毎日ですが?!、最初はどうなるんだ??とおもえたドデカイ旗つくりも終盤に入り、「なんだ、やればできんじゃん~♪」と変な優越感にひたってます(笑)なんだか、今回の運動会の準備は、私の考え方も少し変わるきっかけになったような気がします。これまでは、なんでも自分でやらなきゃだめ!ってところが昔っからあって、時に投げ出しそうになりながらやってきました。が、今回は、カツラは母の好意??により、母担当、旗も、チクチクフェルト縫いつけではなく、布に絵を書いてそれに絵の具で色付けしていく、というものにしてパパも参加可能な状態に持って行き?!、アイデアから色付けから、1/3くらいはパパに手伝ってもらいました♪かんたんな小物は私がちゃッちゃとやってしまったけど、なんとなく、周りの助けがあってこなしていくというのは、心強いというか、「やらなきゃだめだ」という重圧(かなり大げさ(笑))がなくっていい感じ♪なんでも自分で!!とおもってがんばってきた自分も好きだけど、こうして周りに助けてもらうのも悪くないな~って気づけてよかった(*^.^*)ま、これを機に、他力本願なめろんが形成されていくかもしれないけど(笑)、適度に気を抜くっていいことですね~♪ 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/09/07
コメント(4)

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★気づけば8月31日からパソコンを開いてませんでした・・・メールも恐ろしいくらい溜まってて、なかなか全受信できません!いつまでかかるんだか・・・何をしていたかというと、週末は銀行主催のイベントで、1000円で水族館(入館料1900円くらいするところ!)、日帰り温泉(プールも入れて800円)、バーベキュー(生ラム一人前がもらえる)と3箇所いけるというのに参加、夜は花火鑑賞を一日でこなすというハードスケジュールで体調をこわし(笑)、今現在声がガラガラで電話に出るのも嫌なほど(~_~;)というか、ここ最近の自分を思い返すと、一日中怒ってばかりの日々でございます・・・我が家の長男、幼稚園で色々悪知恵?!つけてくるのか、最近遅ればせながらの反抗期・・・帰ってきてからおやつをやれば、「ちゅんちーのほうが多い!!」と意地汚さを発揮し、片付けなさいといえば「まだ使う!」と口答え、兄弟げんかも注意すれば口答えして一人イライラしてるし。ご飯の最中もしゃべってばかりで進まないから「黙って食べなさい」と何度注意してることか・・・パパが夜勤で寝てるのに、近寄れば~~~ケンカ!こっちが怒鳴るまでやめないし。ちゅんちーとケンカすれば、お友達の名前を出して「○○(お友達)がちゅんちーのことやっつけていいって言ったからやっつける!」って、お前は兄貴だろうが?!他人に弟をバカにされて喜んでどうする?!前までは欲しがらなかった縁日でのおもちゃも、買えないよと言ってるのにかな~~~~~~りしつこく「欲しい欲しい!」と泣き喚く。こんなこと今まで無かったのに(T_T)しつけと思って注意しても、「ママがそういうこというから悪いんだ!」ってことを延々グチグチグチグチ・・・ヘビ年だからしつこいのか?こっちがキレるまで言ってくる。なんだかと~~~っても扱いづらい子になってしまった。というか、これも成長過程なんだろうけど、こう毎日毎日朝から晩まで同じ事で怒って(怒鳴って)ばかりいると、私の精神もおかしくなってしまいます・・・ここ最近一人で出かけたりしてないから、私的にも煮詰まってるんだよねぇ。いますっごく一人になりたい!静けさの中でテレビをみたい、本を読みたい、ご飯を食べたい。一時間でいいんだよね、そういう時間が欲しいよ~パパの今度の休みにでも言ってみようかな?一時間もあれば多分私のこのモヤモヤした気持ちをリセットできるだろうからねぇ。 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/09/04
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()