2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★NHKのおかあさんといっしょで、11.12月の今月の歌知ってます?確か「おかあさん」というタイトルだったような。掲示板でもこの歌に対して賛否両論?あるようですが、私的には嫌いな歌ではないです。考えさせられるところもあるし。で、この歌、もうかれこれ一ヶ月以上我が家のテレビからも流れていたわけですが、昨日、遅ればせながら長男が最初から最後まで通しで聞いていました。「♪ああ だいき~ら~い おかあ~さん♪」と聴けば、「あ!!キライになっちゃったって!!」とちゅんちーにこそっと話し掛け(笑)、その後もほんと珍しくじ~~~っと聴いていました。で、聴き終えてから30分経過。そんな歌のことも気にせず家事をしていた私に、突然長男がこう尋ねてきました。長男「ママ、○○(長男の呼び名)もいつかママから離れるの?」ん?と思ったけど、そういえばさっきまで真剣に聴いていた「おかあさん」の歌詞で、「♪おかあ~さん 大きくなれば~ おかあ~さん いつかさよなら~♪」という箇所があるんですね。そこが長男にとって少々引っかかっていたようで(^▽^;)どうやって答えようかな~と考えつつ、「そうだね~、○○が大きくなって、お家より遠い学校や会社に行くようになったら、すこしママたちとは離れて暮すようになるよね。(←あえて結婚のことは言わなかった。きっとまだ理解できないだろうしね(笑))」と答えてみました。そうそう、解釈によっては、親が年老いて天国へ?!とも取れるけど、あんまりいまから考えたくはないしねぇ(~_~;)でそんな風に答えてみたのですが、それで長男から速攻帰ってきた答え。「○○は M(今住んでる町の名前)会社に働く!!」って(笑)M会社なんて無いけど、長男なりに、親と離れないためにはすぐ近くの会社に行こう!!とか考えたんだろうな~なんだかとっても単純なんだけど、嬉しくてかわいくてほのぼのしました(*^.^*) いつまでそんなふうに言ってくれるのかな~実際年頃には早く家出たい!とかいうんだろうけど( ̄∇ ̄;)こんな怒ってばかりの母さんでも一緒にいたいと思ってくれてありがと~と胸いっぱいになった出来事でした♪ 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/12/12
コメント(8)

∧●● 登録しました(*^.^*)仲良くしてやってください♪★楽天コロシアム・ホームページランキングネット・ランキングの国のランキングに参加中です!ぽちっと応援よろしくね!!★いよいよめろん家のマイホーム、基礎着工です(≧∀≦)/あんなに悩んだ(ほとんどパパ主体ですが)間取りも決定し、今日から工事に入ったそうで、先ほど営業さんから電話がきました。しかし。しかしながら!!なんだか実感がわかないのです(-_-;)パパはも~家作りを考えるのが楽しくなってきてしょうがないみたいなんだけど、私といえば、発表会だのちゅんちーの入園準備だのその他もろもろ考えることがあって、なんだか家作りに真剣になれないというか・・・楽しみなことは楽しみなんだけどな~。いまいち入り込めない私。一般的には、キッチンなんかを決めるのは奥様だから、それが楽しい!とかいうんだけど、これと言ってこだわりもなし(~_~;)パパに色の希望を聞かれたので「白かシルバーあたり?」とか言ったら速攻却下されたくらいにしてゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ私って欲がないのよね~なんて(笑)でもでも、そんな事も言ってられないので、これから外壁なんかを決める時には真剣にならなきゃ!パパのセンスも悪くないから任せてもいいんだけど、少しくらい私も悩んで家作りに参加しないとね~一生に何度も無いことだし! 応援お願いします♪∧●● designed BY まよ(^-^*)
2006/12/07
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1