全7件 (7件中 1-7件目)
1

2回目の加舎の里カントリーです。スループレーで3,900円と安かったので、バリューゴルフで申込しました。アウトコースよりスタート1H いきなりOBで「7」2H ボギーここもOBで「6」OBして「7」前半はおまけ?のparもあり前半は「49」いきなりチョロスタート「8」ワンオンするも4パットで「5」前回10叩いたリベンジ「5」しかし最終18番でOBとバンカーで2ペナ支払(サービスあり)でしたが、結果は「12」と前回より酷いスコアになりました。今回のメンバーのうち1人は気軽に話しかけられる雰囲気でしたが、残り2人はプレーに集中しているせいか終始無言だった。7月も安いので、休みが取れそうな時に訪問したいと思います。同伴頂いたみなさま、ありがとうございました。
2021.06.25
コメント(1)

今回も関西ゴルフ振興さん主催の「チャレンジゴルフ2021」に参加してきました。1人予約するには不安の人や、スクール生等が参加されていました。今回は4組16名が参加し、私は1組目でスタートラウンド1時間前に集合し、インストラクターから杭の色説明やマナー説明が行われました。今回の組み合わせは初顔合わせの人がいなかったので、緊張すること無くラウンド出来ましたが、ナイスショットが16番のティーショットで220ヤード飛んだのが1回。前半 スコア 54 パター20回 OB1回 池1回 PAR1回後半 スコア 56 パター20回 OB6回 池1回 PAR1回次回は2回目の加舎の里カントリーへ行ってきます。
2021.06.22
コメント(1)

初めてのコースでしたが、自宅から箕面有料道路を使って片道1時間。京都にある加舎の里カントリーへ行きました。今回は食事なしのスループレーです。ロッカー使用なしで¥5,000でした。par70なので、今回は初の100切りを目指しています。メンバーは50代女性、60代男性2人でした。玄関パター練習場アウトコーススタートボギースタートpar34でスコアは「49」。後半頑張れば、100切れるかも?ここもボギーOBして「8」連続OBで「6」16番終了時点でスコアは「90」17番のショートと18番のロングをparで上がれば「98」と力が入り、17番のショートでティーショットをチョロ、2打目OBと歯車が狂い「10」18番のロングも自分への怒りが爆発しOBを出してしまい、良いところがなく「10」。一緒にラウンドして頂いた方から応援してもらいましたが、ボロボロでした。女性の方は80を切る高スコア。男性2名も99と100前後のスコアでした。同伴者には最後に迷惑をかけてしまいましたが、再挑戦したいと思います。コース幅が狭く感じ、正確な方向性が求められるコースでした。今回のスコア
2021.06.20
コメント(1)

娘の自動車のナンバープレート変更の為に福井県へ移動。JRで1時間50分勤務先の病院まで徒歩。自動車に乗って陸運事務所へ移転登録手数料500円とナンバープレート代1540円を支払手続き完了。昼食は、越前市にある「塩てつ」へボリュームもあり、美味しくいただきました。ベルへ行き、おやつタイム道の駅夜はルートインに宿泊です。翌日の朝食バイキングゴルフ場へアウトコースからスタート娘と娘の友人と3人で行きました。ボギースタート1オンするも3パットでボギー4オン1パットのボギースコア次回も頑張ります。
2021.06.11
コメント(3)

今日は知人と2人で1.5R。中国池田ICから加西ICまで片道1,550円(軽四)かかりましたが、楽しく過ごせました。平日だったので料金は900円分の食事券がついて7,100円と破格なお値段。浴室もゆっくりくつろげる空間でした。何よりも加西ICからのアクセスが良すぎます!玄関ショップ2Fへの階段食堂ロッカーグリーンのはやさ(丁度よいスピードだった)アウトコースボギースタートダブルボギー昼食インコースダブルボギーダブルボギー1回目の5番のショートでバンカー地獄にはまり4回、スコア「8」2回目の5番ホールはリベンジしてPAR。2回目の8番でリズムが崩れ、OB×2・ダフリ・チョロ・シャンクとミスのオンパレードで「13」今日のスコア(楽天のスコアアプリを旧バージョンにしました)最後のショートでparが取れたので、気分良く帰りました。また知人からスタート前に「ドライバーは短く持って、思い切り振る」とのアドバイスが良かったのか、ティーショットのOBが少なかった。目標の100切りは近そうで遠い感じです。まずはハーフ49を目指して頑張ります。次回は初のバリューゴルフ1人予約で、京都の加舎の里カントリー(PAR70)へ行ってきます。
2021.06.07
コメント(1)

今日も関西ゴルフ振興さん主催のチャレンジゴルフ2021に参加して来ました。5組14名が参加。お世話になっている知人に挨拶しました。パター練習場インスタートOBも出していないのにメンタルが崩れて「8」前半はインの15番でparをゲットするも、16番でセカンドOBを2連発し、「9」。前進2打罰にすれば良かったと後悔。昼食は、焼きそば定食を食べました後半アウトコースダブルボギーダブルボギー1オン狙うもOBして「7」今回は3人でラウンドしましたが、同伴プレーヤーとの雰囲気が悪くなったのが残念だった。「よろしくお願いします」の挨拶が出来なかった段階で「あれ?」と思っていましたが、OBでも無いのに「OBや」とか、心無い言葉を投げかけられた事もあり落ち込む事もありました。その方のOBしたボールを探してあげても「ありがとう」も言えず会釈のみ・・・。スコアは満足していますが、「こういう人もいるんだ」と勉強になりました。今日のスコア次回は6/7(月)加西インターカントリーで1.5Rです。
2021.06.05
コメント(1)

今回も相性の良い東コースを申込しました。2回目目標は100切りですが、暑い日差しとメンタルが課題です。メンバーが全員男性なので、どんな雰囲気になるのか、また1名がメンバーさんなので、少し緊張しています。売店パター練習場インスタート池に入れてしまい「6」ここもダブルボギーまたまたダブルボギー前半が終わり、「53」パーなしOB1回、池ポチャ3回。休憩時間は1時間。今回はハンバーグカレーを食べました。後半ボギーダブルボギー後半は最後の9Hで初めてのparをゲットスコアも「49」でしたが、今回も100切り失敗しました。この広いコースでOBをしてしまうとショックが大きいです。少し向かい風の中、INの18番で池まで230ヤードの表示があり届かないと思っていたが、運が悪く池の中へドボンでした。スコア入力はOBとペナルティーを間違えて入力しています。今回の1人予約は全員男性でしたが、1+1+2の組み合わせだったので2人は意気投合して会話していましたが、もう1人の方はあまりカートに乗ることなく、歩いてプレーしていました。二桁の大叩きが無かった事は良かったです。今まで練習場にも行かず、年1回のゴルフコンペに参加して130台をウロウロしていましたが、昨年7月より本格的にラウンド練習や初心者コンペに参加するようになり、100切りは達成出来ていませんが、少しずつ成長しているように感じました。次回は光丘カントリーで、チャレンジゴルフ2021に参加します。
2021.06.01
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1