全5件 (5件中 1-5件目)
1

男性3名で初めて福崎東洋ゴルフ倶楽部へ行きました。コース幅も広いのにOB出したり、とにかくバンカーがたくさんありました。大阪市内から約1時間30分で到着します。ショップコーナー今日のカート10番ホール12番ショート9番ホール昼食 カレーライス前半のインコース「60」アウトコース「55」2回目のインコース「54」ロングホールで「8~10」叩いている。一度だけ「7」PAR3回取れたので良し!としましょう。また訪問したいと思います。
2022.01.31
コメント(2)

自宅から10分で到着。クラブは7I/AW/56度/PTの4本今日はお昼からラウンドしました。通常2,300円なのですが、楽天の1人予約チケット400円割引に加え、JAFやAEONカードの提示で200円割引して頂きました。結局支払いは1,700円寒さ対策で上は5枚に電熱ジャケット・下は3枚着込んでスタートしました。風が強く1番ホールではいきなりOBしてしまいました。1番 ダブルボギー2番 トリプルボギー3番~5番 ボギー6番 PAR7番~10番 ボギー11番 トリプルボギー12番 PARTOTAL 50でした同伴頂いた女性の方は自転車で来られ、男性の方とはライン交換して下さいました。スコアはあまり良くありませんでしたが、新たな出会いがあったので良かったです。また知り合った方と楽しくラウンド出来るように頑張ります!
2022.01.20
コメント(2)

8:00スタートなのに朝寝坊したので車で行くのを中止して電車で移動を決定。姫路まで新幹線で移動。姫路駅到着。13番線に到着したのを初めて見ました。改札を出て、6:40発の直通特急で大塩へ(370円)7:02到着。大塩駅から徒歩15分でゴルフ場へ。キャディバックを倒してしまい、XXIO10のドライバーが折れてしまい、テッド君も悲しそう。今日は初心者コンペで知り合った方とのラウンドです。合計3人カートは2人乗りなので、私は1人でした。カートコース。白や黄色のボールが全然見えませんでした。ショートホールではワンオンチャレンジが開催され、ハズレのロストボール2個頂きました。焼肉定食昼食券+300円とドリンクバー200円今回は1.5Rしましたが「57」・「57」・「62」とボロボロでした。最後のハーフは日没寸前、浴室も私達が最後でした。PARはショートで1回のみ。OB+池=13回 ギブアップ(12)1回帰りは同伴者が自宅まで送ってくれました。(感謝)朝寝坊+ドライバー破損+スコアボロボロ=良くない1日でしたが、同伴者と楽しく会話も出来たので良かったです。目標100切りどころか、110切りからのスタートになりました。今年はギブアップホールが毎回のようにあるので、「怒らず・平常心で」ラウンドすれば110切りは見えてきそうです。
2022.01.11
コメント(1)

ブログ友達から誘いを受けて、レイクフォレストバードスプリングコースへ来ました。大阪市内から阪奈道路経由で2時間かかりました。入口売店本日のカート今回は最終組で樫・松コース前半はPAR1つでOB1回の「53」とまずまずでしたが、後半になって1番・2番連続PARスタート。5番ホールでナイスショットするも結果はOB。6番で1ペナ+OB2回で「12」と散々な結果になりました。後半はOB6回と1ペナ1回で「56」結果は「109」でした。OB7回・1ペナ1回・PAR3回途中までドライバーの調子が良かったです。同伴頂いたブログ友達は「104」美スイングの男性は「94」壮年の方は「118」でした。前日に知人と加舎の里カントリーへ行きましたが、毎ホール渋滞の上、雨や雪が降ってコンディションは悪くなり「62」「63」の「125」とワースト記録更新。さらにテッド君のヘッドカバーをコースに忘れてしまい、ゴルフ場へ取りに戻るというハプニングもありました。メンタル面の強化も課題の一つです。アプリが使えなくなった事により、写真が上手く貼れない・・今年は年間70ラウンド以上目指して頑張ります!
2022.01.06
コメント(2)

冬の1ディパスが12/31.1/1と2日間利用出来ます。京都から普通電車や新快速の本数が減っているので、サンダーバード9号に乗りました。敦賀、武生、鯖江を通過し、一気に福井へ福井駅にて昼食はショッピングシティベル2Fで、おろしそば+天丼を食べました帰りは敦賀まで普通電車。敦賀→京都はサンダーバード32号京都から23分遅れの新快速で大阪へ帰りました。
2022.01.02
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
