全5件 (5件中 1-5件目)
1

自宅から自動車で約40分。比較的アクセスの良い場所にあるゴルフ場。昨年までは四条畷市の大阪パブリックへ行ってましたが値上げによりこちらのゴルフ場へ行く機会が増えました。トップスタートなので前の組もいないので気持ち良くラウンドできました。初心者の同伴者と2サムでしたがハーフ1時間50分とスピーディーなゴルフ景色も気候も良く最高でした。前半がかなり早かったので休憩時間は約1時間40分とゆっくりと食事。同伴者は660円課金して「アイス・ソフトドリンクバー」を注文していました。私は440円課金して「ステーキ」をいただきました。後半はハーフ2時間30分ぺースと遅めでした。毎ホール待つような感じでした。前半の貯金があったので、後半も納得のゴルフができました。父の日プレゼントは家族から「吉川ロイヤル」で遊びましょう!と言われたので、スコアは気にせず楽しい1日が過ごせるようにしたいです。このスコアが続きますように・・・
2025.05.24
コメント(0)

早朝スルー・ステーキプランでエントリーしました。待ち時間もなく快適に過ごすことができました。150gのステーキをいただきました前半はトリプルボギーが多く「50」オーバーしましたが、後半は運もよく久しぶりの100切りをすることができました。ハーフ45切りは自分の中ではレアです(笑)この調子で楽しいゴルフができると良いな~
2025.05.23
コメント(0)

肋骨の痛みが残る中でのラウンド。Bクラス19名が参加。HDCPが入賞もしていないのに1つ減りました。久しぶりにボールを1ダース紛失と最悪な結果となりました。季節は良いのですが、スライスしか打てない。。。前半はPAR1つとれたものの「55」。昼食も食欲があまりなく「ざるそば」のみ後半は苦手なINコース。PARも無く「53」と合計108でした。ゴル友は「96」で2位入賞。同伴者も「99」で入賞されていましたが、私は16位だったので何もありませんでした。体調も少しずつ回復しているので、次回は100切り+入賞を目指したいと思います。
2025.05.13
コメント(0)

見学前までは雨が降っていましたが、雨も上がりました。JR長岡京駅から無料送迎バスがあるので便利です。サントリーの工場見学(90分コース)を体験。入館料は予約時に決済(1人1,000円)歴史や工場内を案内していただきましたこちらはビールを3杯までおかわりできます。1杯目のプレミアムモルツを頂きました。アサヒのスーパードライのようなパンチがあってよいです。2杯目は泡にプリントしていただきました。ビール工場見学は歴史や製造工程の説明も楽しみですが、美味しいビールを試飲できるのが何よりも楽しみです。普段は自宅でビールやお酒も飲まないので、新鮮な感じがしました。熊本のサントリー工場見学が再開できれば訪問したいと思います。熊本駅や桜町バスターミナルから無料送迎バスがあるので便利です。
2025.05.02
コメント(0)

2回目のアサヒミュージアム訪問です。工場内は写真撮影はOKですが、動画はNGとなっています。1杯目のスーパードライ(パンチがあって美味しい!)2杯目は泡にプリントしていただきました。次回はサントリーへ行く予定です。
2025.05.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1