めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

めたもるの空間(とってもすぴりちゃる)

PR

プロフィール

マオジェニー

マオジェニー

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

155@ Re:生きて戻ってきました めたもる(05/17) 今回の記事では無いのですが、ロウセルフ…
Zunda Marcury@ Re:少し実践の話など めたもる(12/20) 全く以て素晴らしいお話ですね。初めまし…
桜華(おうか)@ Re:やわらかい呼吸 めたもる(02/28) お返事ありがとうございます。 そうですか…
mao@ Re[1]:精霊のブログ(02/28) 桜華(おうか)さんへ 精霊のサイト作成…
桜華(おうか)@ Re:精霊のブログ こんばんは桜華です。 ここ以外の精霊のブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.03.13
XML
カテゴリ: めたもる
秋田で独り暮らしを始めて、夜の時間がけっこう余るようになってきまして。
以前より終業の時間がかなり早くなったお陰です。それであちこち遊びにも行けるようになりました。

私の信条として、人は成りたいものになれるし、やりたいことは必ず出来るようになると言うのがあります。
今回は肉体改造に取り組むことにしました。
年齢も50才になり、体力的な不安もあります。
まだまだやりたいことも沢山あるので、まずは健康を手にいれようと。

偶然、アパートの近くにスポーツクラブがありまして。会費も東京に比べると安い。
しかも加圧トレーニングやってるじゃないですか。これも東京に比べると半分以下の値段。
早速申し込みましたよ。


毎週、身体測定をしてもらい、変化を記録しています。
今のところ、体脂肪は4kgダウン。体脂肪率3%ダウン。
筋肉量は微増ですね。
加圧トレーニングの成果は徐々に出てきています。負荷がだんだん増えてきても何とか出来てるので。
ですが肉体に一番大きな影響を及ぼしてるのは食事です。
糖質をかなり制限しているのです。

基本的に野菜(葉物。根菜はダメ)、肉類(鶏肉を中心に魚、豚、牛)、豆腐、こんにゃく、プロティンに豆乳を入れたもの。
そして鶏だしの鍋。
無茶な糖質制限をしてるつもりは無いのですが、食べなくても平気なのでこんな風になりました。
小麦粉、米、砂糖類は一切食べていません。
昔のダイエットと言えばカロリーベースで行うものだったのですが、こちらは幾ら食べてもよし。


目標は体脂肪率10%以下。そして均整のとれた肉体にすること。
脂肪だけなら二ヶ月で十分ですが、筋肉を付けてバランスを取るには二年くらいかかるでしょう。
先は長いですが、きっちりと管理しておかないといつまでも達成できません。

ところで。
糖質制限についていろいろ調べてみましたが。医学的には完成した理論ではないようですね。

もともとは糖尿病や肥満解消に行われ始めた歴史がありますけど、改善しないって言う人もいます。
ダイエットの効果も半年を過ぎるとカロリー制限ダイエットと変わらないとか。
私はどちらにも与しません。何故かって言うと、どちらも言うことが間違ってる気がするから。

反対派の意見としては、肉体のインシュリン抵抗が上がって糖尿病を悪化させるとか、バランスを崩して病気になるとか言っています。
賛成派は、もともと人間が糖質を食べ始めたのが一万年前で、それまでの時代は糖質なんて主食では無かった。あとから主食になった糖質を現代人は多く食べすぎてるから病気になってると。

何がどう間違ってるのかここでは書きませんが。
この食事で一番大事なのは、肉体の代謝を落とさないことです。
普通のダイエットは体重を落としていきます。これには筋肉量も落ちていきますし、代謝も落ちます。
どんどん痩せにくくなるのですね。

私は過度な筋肉運動、有酸素運動、加圧トレーニングによって筋肉量を増やしつつ代謝も上げていっています。これを行わないで糖質制限だけ行うと身体のバランスは一気に悪くなるでしょう。
ちまたで糖質制限を行ってる人が失敗するのは代謝が落ちていくのに気がつかないか、無視してるためですね。
きちんと運動して身体測定も行って、どのような変化が肉体に現れてるのかを把握しておくことが大事なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.13 13:11:39
コメント(0) | コメントを書く
[めたもる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: