THMISmamaの~お洒落の小部屋~

THMISmamaの~お洒落の小部屋~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

THMIS

THMIS

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

カードを洗濯@ Re:晄史から案内されて眞鍋家のリビングに。(10/12) カードを洗濯は、 0896243676 からどうぞ…
癲狂院@ Re:「旦那が一緒なんだから安心しな。」(05/15) 癲狂院の知りたいことは、0896244450 か…
ショルダーバッグ@ Re:「密着取材、話を受けたの、佐津香さんと課長なの。」(04/02) ショルダーバッグの知りたいことは、0896…
タクシーの中@ Re:「今、病院からそっちに向かってる。タクシーの中だ。」(12/27) タクシーの中については、 0896240183 を…

フリーページ

2025.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
手書きハート
体育館の壇上では校長の舘脇が卒業生ひとりひとりに卒業証書を。



神代、
「さすがは校長、どうみても、様になってるわよね~~。」

「渋さもあれだけ徹底していると、もはや、憧れになっちゃうかしらねぇ。」
兼高。

岬、そんな兼高の声に、
「おや、兼高先生、素敵なフレーズ。」

犬養、


鶴来、
「うんうんうん。それが何よりよ~~。ギリギリセーフ。」



博楼高校、一時は欠席者も致し方なし。と、危ぶまれたのではあるが、動きが早かった。
2月も前半が終わるか…、の状況でのインフルエンザでの欠席者。
とにかく、卒業式を優先したのであった。
インフルエンザ関連の書面を作成して全生徒よりその家族に。
仮に37度5分以上の発熱の場合は学校を休む事の徹底。
それは、その生徒のみならずも、他の生徒に至るまでのケアとして…。
その甲斐あって、3月の初めには全校生徒、欠席者なし。




晴れ晴れとしている卒業生。壇上で校長の舘脇から卒業証書を受け取っている。
そんな卒業生たちを見守るように在校生。








…そして…。

「終わったか~~~。」
千愛。

詩乃、
「ん~~~。天気もいいし~~。」


「だよね~~~。あ~~~。来年は私たち~~。」

景織子、
「あと、一年か~~~。でも、あっという間かも。」

千愛、
「うんうんうん。…って言うか~~。受験勉強…、嫌だ~~~。」

「ははは。確かにね~~。」
景織子。
「まっ。でも、仕方がないじゃあ~、ないの。将来の為に。自分の為に。」

そんな景織子に詩乃、
「景織子はいいよ~~。楽々受験~~。」

景織子、詩乃に、
「もぅ~~。そういう事、言わない~~。」

千愛、芙美花、
「キャハハハハハハ。」






耀司、麻沙美と一緒にヨシカワからの帰宅。
いつもながらパセットが玄関までのお迎え。

「ただいま、バセット~~。」

そして、バセットが定位置に収まる。と、同時に、麻沙美もバセットにダイブするように。




そして…。汐梨が…。
「ただいま~~。」

麻沙美とパセット。
「おかえり、ママ。」
「ワン。」



一仕事片付けての耀司、リビングに。
「おぅ~~。おかえり。」

キッチンの汐梨、
「うん。はい、ただいま~~。芙美花は今日、友達とって、言ってたよね~~。」

「あぁ。卒業式だからね~~。」
「いやいやいや。でも、凄いよね~~。あんな風になるなんて。」

そんな汐梨の声に耀司、
「うん…???…あぁ。君の街へと。」

汐梨、数回の頷き、
「うんうんうん。CD出ないのかな~~。」

耀司、いきなり、
「かかかかかか。出る訳ないでしょ。プロじゃないんだから~~。」
そこまで言って、
「まっ。メンバーたちがそれぞれ、自費でって言うんなら、話は別だけど。」

「…って言うかさ、兄さん。自分の奥さんになる人が編曲した曲だよ。しかも、これからも、それ、続くんだよ。」

耀司、
「まっ。そりゃそうだけどさ~~。メンバーたちからも、睦美さんからも、そういうの、言われてないし~~。」

「芙美花なんか、滅茶苦茶気に入ってるみたいだけど~~。」
「…んな事、俺に言われても~~。」

話は、ココルキーの事である。
2月の二週くらいに、睦美と望月がココルキーに自分たちの演奏を披露した際に、
望月が作曲した曲に睦美がアレンジ。

作詞を担当している神林が、自身で、「自然に言葉が浮かんでくる。」とは言っていたのだが…。
確かに。すぐに作詞は完成した。しかも、一晩で。で、ある。
…ところが、曲に合わせて歌ったデモテープを、妻に聞かせたのだが。
ここで、「ダメ出し」が、出たのである。

「女性が作って、女性がアレンジした曲だよ。今までにない発想の曲だよ。もっと考えて~~。」

結局、妻からOKサインが出たのがそれから2週間後。
それまでは、ダメ出しのオンパレードであったらしい。




一方、その頃…。


芙美花から、ママになって欲しいと言われて返事をした睦美。
リビングに下りて、耀司に。
「全部、食べてくれた。」

耀司、ニッコリと。
「おぅ~~~。」

食器を洗って、片づけて。
コーヒーを飲んでいる耀司に。

椅子に座っての睦美。
「芙美花さんから…、ママになって欲しいって、言われた。分かったって答えた。…芙美花さん、泣いてくれて。」

耀司、納得したような顔で、
「そっか~~~。」
そして、睦美に、
「睦美さん。」
目を閉じて、開いて、ゆっくりとした口調で、
「ありがとう。」

睦美も嬉しさの表情で、
「ありがとうと言いたいのは私です。耀司さんと汐梨さん、私を変えてくれたから。」

その声に耀司、
「え…???」








ママでいい…。   vol,320.  「ありがとうと言いたいのは私です。耀司さんと汐梨さん、私を変えてくれたから。」

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

楽天ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.08 19:11:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: