みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2015.07.22
XML
テーマ: 国内旅行(1398)
カテゴリ: 大分県

2日目の午後からは、 国東半島 へ向かいました

主人の行きたい場所に、 熊野磨崖仏 両子寺 があるようです。

まずは、手前にある 熊野磨崖仏 へ行ってみました

ここは、 国指定の史跡と重要文化財 になっています!

駐車場に車を停め、山道を上っていきます

DSC02622.JPG

山道なのでかなりの勾配がありますが、手すりもあり整備されています。

DSC02619.JPG

300メートルほど歩きましたが、結構キツく夫婦で息切れ・・・

さらに石階段があり、その先をまだ登らなければいけません

DSC02611.JPG

階段を上がると、そこからは

鬼が一夜で築いたと伝えられる自然石の乱積石段

DSC02618.JPG

九十九段の石段らしいのですが、急勾配なうえにとっても歩きにくい!!!

到着するとまずはベンチに座り、しばらく息を整えてました・・・

一息ついて、 巨岩壁に刻まれた 熊野磨崖仏 を拝見

不動明王像

高さが8mもあり、右手に剣を持っています。

DSC02615.JPG

大日如来像

こちらは、高さ6,8mあります。

DSC02612.JPG

この2つの石仏は、脚部が埋没しているものではなく 半立像 だそうです。

さらに、石段を上ってみると、 熊野神社 がありました。

参拝をして、来た道を下って行きましたが、足場が悪いのでやはり歩きにくい!!!

熊野磨崖仏は素晴らしかったですが、こんなに大変な場所だったとは

足はガクガク、汗はびっしょり!!

かなり時間も経ってしまい、次はどうしましょう・・・






楽天トラベル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.24 21:09:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: