みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2020.01.04
XML
テーマ: 国内旅行(1398)
カテゴリ: 宮城県
​​ ​仙台観光​ を楽しみました ​​​







仙台の観光スポットを巡っている るーぷる仙台 というループバスを利用しようと、

荷物を仙台駅のコインロッカーに入れようと探しましたが

全て使用中・・・

なので、まずは宿泊ホテルに向かいました

やはり早すぎたのでチェックインはできませんが

荷物は預かってくれました


駅まで また歩いて戻るには時間が勿体ないので

タクシーで ​瑞鳳殿​​



涅槃門 (ねはんもん) 


涅槃とは

煩悩を取り払った悟りの境地となる状態 と意味していて

来世 という意味にもなっているそうです。




瑞鳳殿 (ずいほうでん)


瑞鳳殿には、伊達政宗公の霊屋(墓所)です。

戦災で焼失し、現在の建物は再建されたものです。

2001年には改修され、創建当時のように甦っているそうです。



瑞鳳殿は、華やかな色合いですが、

同じように

感仙殿(二代藩主 伊達忠宗公)と善応殿(三代藩主 伊達綱宗公)の墓所も。




​​​​​​​


次は、るーぷる仙台に乗って 仙台城跡​



本丸北壁石垣があります。


石垣上からは、仙台を眺められます


こちらには 伊達政宗像も。



本丸があった辺りには、宮城縣護国神社があり

多くの人が初詣をされていました。

私たちも参拝です。







次も、るーぷる仙台に乗り

​大崎八幡宮


こちらにも、かなり多くの人が初詣に!!



まだ おみくじを引いていなかったので、こちらで。

主人は大吉で、大喜びです

ちなみに 私は吉でした



大宮八幡宮に到着した時には点灯していなかった提灯も

参道の階段を上りきると

明るく点灯されていて、キレイでした





るーぷる仙台は、仙台駅を含めて16カ所の停留所があります。

お正月だったので休業の施設もあり、

また今回は ゆっくりと観光する時間もなかったので

この3ヶ所だけを巡りました!

歴史好きの主人の希望の場所ばかりですが

参拝もでき、楽しむことができました




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.09 11:53:12 コメント(1) | コメントを書く
[宮城県] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: