way for THE BRIDE -憧れの花嫁になるための準備レポ-

way for THE BRIDE -憧れの花嫁になるための準備レポ-

PR

プロフィール

Micco0219

Micco0219

サイド自由欄

↓insta


↓参加中♡


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

keyと私

(3)

結婚式準備

(17)

セルフ前撮り

(5)

DIY

(6)

料理

(0)

日常

(0)

ペアルック

(0)

結婚式までのダイエット企画

(5)

結婚式までの美肌計画

(0)

目指せ美肌ケア

(1)

和装前撮り

(6)
2019.01.12
XML
カテゴリ: DIY
こんにちは!
最近なんだか寒すぎて 養命酒 買ってみようかなと思ってます。
使ってる方、やっぱりいいですか?

【第2類医薬品】 薬用 養命酒 1000ml □

てな前置きはいったん置いておいて。
今日は実際に キッチンカウンター の作り方を紹介していきます♪

まずは取り掛かったのはこちら!



カラーボックス

使ったカラーボックスは大好きな ニトリ のものを2つ♪

カラーボックスカラボ 3段(WH) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】8841202
箱の中にはしっかりとした説明書がはいっていました!



それだけではなく、 ネット でも作り方が紹介されていたので
DIYどころかカラーボックスを組み立てたこともない私でも笑
簡単に作ることができました~!

ちなみにうちには電子ドライバー?があったので
それ使いました!
それがないと女性はなかなか体力的にしんどいかもしれないです…。


完成品がこちら♥




あれ?棚は?

こちらしっかり板をつければ3段の棚なんですが、
板をつけなければ 後から 自分で自由に横板の位置を変えられる優れもの。
安いのに後から調整ができるカラーボックスってなかなかない気がします!

ニトリさん最高。
(全然社員とかではないです笑)

先ほどから簡単簡単ゆってましたが、
この時はとっても暑い時期だったので
1日 かかったのは 秘密の話。

明日は天板のことを紹介していきますね~♡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.17 14:03:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: