鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
New York 生活 雑談日記
(私から見た)New Yorkの一番の魅力
やはり人種のルツボであるということです。
ここはアメリカであってアメリカじゃない・・・
そんな気がします。
いろいろな国から人々が肩を寄せ合って生きている
そして、その人々は決して自分たちの生活スタイルを変えようとしないで
それを堂々と前へ前へ出しながら主張して生きている。
それは、宗教であったりファッションであったり音楽であったり言葉であったり・・・
New Yorkで地下鉄に乗ると、乗るエリアにもよるが、英語が耳に飛び込んでくることは50%あるだろうか・・・?
最近はあまり気にしなくなったが、来た当初は
「生きた英語を学ばなきゃ・・・」 リスニングの勉強だ・・・
な~んて地下鉄に乗ったときは聞き耳を澄まして、他人の会話をきこうとしたものだったが・・・
なぜか全く意味が分からない・・・
聴いたことのある単語がまったくでてこない・・・
ということが多かった
あとから考えるとあれらは英語ではなかったみたいだ
といった感じで外国人たちから成っているNew York
いろいろな場所でいろいろな人種の人々と触れ合うチャンスのあるところ。
それは学校だったり、職場だったり、CD屋さんだったり、レストランだったり、CLUBだったり、BARたったり、ましてや道端だったり・・・
日本人はそれほどお国自慢をする人種ではないが、
だいたいほとんどの国の人々は、なんでもない世間話から
お国自慢のお話が始まる!!
見たこともいったこともない国だけど、
そこから飛び出してきた人からの生きた情報により、
その国に一歩近づいてしまった気にさえさせられることだってある。
それぞれの国の人々が自己主張する場もしっかりとある。
たとえばパレードを年に1回恒例で行ったり、フェスティバルを行ったりしてみんなで盛り上がる。
アメリカの自治区のプエルトリコのみなさんが、毎年プエルトリカンパレード(5番街)で自国の主張をしているが、これも大きなパレードの1つである。
例に出すと限がない。
こういった感じで、とにかく普通に日常生活でいろいろなカルチャーショックの日々である。
そして、それがまた面白いのである。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
北海道の歩き方♪
礼文利尻稚内の山旅53 バスで稚内空…
(2025-11-10 14:20:41)
フランスあれこれ・・・
【PARIS】【illuminations de Noëlク…
(2025-11-19 04:20:29)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: