-STAY FREE-

PR

Profile

MICHI-Y

MICHI-Y

Favorite Blog

人と自然にやさしい… +シマクマ+さん
テリー~start a jou… テリーマン1173さん

Comments

デンジャラス☆ケン @ Re:エギングinUSA!(05/28) こんちわ~ 自分も今日やっと今年の春イ…
花鳥風月@ よさこい 某局大河の反響で今年のよさこいは益々hea…
香霖@ Re:星空のランデブー 見ましたよ~スゴク綺麗でしたね あんなア…
花鳥風月@ めでたい! 遅ればせながら…HAPPY BIRTHDAY!! 腹を…
+シマクマ+ @ そろそろ 人生最大の親孝行。。。ちゃんと呼んでよ…
デンジャラス☆ケン @ Re:8月も終わります(08/31) 9月もまた忙しいんですか。。。 「他…
リョウタ5364@ Re:初ゲーム挑戦 黒鯛ポッパー! おめでとうございます!最近は、クロダイ…
デンジャラス☆ケン @ Re:Catch&Eat(06/19) こんにちわ! どの言葉もまさにその通り…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 1, 2009
XML
カテゴリ: BASS


結果は...ありえない大爆釣。

バスの産卵シーズンは一つのフィールドで早くて3月~で終わりは6月ぐらいまで続きます。
産卵は基本的に上流が早く、魚も大きいバスから。

読みとしては、産卵前の食い気のある遅い個体のバスを早いルアーで釣ると
考えていたのですが朝一は巻物で攻めるも反応なし。

もう一歩進んだ産卵直前のナーバスになった魚、もしくはオスが超浅場に居ると判断
ボートポジションをかなり沖にとって出来るだけプレッシャーを与えないように
ノーシンカーで静かにアプローチ、これがドハマり、効きました!

完全にスポーニングパターンの読み通り、いい釣りが出来ました。

全て40cmUP。これが春の釣り、ホームリバーのポテンシャルです!

トータル8本で全てキロUP。最大は49cm、1700gのビッグママでした。
10kg超えの大爆釣でホーム初戦はボコボコに釣ったりましたわ~!

季節やその日の気候の状況を読み、魚の状態を考えて居場所を突き詰めて行く。
魚釣りの、特にバス釣りの面白いところって、個人的にそこだと思うんです。

釣りの魅力はまず魚の居場所を突きとめる事。居ない所にルアーを投げても
一生釣れませんからね。

居場所探しが半分を占め、そこで魚の状況に応じてどうやって食わすかを考える
バスフィッシング。

もしかしたら一番の喜びは、釣り上げる以前の居場所を
見つけ出した時なのかも知れません。

自然を相手にすると言う意味がお分かり頂けたのではないでしょうか。


P1000183.jpg

P1000185.jpg

P1000186.jpg

P1000188.jpg

P1000190.jpg

P1000191.jpg

P1000192.jpg

P1000193.jpg

P1000189.jpg
BIG1 49cm 1700g











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2009 02:27:53 AM
コメントを書く
[BASS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: