Michelle garden and books

PR

Profile

ミシェル!

ミシェル!

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.12
XML
カテゴリ: 京都

お久しぶりです。

またまたずいぶんご無沙汰してしまいました;;

春休みも終わり、新学年度が始まりました。

しかし、春休みに入ってから、今まで、なんだかあっという間・・・というか、この3週間の間にいろんな行事や出来事があって、やっと新学期が始まって・・・でも、え?まだ一週間しか経ってないの??という感じです・・・

私は実家が遠いもので、娘の学校が休みになると、夫婦どちらかの実家に帰省するので、普段より、なんだか慌ただしく過ごすことになります。

娘の習い事のお友達(違う学校に通っているお友達)なんかが、

「春休み、うちはどこにも行く予定がないから、良かったら遊ぼ~」

とせっかく言ってくれても、なかなか日が合わず、結局今回も遊べなかった・・・。

そんな感じで、短い春休みや冬休みなんかは特に、あ!!っという間に過ぎてしまいます。

とにかくいつも慌ただしく、でもそれなりに充実している休みですが、今回は特に、妹が子供たちを連れて遊びにきてくれて、充実度もよりアップ♪

小学生の男の子2人と、もうすぐ3歳になる女の子を連れて、新幹線で2時間かけて、はるばる来てくれました。

どこを案内しようかな~と思ったのですが、小学生の甥っ子のリクエストに応え、「金閣寺」と、「清水寺」という、まぁベタな・・・::観光案内になりました^^;

でも、どちらもとっても楽しんでくれたようで良かったです。

特に金閣寺では、次男くんが写真を撮りまくり・・・で、金閣寺のキーホルダーも買うほどの気に入りよう♪

金閣寺を見ての感想・・・

「将来、ああいうところに住んでみたい」

のだとか・・・ (う~ん、ナリキン趣味;;??でもオオモノになる素質あり??)

他には、神社仏閣だけではなんなので、妹には、一保堂( http://www.ippodo-tea.co.jp/ )、遊形(旅館 俵屋ギャラリー) (http://kyoto.nigatsu.com/yukei.html )、グランピエ丁子屋 (http://www.granpie.com/ )などを少し案内しました。

妹はアンティークショップに行ってみたいということだったのですが、そちら方面&道(京都は一方通行の道が多くて、知らないと、結構運転しにくいのです;;)に詳しい夫が、当日仕事だったため、私の運転での案内になってしまい、いまいち道がわからず、一か所しか連れて行ってあげられなかったのが、残念です。

お昼は、京都ホテルオークラ( http://www.kyotohotel.co.jp/khokura/restaurant/orizzonte/index.html) のバイキングレストランでいただきました。

こちらは、京都の街が一望できて(大文字も見えます♪)、景色を楽しみながら、食事ができるのがいいですね^^。

今回はたった一泊二日しかいてもらえなかったのですが、当日を楽しみにしていた夫には悪いけど、当直になってくれたおかげで、本当に姉妹水入らずで過ごせたので、それはとても嬉しかったなぁ・・・。

他の誰にも邪魔されないで、私と妹のペースで過ごせたことが、私はとても嬉しかったのでした^^。

と、本当はこの3週間のことをまとめて振り返るつもりだったのだけど、妹が来たときのことで、こんなに長くなってしまいました。

ので、続きはまた次回書きますね。

今日は、予約していた本が届きました♪


雅姫さんの「私の愛着定番77」です。

これは14日に発売の予定だったのですが、予約購入していたら、今日早速届きました!

楽天エライ!!(?)

で、早速、お揃いのアレ・・・ (さてなんでしょう~??) 、思い切って、楽天で注文してしまいました!!ずっと欲しかったのです。

届くのが楽しみです♪

では、今日はこの辺で。

おやすみなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.13 07:41:31
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: