PR

プロフィール

えむろくおん

えむろくおん

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:連日の早起き(08/04) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:時間配分(06/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:せっかくなのに(01/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
みどり@ Re[1]:朝から無理する(04/13) >勝春みきさんへ えらいのう。 毎日のこ…
勝春みき@ Re:朝から無理する(04/13) 毎日弁当3つと朝ご飯はさすがにキツイ・…
みどり@ Re[1]:スマホde確定申告(02/27) >勝春みきさんへ お~久しぶり! 確定申…
勝春みき@ Re:スマホde確定申告(02/27) おーひーさー(笑) 言っとけ言っとけ、…
みどり@ Re[1]:じしん(10/07) >勝春みきさんへ いやービックリしたわ。…
勝春みき@ Re:じしん(10/07) 朝のニュースで知った。 地震が起きると…
みどり@ Re[1]:不在(10/04) >勝春みきさんへ お勤め?おつかれ~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年02月27日
XML
カテゴリ: 出来事
朝起きてみると裏庭にこんなのが。



いや、キツネかも…。
ネットで調べてはみるけど、結果よくわからず。
わかる人いたら教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月27日 16時14分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確実ではないけど…  
俺(-_-)y-~ さん
http://toocotton.jp/nature.html
ウサギっぽいですね。
(2005年02月27日 16時25分53秒)

Re:確実ではないけど…(02/27)  
>俺(-_-)y-~さん
うわ!レス早っ!!!
ありがと~♪
確かにキツネじゃないね。
ウサギかぁ…なんかいいなあ。
ウチの裏山にウサギが住んでるのか・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

大沼公園でうさぎと戯れたくなってきたよ。 (2005年02月27日 18時35分39秒)

あっっ  
すまん、実はその足跡はわしのだ。はい、座布団一枚持って行かれました~。

そかあ、うさぎさんかあ。今は、白い毛なんでせうね。
(2005年03月01日 11時47分13秒)

Re:あっっ(02/27)  
>夢の配達ニンさん
>すまん、実はその足跡はわしのだ。はい、座布団一枚持って行かれました~。
あーやっぱそうかー。
なんとなく納得(笑

>そかあ、うさぎさんかあ。今は、白い毛なんでせうね。
野うさぎって茶色じゃないの?
あ、でも冬毛になるのかな?
(2005年03月01日 13時41分15秒)

Re[1]:あっっ(02/27)  
えむろくおんさん
>>夢の配達ニンさん
>>すまん、実はその足跡はわしのだ。はい、座布団一枚持って行かれました~。
>あーやっぱそうかー。
>なんとなく納得(笑
でそ、でそ???おいっっ(笑)

>>そかあ、うさぎさんかあ。今は、白い毛なんでせうね。
>野うさぎって茶色じゃないの?
>あ、でも冬毛になるのかな?
うん、野ウサギさんは夏は茶色で冬は白くなるのだろうなあ。でも、パンダ模様のとかってどうなるん??? (2005年03月01日 23時18分38秒)

Re[2]:あっっ(02/27)  
>夢の配達ニンさん
>うん、野ウサギさんは夏は茶色で冬は白くなるのだろうなあ。でも、パンダ模様のとかってどうなるん???
・・・・・飼いウサギは冬毛って無いような気が…(よく知らない) (2005年03月02日 15時48分26秒)

Re[3]:あっっ(02/27)  
配達ニン さん
えむろくおんさん
>>夢の配達ニンさん
>>うん、野ウサギさんは夏は茶色で冬は白くなるのだろうなあ。でも、パンダ模様のとかってどうなるん???
>・・・・・飼いウサギは冬毛って無いような気が…(よく知らない)
-----
えっっっ飼いウサギって冬毛がないのかああああ。知らんかったあああ。ありがとう、一つおりこうさんになりました。 (2005年03月02日 23時52分22秒)

Re[3]:あっっ(02/27)  
nadia百式 さん
>>えむろくおんさん
>>夢の配達ニンさん
>・・・・・飼いウサギは冬毛って無いような気が…(よく知らない)
-----
観賞用動物も冬毛はあるはず。模様は変わらないと思うが。春と秋は家中、毛まみれになるよ。
(2005年03月03日 07時01分59秒)

Re[4]:あっっ(02/27)  
>nadia百式さん
>観賞用動物も冬毛はあるはず。模様は変わらないと思うが。春と秋は家中、毛まみれになるよ。
あ、そーなのか。
一応生え変わってるのか。
そういや春先には動物は毛が抜けやすくなるな。
柄が変わらないのでイマイチ判別しづらいのう。 (2005年03月03日 15時34分30秒)

Re[5]:あっっ(02/27)  
えむろくおんさん
>>nadia百式さん
>>観賞用動物も冬毛はあるはず。模様は変わらないと思うが。春と秋は家中、毛まみれになるよ。
>あ、そーなのか。
>一応生え変わってるのか。
>そういや春先には動物は毛が抜けやすくなるな。
>柄が変わらないのでイマイチ判別しづらいのう。
-----
えっっっそうなりね。はい、さらにおりこうさんになりました。柄入りの場合、色が変わったらすごいと思う。今まで、犬は外飼いだったけど、さら姫は室内飼いですからね~…換毛期が大変だなあ。 (2005年03月05日 00時30分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: