緑の風吹く場所

緑の風吹く場所

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

緑の風0101

緑の風0101

Favorite Blog

PURECOUNTRY fukkoさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-y1fisu/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/0azdjyl/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zgqly8l/ ア…
2003.07.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は7月14日、一ヶ月半も日記をサボってしまった…。


私には二人の男の子がいます。
一緒に暮らしていますが、すでに成人していますので
ほとんど話をすることがありません。

でも先日、この夏に結婚する長男と何気に話をする時間があり
その子供の言葉に深く考えさせられました。

長男が小学校に入学する時のことです。
ちょうど主人の従妹の机のお古、(と言ってもきれいだっので)を

祖父達が新しいのを買ってやろうかと言いましたが
無理に新しいのを買わなくても、机は机と思っていたのです。

そして次男が入学する時、またお古の机があったなら良かったのですが
今度は誰にもらうこともなく、祖父が新しい机を買ってくれました。

この時、兄弟が机のことで喧嘩をすることはありませんでした。
そしてその時は何も言いませんでした。
だから私は何も気付かなかったのです。

長男はあの時悲しかったと…
なぜ自分だけ、人が使ってた物を使わなければならなかったのか。
なぜ弟は新しいのが買ってもらえたのか。

笑って聞き流した私ですが、胸に詰まるものがありました。


もう一度子育てという時間があったら…
もう少しマシな子育てが出来るかも…です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.14 21:28:59
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: