見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2023.10.13
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


このお祭りは6年ぶりに覗いたよ、変わってない
8月は江南方面のお祭りも拝見、熊谷市上新田・諏訪神社の夏祭り!
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

「今頃掲載でごめんなさいシリーズ」は、まだもう少し続きます…
「熊谷市上新田227」諏訪神社の夏祭りは、8月の第4土曜日に開催。
なので今年は、8月26日。

クラシカルな屋台があって、夜に神社近くを軽く巡行するのだよね。
お囃子が結構シッカリしていて、締まりのある音色で好き(^^)
しばらく行けてなかったし、同じ江南エリアでも板井が今年屋台を出さなかったので
上新田がどうするのか気になって、今回は様子を見に行こう!と






まずは明るい時間に、いちど偵察。
屋台を出すなら、もう境内にいると思うので…
旗が立って提灯も飾られている、とりあえず本日開催は間違いないね(^^)
(こういう小さい祭りは情報が無いので、まずはそこから確認なのさ。)




よかった、屋台が準備されている!



三輪タイプなので、うちわ祭の山車屋台と同じように小回りがきくよ。
で、何時に動くのかな?
そのへんにいらした現地人さんに聞くと、
お囃子が18時~だったか?で、19時頃から巡行予定とのこと。






動き出す前に行けばいいかな~と
19時前に出直すと、もうすっかり夜祭りモード。

出発前に総代さんのご挨拶があり
「子どもたちのお囃子が素晴らしかった、上新田の祭りは永遠です!」
的な、熱いお言葉が(^^)
ああ~やっぱりもう少し早く来たかったな


お囃子はじまった、まずは子どもだね。
(たぶん途中で大人に交代するのかな)






お~方向転換した、いよいよ動き出しますぞ。








懐かしい雰囲気の神社前に、古風な屋台。
小さいながら、風情ある夜祭りだね


さて、夜は長居できない御身分なので…まことに残念ですが

今年はとにかく、ちゃんとやってるかどうか
この目で確かめたかったので、目的は果たした

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.13 17:40:31
[熊谷市イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: