見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024.01.10
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


2か月前のイベントですが、なかなかスペシャルだった
11月11日におこなわれた、妻沼小学校開校150周年記念イベントに行ったよ。
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

このイベントは当初、「妻沼小まつり」と呼ばれていたけど
正式には 「the love~今につながる妻沼~」 という名称になったようで。
何度も申し上げる通り、わたくし妻沼に住んだことはないので
妻沼小の卒業生ではありませんが、 妻沼聖天山を会場として大々的に おこなって
誰が行ってもOKとの事だったし、とある任務も生じ…
さらに、 これは必見!の行事もあった
盛りだくさんだったので、3分割掲載します。


11月前半の聖天様は、恒例の 菊花展 を開催中
石舞台上に置かれる菊は、ちょいと相撲場に避難しまして


貴惣門から中門の間の参道には、手作り灯籠がたくさん置かれ…
これは夜の点灯が楽しみですな(^^)




イベントの前半は、 「平和の塔」方面のお祭り広場 がメイン会場。
何やら大きなオブジェ、寄せ書きですか(^^)


お祭り広場の舞台では、いくつかのショーなど。






本格的な大道芸、ストリートパフォーマーの川原彰さん。
次から次へと、危なげなく面白い技を披露
軽妙なトークもヨシ。




校長先生や実行委員長さんと、じゃんけん大会!


○×クイズもあったよ。
ウルトラクイズ風の進行、懐かしい




カラオケ大会は、こどもから大人までバラエティに富んだ数組が出演。

何とも絶妙な「傷だらけのローラ」が大人気(^◇^)


ジェンカが始まったよ。レッツ、キック♪
これまた懐かしいノリですな。






キッチンカーや模擬店もいくつか出ていて…
あ、めぬま神輿会の方々は顔出しOKってことで。
いつもありがとうございま~す




妻沼マダム軍団による、豚汁配布。

こちらは、妻沼の民にお譲りするとしまして~




私はQちゃんカレーを買って、するするっと流し込み。

実はですね…誰にも言ってないけど、これを買うころ
イベント自体とは無関係に、私個人に一大事が起きまして
ここからの数時間、本当に本当~に神経すり減らした
(自業自得系、幸い夜には無事解決。)
本来ならば、すぐにでも離脱して対処すべきところですが
この日はお役目もあったし、何よりも…


その「睦」の青い半纏は!


その横シマの入った黒×朱色の半纏は…!!
そう。これがあるからには
私としては、いま離脱するという選択肢は有り得ない。
「その2」へ続きます

コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.10 10:50:10
[熊谷市イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: