見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月05日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
熊谷市・妻沼は和菓子やさんがいっぱい♪  聖天様に行った
ついでにGETなのだ~ !!
妻沼聖天様 の東側にある、 梅月堂 にて

梅月堂・外観.JPG
名前はよく聞くけど、お店に入ったのは初めてだよ~。
おお~上品そうなお菓子が色々あるね…それにこの辺のお店は、何となく懐かしい雰囲気。
並男さんの実家へのお年始は、ココで色々入った2千円の詰め合わせを買ったよ。
で、モチロン自宅用にもお試しで、ほぼ同じモノを単品買い
縁結び最中 は、聖天様周辺の色んなお店で出してるんだね!
しばらく前に 丸岡堂のを載せた けど…ココんちのも、あんこが美味しいよ~♪
妻沼マロン は、大粒の渋皮付きマロンが乗ったマドレーヌ。
こいつは嬉しいね、栗だいすき

梅月堂・聖天太鼓.JPG梅月堂・オマケ.JPG
いかにも「聖天様みやげ」な、 聖天太鼓 地元の山芋入りのソフトクッキーに

今回、自宅用には買ってないんだけど…山芋のサブレもあるね!
他にも妻沼の野菜を使ったお菓子を色々工夫して、頑張ってるみたい♪
そして右のは、 年始のオマケでいただいた干支キャンディ。  ヤッタ~!
いい時に行ったよ、イノシシ模様可愛い(^^) 5円玉までついてて嬉しいよん。
ここ、ケーキも売ってるんだね…昭和の香りの、懐かしい感じのケーキが並んでる。

さいきん聖天様に行くたびに、違うお店に寄ってみてるんだ~。

ん、今年もオマエ正月から食べ過ぎだって? 今年のお正月はね、食べるより寝てばかりで…
おかげで全然!「正月太り」しなかったんだよ!!
さ~お正月も終わったし、また動いて、食べて、撮って…観光案内人(誰がやねん)は忙しっ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月05日 11時59分57秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: