見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月29日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
直実・蓮生まつり 銀座区山車

今年は熊谷直実の800年忌、直実を偲んで祭典!
…なのに、何でこの日に限って台風なんぞ近付いてくるかな~(^^;
先週土曜、 熊谷寺 のある仲町~鎌倉町辺りで行われた 直実・蓮生まつり
八木橋 前にせっかく 銀座区の山車 も出たのに、残念ながらビニール姿。
銀座区は直実の人形がついてるけど、私が見てた間は姿を見せなかったわ…

この祭典、歌舞伎の上演もあったのよね…でもこの時期、用事が色々集中してたから
観覧申し込みはしなかったんだ。気にはなってたんだけどね。
街の様子も昼前後にサラッと見せてもらったのみ。だからほんの表面しか見てないけど


直実・蓮生まつり 八木橋より

もう再開してるじゃん、 おおっそのメロディーは 「直実節」!!

直実・蓮生まつり 銀座区の笛
銀座区のお囃子には笛があるのよね、きれいな音♪
そういえば関係者さんから、銀座区にはサウスポーで笛がとっても上手な女性が
いるって聞いたことがある…よく見ればよかったな!

直実・蓮生まつり くらしかるモダン鎌倉町
八木橋の向かいにあるラーメン屋の跡地、この日だけ鎌倉町で借り切って
何かやってたみたい。カラフルでカワイイ看板だあ(^^)
ちと急いでたので、中は覗いてないんだけどね。

直実・蓮生まつり 松本米穀テント
信用金庫の駐車場にテントが立って、熊谷の物産展やってる!
お祭りグッズに、 熊谷うどん 、地酒、 じげん のフライ…
松本米穀さん がいるじゃん! 熊谷の大きなお米やさん、 お米や小麦粉 のみならず
美味しいタマゴ も売ってるのよね…ちょっと気になってたんだ。

直実・蓮生まつり 松本米穀ゆでたまご
この機会にちょっくら…ちょうどこの日は、 3コ100円でゆでタマゴが!  わ~安い♪
「熊谷産 彩たまごのゆでたまご」 、お塩までついてる。

ゆでたまご中身
おうち に帰ってカラをむいてみると… すごい、濃い黄色だよ!
固すぎず、黄身に微妙~にトロみを残した、イイ感じのゆで具合。
何もつけないでひと口… 黄身があま~い♪ 見た通りの濃いい味!
お金出してゆでタマゴ買ったの初めてだけど、これは本当においしかった♪
これしか買ってないのに、オマケにパック入りのフカヒレスープまで頂いちゃったよ
松本米穀さ~ん! 今回はこれだけで、しかも買い逃げでゴメンなさ~い(^^;
いずれ改めて、お店のほうへ…

えびす祭ポスター
さて、直実まつりが終わって休む間もなく、今週は えびす祭!!
10月31日~11月4日まで、各種イベントがあるメインの日は11月3日(土)。
商店街福引きの1等、今年はアメリカ旅行ね!  この時期を狙ってお買い物だあ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 12時00分51秒
コメント(14) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: