見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月07日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
出初め式・市役所1

何かさあ…コレもう現実の光景と思えないね(^^;
昨日の
高城神社 に始まって市街地を巡るっていうから、ついて行っちゃお~♪
まずは神社の鳥居から出て、裏手の商店街のほうでやるのね。
ゾロゾロ~と流れに乗って歩いてみる。
ん?道ゆく知らないオジサン同士の会話が聞こえてくる…
オジサン1 は地元民だけど、 オジサン2 は何と!さいたま市から見に来たんだって!
すごいねえ…でも、それだけの価値はあるよねコレ(^^)

出初め式・箱田通り
のんびり歩いてたら、わっもう始まってるよ!
ここは市役所の西側、 珈水亭の支店 三河屋さん とかの辺りね。
わ~本当にこんな道の真ん中でやっちゃうんだね。
こういう、日常と非日常の合わさった空気感、好きなんだ♪

出初め式・市役所2
お次は 市役所庁舎前 にて。お空が真っ青、よけいに格好良く見えるね。

出初め式・市役所3
えっ何?3人いっぺんに上っちゃうの!?  しかもそんなポーズ…
一番上の人なんて、棒1本の先っぽだけで身体支えてるよ!ひえ~(^^;

出初め式・お祭り広場
休む間もなく御一行は お祭り広場 へ移動!、またまた道の真ん中で。
ちなみにハシゴって、カギのついた棒を何本も引っかけて支えてるんだね…初めて知った。

…ここまでの行程は、まだほんの3分の1だよ、ここからまたスゴイよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 12時00分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: