目に見えない砂時計

目に見えない砂時計

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ポヤッチオまま

ポヤッチオまま

カレンダー

お気に入りブログ

わたしのブログ 関西おばちゃんさん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
ゆっくりまったり過… chich0413さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん
ここから・・・ てのり2010さん

コメント新着

マドレーヌ0717 @ Re:10代最後の日(10/11) 息子さん、お誕生日おめでとうございます…
ポヤッチオまま @ マドさん^^ こんにちは^^ お元気そうでなによりです…
マドレーヌ0717 @ Re:夏になりますねぇ^^;(06/11) お元気でしたか? 息子くん、浪人生だった…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
ポヤッチオまま @ お元気ですか?^^ マドさん^^お久しぶりです! たまにしか…
2013.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




他でのブログが楽しくってつい・・・・




久々に襲ってきた感情を今日は書きます。




4月から大手商業施設でパートをし始めました。

働く仲間は近所の方ばかり。

この季節になると 受験の話になりがちです。

本来なら息子は今年受験生。

学校を退学してから塾だけでの学習と1年だぶりで

今は高2の勉強をしています。





息子のことを知らない人は当たり前のように聞いてきます。

息子のことを隠すつもりなどないので

起立性のことや退学したこと 今の状況の話をしたら


「 あ、なんか悪いこと聞いちゃったかしら・・?ごめんね 」と。


全然気にしていないことを伝えました。

でもね

起立性調節障害がどんな病気なのかの話になると



「 それって・・精神的な問題って聞いたけど・・・ 」と・・・


( あぁ・・またかぁ・・・ )


なんだかなぁ

以前の私なら 必死になってそういう意見を述べる人に



今の私は・・・・



息子が元気になったからかもしれない。

まだあのときのような症状ならきっと一生懸命説明しただろうな。



それだけじゃないかな・・


この数年間 起立性の話をいろんな人にしてきた私です。



同じことで悩んで苦しんでいる人。


でも はじめから精神的なものでどうにでもなるととらえてる人への説明は

私が悲しくなってしまうのです。

中には理解してくれる人もいましたが・・・。



いろんなことが 前進している私たち家族。

特に息子に関しては 遠回りしながらもしっかり前に向かって進んでいるのに

そして それを心から喜び安堵している私なのに

立ち止まって過去に戻ってしまう自分がいるのです。



はぁ・・だめね・・・





夕べは遅くまで起きて妹に数学を教えていた息子が

今 リビングに下りてきました。


「 やべ;;; 塾の勉強やらないとなぁ 」



元気な様子です。



君がこんなに元気なんだもん それでいいね^^


気分転換できたみたいです^^







PS 皆さん、お元気ですか?

  皆さんのお子さんたちもお元気でしょうか?


  もう少しでクリスマスですね^^ ワクワクしちゃうこのごろです^^















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.09 12:34:49 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: