三重動物学会

三重動物学会

PR

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月14日(土)に三重動物学会の総会を行いました。
参加者は23名、リモートでの参加は約5名でした。



ライングループ(いきもの情報共有)の活用

 → 他団体を参考に運用できるよう考える

名誉会員についての検討

 → 理事を何年か歴任していただいた方で、役員の過半数の承認を得ることができれば、名誉会員の

 名称ではなく、顧問として残っていただく(会費不要)


​などがありました。事務局でも積極的に進めていこうと思います。​

​​
令和5年度の事業計画は、以下の通りとなります  *変更の可能性もあります

令和5年度事業計画案

事業項目 

場所(予定)

指導講師

R

10/14

総会

鳥羽水族館レクチャーホール

淀太我

11 12

化石の観察会

未定

津村善博

R

2/

スナメリの観察会

鳥羽

古田正美

2/

エビ網あとの観察会

和具漁港

山本清

4/

川の観察会

未定

河村功一 小川隆之

5/

磯の観察会

未定

川口実 山本清

6/

野鳥の観察会

御在所

森俊哉 市橋靖




 総会の様子は写真の通りです。



会長の挨拶でスタートしました。



三重大学の淀先生が、外来生物について講演してくださいました。



みなさん真剣に聞いており、たくさんの質問もでておりました。外来種の観察会もしてみたいですね。




みなさんのご意見、ご感想お待ちしております。

三重動物学会事務局 mzs@aquarium.co.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.17 15:38:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: