♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カレンダー

お気に入りブログ

仙台うまいもの事始… おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
2005年02月03日
XML
カテゴリ: インフラ再編
NTTもやっと動き出したって感じですね。

専用機器をレンタルで、現在のところ市販されていない模様。
専用機器には、無線機能なし。
IP電話の恩恵が少ない設定なので、同番移行にこだわらなければ、050番のIP電話の方がいいかな。

仙台地域では、既にKDDIの光プラス電話が導入されているようです。
こちらも、同番移行が可能らしいですが、詳細は未確認。

↓通話料一覧
http://www.ntt-east.co.jp/t/charge/phonecall.html


NTT東日本は26日、光ファイバーを使った高品質の「光IP(インターネット・プロトコル)電話」(サービス名、ひかり電話)を2月1日から東京都、神奈川県、千葉県の一部で本格的に開始する、と発表した。
今秋をめどに東日本全エリアに拡大する。

光IP電話は従来の電話と品質が変わらず、電話番号も変えずに済む。
ソフトバンクなどが格安基本料の電話に参入する中、NTTは自社の電話から付加価値の高い光IP電話への置き換えを進めて防戦する狙いがある。
当初1年間で50万回線が目標。

光ファイバーサービス「Bフレッツ」(ハイパーファミリータイプ)の利用者に提供。
IP電話の基本料は月額525円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月22日 07時14分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: