皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>
さてさて、富士山の写真を撮るためにやって来た富士五湖エリア!
忍野八海とは富士山に積もった雪が地下水となり
この周辺に湧き水となって八つの池が出来た事から名付けられたのであります。
20年程前には記録的な大雪の影響で富士五湖の水が
増水し特に西湖では周辺の民家や旅館などが湖の中に
沈んでしまった事もあったのであります。
さて、以前は良く来た忍野八海、数年ぶりに来て驚いたのは
案内看板がナント中国語で書かれているではありまへんか~
周辺にいた観光客の言葉に耳を傾けると日本語ではありまへん。
台湾人なのでしょうかね~?この時いた観光客の8割程は外人でした。
いや~インターナショナルになるのもいいですが
ここだけは日本人だけの観光スポットとしてそっとして欲しいと
思うのは私だけでしょうかね?~
地元地域の経済発展の為には仕方ないのかな~
ちょっと複雑な思いをしたのでありました・・・
湧水池の中でも丸くなったここが一番大きな所
水深は7~8メートルあるようです。
水中ではマスが沢山泳いでいます。

美味しそうですね~

忍野八海ではこの様な涌池をいくつも見る事ができるのです。
所々にはこんな古風な風景も・・・

そしてこの景色の中から見える富士山はまた格別であります。
さぁ~次は富士のあの場所?へ行ってみましょうかね~・・・
PR
Keyword Search
Comments
Calendar