Happy Life Home⁺

Happy Life Home⁺

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

メッセージはこちらまでお願いします♪
   ↓
hime.happylifehome☆gmail.com
(☆を@に変更してください)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

otohime_room

 少しずつ更新してます。







生活雑貨

Oisix(おいしっくす)


ZUTTO
↑楽天ID決済OK!!


セシール





ファッション通販fifth(フィフス)


++++





楽天トラベルなら、ポイントも貯まる♪



検索するだけでポイントが貯まる♪
















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.09.10
XML
カテゴリ: お出かけ
こんにちは~♪


スーパーセールも終わりましたね。

最近は、ブログの更新頻度も少なくなって

しまっていますが、その間も遊びに来て下さり

ありがとうございます。


このブログでもちょいちょい書いておりましたが、

久しぶりにオットと北海道へ行ってきまして、

旅のキロクを書かせていただけたらと思います(o´∀`o)



オットの仕事上、なかなか連休が取れないので、



実現した旅行だったので、行く前から楽しみで楽しみで。笑


それはそれはいいお天気に恵まれて、

楽しい3泊4日でした



オットが一緒なので、レンタカーで楽に巡ることが

できたのもよかった~♪♪

車大好き&運転好きのオットは、インプレッサに乗れたことで

テンションが上がっていて、1度も代わってくれませんでした。笑

(ワタシも北海道を運転してみたかったな~・・・)


そんな話はさておき、

到着してすぐに向かったのは、北海道では

知らない人はいないほど有名な回転寿司「トリトン」さん。












何を食べても美味しかった~

実は、最終日にもトリトンで食べました。笑


その後は、旭川へ。

途中サービスエリアに寄ったりしながら、



動物園は17:15閉園(夏期間)なので、

1時間でパパパっと見て回りました。

以前来たときは2時間ほどいたので、さすがに

忙しなかったなぁ。。






この後すぐホテルへ。

この日泊まったのは、 ホテルWBFグランデ旭川 さん。






駅から徒歩2分と便利な場所。

大きくて綺麗なホテルで、天然温泉「みなぴりかの湯」

もあって、いいところでした。


この日の夜は、旭川ラーメンで有名な「 青葉 」さんへ。





人気店のようで、私たちが行った時は少し並んでいました。

ラーメンの写真を撮り忘れましたが、美味しかったですよ♪



2日目は、富良野・美瑛方面をドライブ。


「ケンとメリーの木」「セブンスターの木」
「マイルドセブンの丘」「四季彩の丘」などをグル~っと巡って。。。






ランチにと決めていた「 ふらのチーズ工房 」さんへ。

自然の中にポンッと建っていて、素敵な場所でした。

こちらは、テラス席があって、





景色を観ながらいただくピザはまた格別





1枚が結構大きいので、2人でシェアして

ちょうどよかったです。


ゆっくりと時間が流れる中、しばし休憩。。

癒されました


こちらのピッツァ工房の隣には

アイスミルク工房があります。






ピザの後は、アイス。笑






ワタシはチーズ味、オットはかぼちゃ味を。

これまた美味しかった~♡

2人ともかぼちゃの方に軍配が上がりました。


この後は、「 ファーム富田 」さんへ。

ここは以前にも来たことがあるので、サクッと。

ラベンダーのいい香りに癒されました。







ここから札幌へ向かう途中に

立ち寄ったのは、「 カンパーナ六花亭 」さん。

初めてだったのですが、ここもいいところでした(*´艸`*)

こんな大自然の中にポツンとあって、

さすがは北海道という感じです。










中も広くて





イートインも出来るようになっています。

ここで食べた”ふらの餅”がとってもおいしかった!

注文してすぐに定員さんが焼いてくれます。

北海道産赤えんどう豆の塩気とこしあんが

入っていて、ほんとに美味しいです♪


そしてここからの景色がまた(ノ∀`●)





目の前に広がる大雪山連峰と2万四千坪のブドウ畑!!

スケールが違います。笑

ここでお土産と一緒に旅行中食べるおやつも

ちょこちょこ買いました。





旅先で、その地ならではのお菓子を買っておいて

車の中やホテルで食べるのがまたいいんですよね~。



ここから札幌へ。

あとの2泊は、「 ダイワロイネットホテル札幌すすきの 」で。


この日の夜は、予約していたジンギスカンのお店

ひげのうし 」さんへ。

一切の写真を撮っていないという。。(スミマセン)

言い訳ではないのですが、荷物を全部ロッカーへ

預けるので、そこにスマホも入れてしまいまして・・・

あとは・・・食べるのに夢中で。笑


美味しいジンギスカンのお店は多いと思いますが、

こちらも美味しかったです~♡

私たちが行った時も予約でいっぱいでした。



1回でまとめようと思ったのですが、

思ったより長くなってしまったので、

また次回、続きをご紹介させてください。

※インテリアブログに関係なくてスミマセン!!



にほんブログ村テーマ 北海道へ
北海道

にほんブログ村テーマ 北海道の美味しいお店へ
北海道の美味しいお店

にほんブログ村テーマ 観光&地域の情報へ
観光&地域の情報

にほんブログ村テーマ 国内旅行へ
国内旅行



ポチっとしたものもほぼ届いています。

こちらも、旅行記が終わったら

紹介させてください~♡

にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪

にほんブログ村テーマ ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆へ
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆へ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆





では~

少しずつですが、更新してます。
      ↓
Happy Life HomeのROOM

Oisix(おいしっくす)










最後まで読んでいただいてありがとうございました。
お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです
      ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.10 19:57:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: