ヨハン・ブッデンブローグ商会

ヨハン・ブッデンブローグ商会

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mii0625

mii0625

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mii0625 @ Re[1]:衝撃の映像(02/13) ちゃれ3さん ----- ちゃれさんもフラダ…
ちゃれ3 @ Re:衝撃の映像(02/13) あはは~! 小倉さんがカツラというの…
2007.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


バッハはこの福音書に歌伴を附けた。マットのパッションとジョンのパッションの2曲は今でも良く演奏されている。

前回の日記に書いたとおり、ぼくはマットのパッションは何回か聴いたし、特に前奏曲~第一曲は一時期、非常に良く聴いたことがあるのだが、ジョンのパッションは今回初めて聴いた。

この演奏は深い感動を与える素晴らしいものだった。

ぱんきゅんさんもご自身のブログで述べられておられるように、このような音楽を聴くと、その演奏の巧拙を云々することが全く意味をなさないと思わせるような、巧い下手という次元を超えた、感動の名演だ。

このような演奏を聴かせてくださったぱきゅんさんに心から感謝したい。

昨日、作品と演奏家と聴衆とが三位一体と化した「ヨハネ受難曲」の感動に浸ったぼくだが、今朝はレッドソックス松坂投手の一回表の乱調にドキドキしながらブログを書いている。

俗人度し難しである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.04 10:06:39 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: