*みぃにゃにゃんのお部屋*

*みぃにゃにゃんのお部屋*

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コロコロ何度もイメ… New! ナイト1960さん

2024.3台南ランタン… New! 学院管理人さん

温泉に 満足しました New! masatosdjさん

コメント新着

みぃにゃにゃん @ Re[1]:思い出作り 第2段(06/05) masatosdjさんへ やっぱり「女子」は美味…
masatosdj @ Re:思い出作り 第2段(06/05) こんばんは。 娘さんと一緒に とても楽し…
みぃにゃにゃん @ Re[1]:始動してます❗(05/23) masatosdjさんへ はい 徐々に慣れていく…
2024.02.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は息子のお引っ越し🌞

…と 言っても 

少人数で暮らすグループホームには

「お試し」で1月後半からちょこちょこ宿泊していま

した

取り敢えずの洋服等は施設の方が運んで下さいまし



でも施設とは違い

日用品全て個人で準備しなければならず



(後で片付けの時に「あるや~ん💦」と言う感じ

でしたが…)

毛布等諸々も含め

バイクにしか乗れない私は

何度も小分けにして運んで

(グループホームと言うのは世話人さんが朝と夕方

しかおられないのでその時間帯に)

やっと今日は施設に置いたままの

テレビとテレビ台

洋服収納4段ケース(大) 4段ケース(小)

扇風機




施設からホームまでは有難いことに

歩いて5分弱(笑)

引っ越し屋さんも考えたのですが

施設の台車を貸して下さると聞いたので

それでやろう❗と決意(笑)





さぁ❗引っ越し❗

いざ 出陣❗…とホームを出たのですが

(丁度それまで ホームの管理責任者の方と

相談員さんと話しをしていました)

ホームの管理責任者さん(実はこの方 施設の元施設

長)が「車で行きましょう❗」と言って下さいました


えーーー❗

嬉しいーーー💕💕💕


結局 全部積んで下さって 一度に済みました❗

2階の息子の部屋に運ぶのも手伝って下さいました


息子がかなり下降⬇️していた頃

施設入所し

その時からずっとお世話になっていた(当時)所長さん

本当に感謝しかありません🙏


息子のことも

常に誰か助けてくれる人がいる

「持ってますよ❗」と元所長さん

相談員さんもそう言われました



何だか息子はどこへ行っても可愛がられる❓️

(お世話してもらえる)キャラのようです



私も同じ

いつも誰かに助けられます


私も「持ってる」のかな~❓️



引っ越し後 

部屋を片付けていると息子が帰宅


息子と関わることが長い間なかったので

ちょっと ぎこちない感じでしたが

「お母さん また来ていい❓️」

「イヤ❓️」と聞くと


「来ていい 来ていい」とイイ顔で答えてくれました

(息子の答えはたいてい後者を選ぶのですが前者を選

んで答えたので本意かな❓️と)



やっと 息子の地域移行生活第一歩が始まります❗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.14 19:26:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: