フリーページ

2018年11月04日
XML
カテゴリ: 小さな旅
曇り、午後少しだけ晴れ、夕方には雨が~気温18度
朝は曇っていたせいか、冷え込みはなく暖かかった。

昼前からニトリに妹夫婦と買いものへ~
座椅子、冬の軽い羽毛布団、スリッパ等々(全部おっちゃんのもの)
買ってきたが、おっちゃんの注文がうるさい~~

11月17日~23日まで旅行した続きです
 鳥取県 足立美術館へ・・名園と名画が奏でる、庭園日本一
当館創立者は「庭園もまた一幅の絵画である」と、昭和45年秋に開館
50000坪の日本庭園。枯山水庭、白砂青松庭、苔庭、池庭が広がる。

庭園の四季に合わせて年4回、展示替えを行う。
特に120点を数える横山大観のコレクションは著名で、常時20点前後を展示されている。
義弟が横山大観が好きなので組み込まれたようです。

























生の掛軸・・創設者「足立全康氏」が寝泊まりしていた家の床の間の壁をくりぬいて、あたかも一幅の山水画が掛っているかのように見え、足立美術館の名物の一つ

 玄関前で コキア 別名・・ホウキ草、庭草



 道中での景色



某自動車メーカーのCMで有名になった「べた踏み坂」
地上から視覚角度45度、激坂が鳥取県と島根県の県境を結ぶ通称べた踏み坂
正式名は江島大橋、全長1446、2mで、5トンの船が下を通れるよう高さ45m
横から写せば良く分かるのでしょうが、車に乗ったままなので角度が良く分かりませんね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月04日 21時58分26秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちゃん05293543

みーちゃん05293543

お気に入りブログ

ハラハラドキドキ・・・… New! だいちゃん0204さん

どっさりもらった。… New! madoka7301さん

縞のクロッカスの球… New! wildchabyさん

【〈アメ横〉に行っ… New! kyarotomo 1118さん

開花ラッシュ 青い月2さん

BUCK-TICKマン ひさちぃさん
ラッキー君のお部屋  ラッ君ママ^-^*。さん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
ももうさ。Days。 ももうさ106さん
My Roomへよ… ☆Reere☆さん

コメント新着

Sownisr@ Re:??&??(????)&????&??(???)??&???????(????)(07/03) Большое спасибо, этот сайт чрезвычайн…
Sownxnd@ билети тайланд Howdy! This blog post couldn't be…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: