ココロの記憶

ココロの記憶

PR

カレンダー

お気に入りブログ

【神様からのサイン… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

洞天福地 洞天福地さん
世界にはたくさんの○… positive_lightさん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん
Lavender Amethyst P… あつ☆こつあさん
わたしのブログ ☆みゆたん☆さん
セラピストMASA… セラピストMASAさん
Rosemama気… Rosemamaさん
銀のいと Tomoko...☆さん

プロフィール

Mikage

Mikage

コメント新着

Mikage @ Re[1]:本気で・・・・・(01/31) Akiさん >自分探し続いています。 >昨…
Aki@ Re:本気で・・・・・ 自分探し続いています。 昨年末あたりか…
Mikage @ Re:綺麗!(01/13) ひーちゃんさん >いいなぁ!! > >…
ひーちゃん@ 綺麗! いいなぁ!! うちの娘も自由研究でパ…
Mikage @ Re[1]:みんな一緒に・・・・なわけないじゃん(01/06) Akiさん >おはようございます >昨日は…
2011年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本人は、とかく 『みんなと同じ』『みんないっしょに』の傾向が強い民族だな~


幼稚園から高校くらいまでは、個性を生かす教育・・・と言いながら、色々な規制や規則を作って無理やりまとめようとします。

確かに沢山いますから、ある程度の秩序はいりますが、その型にはまりきれない個性や事情もありますよね。

難しいところです・・・




今日は数秘術講座でしたが

数秘術ではさまざまな個性を読み取ることが出来ます。

講座をしながら、本当に一人一人個性があって、似たようでも全然違うものを持っているから人って面白いんだなと思いました。

個性を伸ばす・・・・



秩序を乱すものも時には必要。
ずっと同じではいられないものですから。

空気が読めない人も必要
そんな人が、その場の険悪な空気を一変してくれたり、新たなインスピレーションのもとになりますから。

強情も必要。
強情な人に圧せられて、事を起こすのをあきらめてしまうなら、それまでのモノです。
いいブレーキになっているものです。

どんな人も、どんな性格も、皆必要。それぞれが重要人物です。


この講座を通して、それを伝えられたらいいな♪と思いました。

『皆で一緒に』同じ事をするのではなく

『皆で一緒に』互いを補いながら、協力できるようになったら世界は変わるでしょうね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月06日 22時42分47秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: