ココロの記憶

ココロの記憶

PR

カレンダー

お気に入りブログ

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

洞天福地 洞天福地さん
世界にはたくさんの○… positive_lightさん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん
Lavender Amethyst P… あつ☆こつあさん
わたしのブログ ☆みゆたん☆さん
セラピストMASA… セラピストMASAさん
Rosemama気… Rosemamaさん
銀のいと Tomoko...☆さん

プロフィール

Mikage

Mikage

コメント新着

Mikage @ Re[1]:本気で・・・・・(01/31) Akiさん >自分探し続いています。 >昨…
Aki@ Re:本気で・・・・・ 自分探し続いています。 昨年末あたりか…
Mikage @ Re:綺麗!(01/13) ひーちゃんさん >いいなぁ!! > >…
ひーちゃん@ 綺麗! いいなぁ!! うちの娘も自由研究でパ…
Mikage @ Re[1]:みんな一緒に・・・・なわけないじゃん(01/06) Akiさん >おはようございます >昨日は…
2011年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

長いような、短いような春休みも今日で終わり。

明日からは、新学期が始まり、早いもので娘も2年生になります。

この仕事始めたのは、娘が2才の時・・・

それが、あっという間に2年生・・・・

私も年を取るわけですな~

今年から、新体制とやらで、授業が1時間!?増えるそうで・・・・

ゆとり教育なんだか、詰め込み教育なんだか・・・・

小学生のうちは、遊びが大事な期間だと私は思っています。

平日長い事学校に拘束されて、放課後の自由時間がどんどん奪われて

土日は時間をもてあます・・・・

この経済状況下で、共働きが増え、働く主婦の方も多いこのご時世。

毎週レジャーに連れ歩けるゆとりがどこにあるのでしょう?

この教育体制のおかげで、働きたくとも働く事が出来ない主婦の方も多いと思います。

もっと、ちゃんと考えてほしいわ・・・・とため息ついてしまうのは

私だけでしょうか?

・・・ともあれ明日からは新学期。

日ごとに大人になって、生意気になって行く我が子に悩まされ、励まされ、癒され、お互いに切磋琢磨な関係の母娘関係です

2年生、頑張れ~~

2nen.jpg

最近鳥と戯れることにハマっているチッチです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月05日 20時49分43秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: