PR
カレンダー
New!
潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さんコメント新着
娘は何年か前からDS持っているのですが、この度ママのDSも購入しました(笑)
そして、二人で、これもいまさらですが 『動物の森』 をやっています。
結構、いや、かなりハマっています
アートをしたり、一緒に料理をしたりもしてきましたが
どれも、親発信、親目線のコミュニケーションだよな~と思い
子供発信、子供目線のコミュニケションは・・・と考えた末の結果です(笑)
子供が親に希望するコミュニケーションは、以外に通らない事が多いんです。
本当に子供が望む事って、親から見ればとってもくだらないことだったり
そこですか???と思う事が多いと思います。
だから、ついつい子供からの発信を、親目線でゆがめてしまったり、すり替えてしまったり
してしまいがちです。
・・・その結果がDSか・・・
とも思ったのですが、意外とこちらも童心に戻って、通信して一緒に遊んでいます。
通信して、同じゲームを共有して遊ぶ。
現代っ子の遊びを通じたコミュニケーションはこれなんだな~と・・・
とはいえ、私ももともとゲーム大好きですから
かなり楽しくやっています(笑)