ココロの記憶

ココロの記憶

PR

カレンダー

お気に入りブログ

【神様からのサイン… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

洞天福地 洞天福地さん
世界にはたくさんの○… positive_lightさん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん
Lavender Amethyst P… あつ☆こつあさん
わたしのブログ ☆みゆたん☆さん
セラピストMASA… セラピストMASAさん
Rosemama気… Rosemamaさん
銀のいと Tomoko...☆さん

プロフィール

Mikage

Mikage

コメント新着

Mikage @ Re[1]:本気で・・・・・(01/31) Akiさん >自分探し続いています。 >昨…
Aki@ Re:本気で・・・・・ 自分探し続いています。 昨年末あたりか…
Mikage @ Re:綺麗!(01/13) ひーちゃんさん >いいなぁ!! > >…
ひーちゃん@ 綺麗! いいなぁ!! うちの娘も自由研究でパ…
Mikage @ Re[1]:みんな一緒に・・・・なわけないじゃん(01/06) Akiさん >おはようございます >昨日は…
2011年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

娘は何年か前からDS持っているのですが、この度ママのDSも購入しました(笑)

そして、二人で、これもいまさらですが 『動物の森』 をやっています。

 結構、いや、かなりハマっています

アートをしたり、一緒に料理をしたりもしてきましたが

どれも、親発信、親目線のコミュニケーションだよな~と思い

子供発信、子供目線のコミュニケションは・・・と考えた末の結果です(笑)

子供が親に希望するコミュニケーションは、以外に通らない事が多いんです。

本当に子供が望む事って、親から見ればとってもくだらないことだったり

そこですか???と思う事が多いと思います。

だから、ついつい子供からの発信を、親目線でゆがめてしまったり、すり替えてしまったり

してしまいがちです。

・・・その結果がDSか・・・

とも思ったのですが、意外とこちらも童心に戻って、通信して一緒に遊んでいます。

通信して、同じゲームを共有して遊ぶ。

現代っ子の遊びを通じたコミュニケーションはこれなんだな~と・・・

とはいえ、私ももともとゲーム大好きですから

かなり楽しくやっています(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月25日 21時48分22秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: