本日見つけた小さな幸せ JM1RNP

本日見つけた小さな幸せ JM1RNP

2021.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は、ここ広島市から100km離れた福山市へ。


100kmというと、高速道路を使っても1時間。
でも、下道で向かいます。所々バイパスがあるので、信号もなくスイスイ(日曜・祝日は)走れるはず。

計算外だったのは、起きてみると、車に雪がうっすらと積もっていた。
途中は、凍っていないといいなあ。

府中町に入ると、雪が残っている。東広島市までは、かなり。それでも、2号線には雪がなく走ることができた。東広島市を超えると、雪もなく温暖。

途中、国道2号線沿いの道の駅「みはら神明の里」に寄った。



駐車場に、久しぶりに見る、「痛車」
茨城に住んでいた時は、「ガルパン」の聖地が近かったので、よく見たが、
広島市内は、ほとんど走っていない。



三原市のマンホールの蓋。


食堂のメニューが面白い。
三原というと「タコ」。やはり、タコが売り。
コロナウィルスが収まったら、また来よう。



ここのもう一つの売りは、だるま。
だるまというと、群馬県の高崎市を思い起こすが、ここ三原市も有名らしい。
1Fに飾られている「希望の白だるま」。
手前のダイコンが巨大なので、だるまが小さく見えてしまうが、かなり大きい。


2階には、絵馬をかける場所も。やはり達磨。


柑橘類が並ぶ。生産者の名前が入っている。
三原石地みかんと、瀬戸田産サンサンオレンジ(ネーブル)を購入。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.15 06:45:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

MoMo太郎009 @ Re:あすかカレー 全8種?(11/17) 確かに、初めて行った店で知らないものを…
wjf@ Re:あすかカレー 全8種?(11/17) 5年ほど前でしょうか、 横須賀軍港巡りの…
幹雄319 @ Re[1]:不二家の企業努力(11/15) MoMo太郎009さんへ 数寄屋橋店ですね…
MoMo太郎009 @ Re:不二家の企業努力(11/15) 不二家というと銀座を連想しますね。 「…
幹雄319 @ Re[1]:ステージア オ-テックバージョン 260RS(10/24) wjfさんへ はい。閉鎖が続きます。 この…

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

八木とGPアンテナ New! お山で無線中さん

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

敷物代わりに New! mama-gooseさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: