本日見つけた小さな幸せ JM1RNP

本日見つけた小さな幸せ JM1RNP

2021.02.14
XML
カテゴリ: 雑学

広島県は、平成の大合併で、ほとんどが市になった。

町村を見てみると・・・わずか9町(5郡)をのこすのみ。村は0。

ほとんどが1郡1町で、安芸郡には4町存在している。

(山県郡が2)

府中町(ふちゅうちょう)

海田町(かいたちょう)

熊野町(くまのちょう)

坂町(さかちょう)
であるが、熊野筆で有名であったり、マツダの本社工場があったりで、どこも有名。

しかも裕福。なので、合併しなかったのが1つの理由であろう。

海田町には自衛隊もあるが、
もっと有名なのは「織田幹雄」さんの出身地。
(今日まで知らなかったが)


原付のご当地ナンバーの種類も半端じゃない。

中でも珍しいのは……
「1521」が特定ナンバーなこと。
「1521」?「・・・1」とか、「・・・7」「1122」ならわかるけど。なぜ???
「1521」が特定ナンバーなのは、日本広しと言えど、海田町くらいであろう。

なぜ、「1521」が特定ナンバーなのか?
それは……
第9回オリンピック・アムステルダム大会で、海田町出身の織田幹雄氏が、三段跳で金メダルを取った時の記録、15m21cmからである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.19 06:16:08
コメント(0) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

幹雄319 @ Re[1]:あすかカレー 全8種?(11/17) New! MoMo太郎009さんへ 今日は、久しぶり…
幹雄319 @ Re[1]:あすかカレー 全8種?(11/17) New! wjfさんへ いろいろなレトルトカレーあり…
MoMo太郎009 @ Re:あすかカレー 全8種?(11/17) 確かに、初めて行った店で知らないものを…
wjf@ Re:あすかカレー 全8種?(11/17) 5年ほど前でしょうか、 横須賀軍港巡りの…
幹雄319 @ Re[1]:不二家の企業努力(11/15) MoMo太郎009さんへ 数寄屋橋店ですね…

Favorite Blog

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

八木とGPアンテナ New! お山で無線中さん

1都1県..POTA/JAFF E… New! アマチュア無線局 JE7XXEさん

サイズがねぇ… New! mama-gooseさん

続・実家の引っ越し… New! あけやん2515さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: