イスタンブルのパシャ日記

イスタンブルのパシャ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミーパシャ

ミーパシャ

カレンダー

コメント新着

madamkase@ Re:イスタンブル空港(05/04) 忙しい合間を縫って出かけた旅行もバカン…
http://buycialisky.com/@ Re:油絵クラス。(10/15) keywords cialis levitracialis online ko…
http://buycialisky.com/@ Re:恒例の。(10/28) cialis creamkey cialis achetercialis an…
http://buycialisky.com/@ Re:2日連続で。(06/04) cialis inhibitorcialis elke dagviagra l…
http://buycialisky.com/@ Re:チューリップ2。(04/13) cialis in koreaviagra cialis soft ukord…

フリーページ

2017.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。明けて2017年ですね〜。
今年は平和な年になりますようにと、つい三日前に書いたばかりなのですが、残念なことにイスタンブルはテロとともに年明けを迎えてしまいました。

テロについて書くのはもう嫌なので、去年の12月のことを書きます。
コンクールにまた応募する気になり、アトリエの仕事が終わって家に帰ってから、エブルの構想を練り、試作を繰り返し、約2週間で作品を作りました。またエブルらしくないエブル(笑)になってしまったのですが、まず最初に花を決めて花だけ描き、あと背景になるエブルを合わせるダブルプリントの作品に仕上げました。花は蓮にしました。テーマが「慈悲(メルハメット)」だったので、どうしても蓮が連想されて(笑)蓮を描きました。背景は無しでただ青い階段のように見える帯状のものを合わせました。見ように寄っては水の模様にも見えます。私的には、まぁ2週間で出来たにしてはよかったと思います。
明日は審査の日です。師匠、頑張って私の作品をゴリ押しして下さいね!(笑)とは言え、私の作品を見なかったのでゴリ押しできるかどうか。。。「見たらわかる。」と言っていたので、トルコ方式で自分の生徒に賞を取らせる師匠になってくれるといいのですが(笑)期待薄です。。。

30日に作品を持ってゼイティンブルノという所まで行ったのですが、その日は朝の9時15分から夕方の5時過ぎまで、停電だったのです。雨風のひどい寒い一日で、その上電気が無いとなると暖房もインターネットも照明もないという18世紀になったような気持ちでした。朝、アトリエに行くと奥さんが「今日持っていくんやろ?今から行ったら?どうせ停電やし。」と言ってくれたので10時にアトリエを出発。ウスキュダルのマルマライに着く頃にはもう傘の骨が曲がってしまっているくらいの風と雨!
ゼイティンブルノの文化と芸術センターに着いて作品を提出して帰りも雨風は止まずでした。
何と言ってもアトリエに帰って来ても停電していたのが一番ビックリでした。前の日も夜に40分程度停電していたし、31日はインターネットが繋がりにくく、一時期はありませんでした。


ソファーで寝るパシャ。寝てるときもきまってます。。。


とにかく、何があっても希望を捨てない一年にしていきたいなと思います。
みなさん、2017年もよろしくお願いいたします〜。

あ、明日はパシャの5回目の誕生日です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.04 05:29:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: