ミモザ日和

2012.08.21
XML

パパがたった一日のお盆休み(というか通常休み)の15日、雨だったので アメイジングワールド 江南店に行きました。
が、家を出るのが遅く、10時半頃到着したら、中に入るために40人ほど行列が。
気が短い私たち夫婦は耐え切れずやめにしました^^;

以前はまだ稲沢店があったとき、息子が2歳のときに行ったんですよね。
こちらの日記 から4つ)
小学生になっても楽しめそうだし、娘もちょうど喜びそうだなぁと思っていたのに残念。
今度は空いている日に行きたいです。
(USランドは雨で困ったときにたまに行きます。45分間限定で^^ こちらは小規模ですけど、そこまで混んでいる状況にあったことがありません。)


雨も止んでいたので、 木曽川扶桑緑地公園 へ。
こちらも息子が2歳のとき行った以来でした。(日記は こちら
曇ってはいたけど蒸し暑いので汗だくでしたけど、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。

木曽川扶桑緑地公園 木曽川扶桑緑地公園

木曽川扶桑緑地公園 木曽川扶桑緑地公園

バーベキューをやっている方もいましたが、木陰でなかなか良さそうでしたよ。
小さな子なら水遊びもできます。

1時間もしないうちに雨がざーっと降ってきたためイオン扶桑へ。
お昼ご飯を食べるのも40分くらい待ちました。
土日休みではない我が家は、こういうのに慣れてないから・・・
来年のお盆休みは家でゆっくりしていようと思いました^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.23 19:55:16
コメント(2) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(アメイジングワールド)・木曽川扶桑緑地公園(08/21)  
ここ、子供たちが遊ぶには、丁度いいくらいの規模だね。
アメイジングワールドって初めて聞いたけど、楽しそう♪
うちも、行列苦手なので、気持ちわかるわぁ。。。
都会って、ラーメン屋さんでも行列できてるんだよね。
主人曰く「並んで何十分もまつくらいなら、家でお茶漬けの方がいい」と。
今回の場合も、
私もきっと、nikonikoちゃんと同じく、別のトコ探すなぁ(笑)

お兄ちゃんと娘ちゃん、色目を合わせててイイ感じ。
水色が涼しげです♪ (2012.08.23 21:10:45)

レモンティー 8599ちゃん  
nikoniko**  さん
うん。広すぎなくてちょうおいいよ。
わざわざは行かないんだけど、ちょっと寄るにはいい公園です。
室内遊園地って子ども喜ぶよね。
お金かかるからあんまり行かないけど^^; 雨の日はいいね。
お盆は同じこと考えてる人多くて入れなかったけども。。

そうそう、うちの夫も何十分も待つくらいなら食べに行きたくないと言うよ。
やっぱり人が少ない自然の中が一番気持ちいいわ♪

洋服、上のTシャツは2年前に兄妹おそろいで作ったものだよ。
パンツは市販のものだけど、カーキで合わせてみました^^ (2012.08.23 22:10:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: