全2090件 (2090件中 1-50件目)
これまで「ミモザ日和」ブログを見てくださった皆様、ありがとうございました。色々考えた結果、ブログ更新を終了させていただくことにしました。これまでの2000件以上の日記はバックアップを取り、一部を削除させていただく予定です。ブログを通して知り合えた方、ブログを見てイベントに足を運んでくださった方、応援してくださった方、本当にありがとうございました。ブログ更新は終了しますが、写真を撮ることが好きなので、お出かけ記録としてTripAdvisorなどに投稿するかもしれません。まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいね。
2017.08.10
コメント(11)
フルーツ酢(プラム酢とキウイ酢)を作ってみました。作るといっても、フルーツ、氷砂糖、りんご酢を1:1:1で入れるだけ。 一日漬けると、もうこんな具合になりました。 プラムは色が抜けて、薄ピンク色になってきれい。息子はこの漬けたプラムが好きだそうです。 炭酸水で割っていただきました。我が家ではプラム酢のほうが人気です。他にも色んなフルーツで作ってみたい。保存食おいしいお料理とお菓子@手作り
2017.07.14
コメント(2)
6月29日に発売になったCanonのマクロレンズ(EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM)を購入しました。 【あす楽】 キヤノン EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM 【店頭受取対応商品】これまで買った中で一番高価なレンズ!35mmという長さがテーブルフォトにちょうど良く(50mmだとかなり長く感じていました)、明るいレンズで室内で撮るのに最適です。ポートレイトにも使いやすい長さで、しばらくこれ1本で楽しめそう。雨の日、大学キャンパス内で撮った写真。(傘を差しながら片手で撮ったのでブレブレですが) 室内で。 向日葵は本日、里山の畑で撮影しました。 まだピント合わせが難しいですが、マクロの世界は楽しいです!話戻りますが、レンズはハピタス経由、楽天の「カメラのキタムラ」で購入、店舗受取にしました。ハピタスでも楽天でもポイントが貯まり、支払いは家に眠っていたギフトカードでできました。店舗では色んなクーポンもいただけてお得でした~女子カメラ☆やっぱりデジタルが好き!!デジタル一眼レフカメラ
2017.07.09
コメント(0)
先日、娘と一緒に「紫陽花ゼリー」を作りました。 レシピはしゃなママさんのブログを参考にさせてもらい、透明なゼリーの材料は「梅シロップ」に変更しました。それから、カキ氷シロップを混ぜて紫色を作るのに失敗して、紫色はなしです^^;娘はゼリーをクラッシュするところが一番楽しかったようです。 下のヨーグルトゼリーがおいしかった♪上の部分は梅ゼリーは子どもたちに人気でしたが、カキ氷シロップのゼリーは色んな味が混ざってしまってうーんという感じ・・・ブラックベリーとか、赤紫蘇とか、いちごジャムとかで次回は作ってみようかな。青色を天然のものでどうやって作るか調べていたら、紫キャベツの茹で汁に重曹を入れると作れるそうです! キャラ弁 ✿ 紫キャベツで天然着色 by yayaEF実験みたいで面白い!夏休みの自由研究もできそうですね。お菓子をつくろう
2017.06.21
コメント(0)
岩屋堂公園の中にあるオオカミのおなかへ行ってきました。営業日は満月と新月の日ですが、先週土曜日は臨時営業していて、やっと行くことができました。 古民家がこんなに素敵なカフェになるなんて!瀬戸市の空家再生プロジェクト代表でもあり、黒猫とほうき@Tane Cafeオーナーさんのお店。大好きな白カレーを久しぶりにいただくことができました。 オオカミバーガーは娘が注文。少しもらおうと思ったらペロッと食べちゃいました。 森の中でおいしい料理をいただける幸せ。カフェからはこんな風景が見えます。食べ終わった娘は冒険に出かけていきました~ 階段を登るとこんな景色が。 岩屋堂には1ヶ月前にも行ったけど、この時期 新緑がきれいでおすすめです!夜にはホタルも見えるので、その時間までいたかったのですが、息子の迎えがあったので残念・・・また別の日に見に行きたいです。 古民家・蔵を利用したお店カフェ情報
2017.06.20
コメント(0)
季節の手作り。島らっきょうの塩漬け。今年は少しずつ買って、少しずつ漬けようかと。これくらいだと30分ほどでできるからいいですね。 娘がひげ根と茎を切って、薄皮剥く作業をしてくれました。 子どもたち、酢よりも断然塩漬けが好き。らっきょうの3%~5%の塩と差し水のみで漬けます。 冷蔵庫で保存し、1日経てば食べられます。かつおぶしと白だしをかけて。(昨年までは醤油だったけど白だしもおいしい) 2週間前に漬けた梅シロップがおおよそ完成したので試飲。 今年は透明感あります。炭酸水で割ると爽やかでおいしい♪ 子どもたちも毎年季節の保存食を楽しみにしています。娘も「手伝う」から「率先して作る」ようになってきてうれしい限りです。保存食旬の味~梅仕事を楽しもう♪
2017.06.12
コメント(0)
GWに娘が寄せ植えしてくれた花。毎日水遣りも娘がしてくれているおかげで、どんどん花を咲かせています。バジルも花が咲きそうなので収穫。 きれいに洗って、水気を拭き取り、ジェノベーゼ(バジルソース)を作りました。私は指示しただけで娘が作ってくれました。来年からは娘一人でできそう! 今年は少な目だったけど、おいしいソースができあがりました♪キッチンガーデン・ハーブ・果樹ナチュラルガーデン
2017.06.05
コメント(0)
日付が前後しますが、先週の日曜日は里山の田植えイベントでした。私は森で調理班だったので、午前中はスタッフとその子どもだけでのんびり。 森で編み物っていいね! 仲良しの男の子と。 カエル発見! アスレチックを独り占め~ 大きなお鍋で豚汁を作りました。 フルーツポンチもおいしかった! お昼からは、一般参加の皆さんと。田植えお疲れ様でした。 森では「強制」がない。思い思いに過ごせる場所。1週間また頑張ろうっていう気持ちになります。I LIKE GREEN
2017.06.04
コメント(0)
今年も里山で田植えをしました。一列に並んで、紐に印のついているところに手で苗を植えていきます。 隣の人とおしゃべりしながら、楽しい。娘は今年初めて、最初から最後まで作業しました!腕にメッセージを書いてもらって大満足の娘。 私は最初は長靴でしたが、足を取られるので途中から裸足になって。水が冷たくてヌメヌメしていて気持ちよかった♪機械で植えたようにはきれいに並んでいないけど、みんなで半日かけて手で植えたもち米の苗。達成感があります。 今年もおいしいもち米が実りますように。里山田んぼ
2017.06.03
コメント(0)
今年も梅しごとの季節がやってきました。土環自然農園さんから届いた青梅で、娘とシロップ作り。 きれいに洗って水に浸けておいた梅の水分をしっかり拭き取り、ヘタ取りをして、氷砂糖と交互に瓶に入れる。毎年やっているので、娘もバッチリ覚えていました。 毎日瓶を転がすのも娘の仕事。こうして旬のものを手作りできるって幸せだなー。おいしい梅シロップができますように。旬の味~梅仕事を楽しもう♪保存食子供と一緒に♪
2017.06.02
コメント(0)
来週の田植えイベントに向けて、田んぼの代掻きをしました。子どもは裸足で水着!田んぼで走り回るのが一番いい代掻きになります。 アオガエルの卵と親ガエル?を発見。 暑かったけど、みんなと一緒なら楽しい。畑ではスナップエンドウや大根の赤ちゃんを収穫。おいしかった! 休日は里山で過ごすのが習慣になってきました。娘も「今週は畑?山?何やるの?」という感じ。一緒に楽しめる間は私も楽しみます。 里山スローライフな日常
2017.05.21
コメント(0)
息子が一番好きな作家さん、岡田淳さんに会える!と部活を早退してうりんこ劇場へ。息子も大好きな「学校ウサギをつかまえろ」を観劇しました。 今回うりんこ劇場初めての娘は最前列ど真ん中で鑑賞。息子は恥ずかしがって私と一緒に2列目で鑑賞。娘は思っていた以上に近くてびっくりしたと。すごく面白かった!!と興奮しながら話していました。息子は「原作そのままの登場人物で、服装もそのままだからすごいと思った」私は原作は読んでいませんでしたが、温かくてほろりときて、岡田さんらしいなーと思うストーリーでした。娘は中心の女の子役と、ツッパリのような男の子(実際にはおじさん・写真↓真ん中)が好きだそう。息子はガードマンのお兄さん(写真↓右)ファン。みんな個性豊かで素敵でした!! 公演後にお話できたり写真を一緒に撮ってもらえるのもうれしい。そして、岡田淳さんのアフタートークも素晴らしかったです。もうイメージそのまま。息子も同じ感想でした。「学校ウサギをつかまえろ」の誕生秘話。岡田さんが学校の先生時代に、実際に先生たちが逃げたウサギを捕まえたことが素になっているそう。そのとき、いい仲間だなぁと思い、帰りたくないような気持ちだったと。劇からもその思いがすごく伝わってきました。普段とは違う空間で(このお話では夜の工事現場)、不思議な体験をすること=ファンタジーの時間だからこそ味わえる感覚。岡田さんの作品は、現実とファンタジーが織り交ぜてあり、そこに惹きこまれます。次回作のお話も聞けて(ここで書くのは控えます)、息子もとても喜んでいました。印象的だったお話は、「子どもたちに伝えたいことは、物事を自分で決めれる人になってほしい」そのためには、友達と遊ぶこと、自然(虫や土)で遊ぶこと、映像より本で想像することが大切とおっしゃっていました。温かいお人柄を感じられたアフタートークでした。サイン会では「夜の小学校で」にサインしていただきました。 お願いすれば写真も一緒に撮ってもらえましたが、後で待っている人もいるので遠慮しました。息子は次があれば「こそあどの森」シリーズにスキッパーを描いてほしいそうです。夏休みにはうりんこ劇場で「夜の小学校で」の公演があるそうです。また子どもたちと行こうと思います。帰りは息子が大好きなコメダへ。久しぶりの息子とのお出かけでした。 演劇・観劇・ミュージカル絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学
2017.05.20
コメント(0)
天気のいい日曜日。娘と二人で岩屋堂公園へ。東海自然歩道を少しだけ散策。(こちらの岩屋堂マップの「散策コース」)新緑がきれい!そして、イトトンボがたくさんいました~ そして、川遊び。真夏と違って人も疎ら。のんびりと遊べました。 新緑の時期の岩屋堂もいいですね!岩屋堂といえば、満月と新月のみオープンするオオカミのおなかにも行ってみたい。Photo Blog 自然写真、ネイチャー写真
2017.05.14
コメント(0)
5月4日は娘と二人で名古屋四季劇場へ。劇団四季ミュージカル リトルマーメイドを観劇してきました。せっかくなら見やすくていい席をと 2階前列のS席を予約したのが昨年末。前に遮るものがないのですごく見やすかったです。フライングしているアリエル等が目の前に見えて迫力ありましたし、舞台の上は海の底のように見下ろすことができました。ファミリーゾーンのS席は1階にもあり、子どもはシートクッションを貸してもらえるので、小学生以上なら1階でも舞台が見にくいということはなかったとは思います。その場合はアリエルを見上げる形になるので、それもまた楽しいんでしょうね。アリエルの松元さん、きれいな声で聴き惚れました~娘も「吊られながら歌って踊ってすごいね! 筋トレいっぱいしてるんだね」って^^本当に水面まで泳いでいるようで美しかった。あとは蟹のセバスチャンのレストランシーンが娘の大のお気に入り。私もセバスチャンファンになりました。久しぶりの劇団四季、娘と一緒に観ることができてよかったです。これからも観に行きたいなー。 名古屋四季劇場までは名駅から徒歩13分と書いてあって、少し遠いのかなと思いましたが、賑やかなデパート街を通るので楽しめました。開演が13時だったので、少し早めに11時からランチにしました。ミッドランドスクエアのエノテカムーロ10分前に到着するともう3組くらい並んでいましたが、ランチ後は行列ができていたのでやはりオープン前に行ってよかったです。客の中で子どもは娘だけでしたが、店員さんに親切にしていただき、アイスクリームのサービスまでしていただきました。どれもおいしかった!ランチ後は富澤商店やDEAN&DELUCAで試食・買い物したり、意味もなくエレベーターに乗ったり^^地下の花壇もきれいでした。 外ではマルシェが開かれていて、娘はおこづかいでアメジスト(200円)を買って喜んでいました。 娘も小学3年生になり、一緒にショッピングを楽しめるようになって、休日の楽しみが増えました♪*劇団四季ミュージカル*
2017.05.07
コメント(0)
最初に断っておきます。カブトやチョウの幼虫などの画像がたくさん登場しますので、もし苦手な方がいらっしゃいましたらご覧にならないでくださいね。昨年夏、大学でもらったヘラクレスオオカブトの成虫が先日昇天しました。写真は元気だった頃(死の1週間前) 段ボールに梱包材と新聞紙を敷き詰めて温度調節し、冬を越すことができました。もう2年目のこのヘラクレス、兄弟たちは冬前に既に死んでいたので、一番長生きできました。ゼリーをたくさん食べるので、お世話が大変だったと思いますが、息子は寂しさ半分、やり切った感半分のようです。お庭にお墓を作っていました。ヘラクレスの幼虫のほうはまだ元気。昨年10月こんなに小さかった幼虫が 今は7cmほどになりました。 こちらは大きく育ってからもらった幼虫。びっくりするほど大きかったのが、更に大きくなっていました。 もうすぐ蛹室を作ると思います。カブトの成虫の餌換えも大変ですが、幼虫の土換えも大変。月1度慎重に土換えしています。昨年夏にもらったオオクワガタはまだ元気。クワガタのほうが長生きするんですよね。 12月の学会でいただいたオオムラサキの幼虫。野菜室で越冬させ、4月中旬に外に出しました。エノキの葉しか食べないということで、エノキの木探しに苦労しましたが、お世話になっている里山のおじ様方が見つけてくださいました。 葉の先っぽだけギザギザがあるのがエノキの葉の特徴。 こんな感じで飼育ケースを縦にして育てています。 オオムラサキの幼虫って角があってかわいい。 脱皮すると緑になるそうです。ということで、我が家はまだまだ昆虫のお世話が続きます。娘も昆虫好き度が増して、毎日昆虫探しに夢中。テントウムシのたまごも見つけてきました。 NEOの昆虫図鑑も持ち歩いていますよ。図書館で借りるのも昆虫の本が多いです。生きものの持ちかた [ 松橋利光 ] きらめく甲虫 [ 丸山宗利 ]小学生の植物・生き物・昆虫飼育と観察昆虫・小動物
2017.05.06
コメント(0)
4月30日は久しぶりに息子の部活も塾もない休日。どこに行きたい?と聞いたら、「大きな本屋」と。4月17日 JRゲートタワーモールにオープンした三省堂書店名古屋本店に行ってきました。ワンフロアが本屋。ワクワクします。通路が広いから圧迫感がなくていいですね。 息子と待ち合わせ時間を決めて別行動。私はずっと娘と児童書コーナーにいました。クッションがあるので、座ってじっくり読むことができます。 しかけ絵本がたくさんあって、次から次に読んでいました。(展示もされていました) 洋書絵本、Oxfordなども充実していました。 本屋の一角にブックカフェもあるので、息子が本を選んでいる間休憩することができて快適。レストラン街は混んでいると思いますが、ここは待ち時間もなくてよかったです。 トイレの中にまで本棚があるのにはびっくりしました。3時間いて、息子は本5冊、5000円も買っていました。本がたくさんありすぎて探すのが大変だけど、検索機もあるし、その本の場所を教えてくれる店員さんもいるからよかった!って。 三省堂書店からの眺め私は今回は娘に付きっきりだったので、次回は一人で行ってじっくり本を選びたいなー。三省堂、タカシマヤのほうにもあるよ、と言ったら行ってみたいと言うので行きましたが・・・ゲートタワー店の後では、どうも狭くて雑然としているように感じてしまいました。結局同じフロアの東急ハンズの文房具を息子は見たいということで、また待ち合わせして別行動。娘は東急ハンズの母の日のカード作り(無料)に参加。 マスキングテープをリボンに、いいですね!娘も楽しかったようで、家に帰ってからもおばあちゃんへのバースデーカードを作っていました。 タカシマヤを出て、KITTE名古屋へ。この建物を見てみたかったんです。 スタバで休憩をと思ったけど、行列ができていて狭い店内では飲食できず。でもKITTE名古屋はフリースペースがたくさんあり、テイクアウトでも困りません。 ちょこっと買って休憩できる、子連れにうれしいスペースです。名古屋発HOT☆名古屋! (愛知県)
2017.05.05
コメント(0)
先週土曜日、また里山へ。畑を整備して、山へ移動。たくさんの生き物に出合えました。 畑では自生しているセリ、ミツバ採り。 山ではコシアブラがもう大きくなっていました。天ぷら、今回は大根おろしでいただいたらさっぱりおいしかったです。 思い思いに遊ぶ子どもたちと、大人たちも!^^だから山は好きです。 アウトドアなんでもOK
2017.05.03
コメント(0)
行きたかった和菓子カフェに行くことができました。 千種区覚王山の和菓子菓寮ocoboさん。こちら方面に用事があり、一人でふらっと寄ってみました。カウンター席のみで、一人でも大丈夫な雰囲気です^^おしゃれで落ち着けるお店でした~季節の生菓子とお茶のセットをいただきました。 茎茶、ポットでいただけるので何杯も楽しめます。おいしくて幸せでした♪子どもたちにはあんみつのお土産。 「何これ?おいしい!!」と感動していましたよ。こちら方面に月3回ほど通うことになるので、また寄らせてもらおうと思います。全国各地の和菓子屋さん愛知・三重・岐阜・静岡で購入できるお菓子
2017.05.02
コメント(0)
土環自然農園さんから立派な筍をいただきました。灰汁抜きをして、メンマ作りまで、夫がやってくれました。娘がお弁当の日だったので、筍ご飯でおにぎりを作って、更にメンマも入った筍づくし弁当。 あんなに大きかった筍、おいしくて家族みんなであっという間にいただきました。ありがとうございました。山で見つけた筍。(写真に撮らせてもらいました) 旬を感じる季節のご飯
2017.05.02
コメント(0)
先週末、娘が寄せ植えをしてくれました。 「もっとたくさん植えて、玄関をお花畑みたいにしたい」と娘。毎日水遣りもしてくれています。 今年もバジルとミニトマトの苗も植えました。収穫が楽しみです。 寄せ植え大好きなお庭づくり
2017.04.30
コメント(0)
遡り日記☆4月16日里山の畑を整備しながら野草摘みと、山で山菜採り。春は食べられるものがいっぱいです。つくし よもぎ セリ ユキノシタ しいたけ 他にも、ツバキの花、タンポポの花、セイタカアワダチソウの葉! タカノツメ、コシアブラも。天ぷらにしていただきました。 子どもたちも生き生き遊んでいました。 水入れした田んぼにモグラが浮いていてびっくり。お墓を作って野花を供えました。 食べられない野花もかわいい。 川遊び、魚釣りもできる季節です。 自然の中は気持ちいい!リフレッシュできました。自然に魅せられるブログ野山の食べ物
2017.04.26
コメント(0)
遡り日記☆4月3日娘がお手玉を作りたい、と言い出したので、一番簡単な俵型のお手玉の作り方を教えました。こちらを参考に、両側とも絞る形にしました。こういう時、我が家にたくさんハギレがあってよかったなぁと思います。(私は全然活用できていませんが^^;)娘が「これとこれとなら合うよねー」と2種類選びました。そして、「どちらもワタシの服に使った布だね」って^^玉止め、玉結び、返し縫い、並縫いなどバッチリの娘。説明したらすぐに一人で二つ作っていました~ 一番左のは、息子が「自分も作ってみたい」とミシンでだだーっと。ミシンも久しぶりに活用できてよかった^^フェリシモの刺繍キットは、娘がのんびりペースで進めています。基本練習をなんとなく(笑)終えて、本番の刺繍に入りました。 最近は、市の無料の編み物教室にも通い始め、細編みと長編みができるようになりました。(写真はまた後日)やってみたいと思う「手作り」をして、もっと好きになってほしいなぁと思います。子どもの作品
2017.04.23
コメント(0)
遡り日記☆3月25日日進市のセシュエットへこちらもオープンしてから行ってみたいと思っていたお店。野菜と一緒に花も食べられます。見た目も楽しめますね♪ おしゃれでおいしいので人気があるのも納得ですが、時間制限と駐車場制限(1グループで1台)があるのでご注意を!愛知県の美味しいお店
2017.04.19
コメント(0)
遡り日記☆3月24日みよし市のハレルゥガーデンにランチに行きました。「はなあーと」のスタッフだった方が始められたお店で、昨年オープンしてからずっと行きたかったんです。お庭もお料理も素敵でした!!四季が変わるとどんなお庭になっているのか見たいですし、何度でも行きたいお店です。 幸せなランチの過ごし方
2017.04.18
コメント(0)
1週間前、4月10日の写真です。娘と愛知県森林公園にて。 桜の写真
2017.04.17
コメント(0)
おきなわワールドの日記の続きです。鍾乳洞・玉泉洞見学をしました。長い年月をかけてできた鍾乳洞が、今もこんな形で残っているなんて本当に神秘的。今見学できるところは一部で(それでも長く感じられましたが)、全長は5000mだそうです。 外に出て、琉球王国城下町など見ながら急ぎ足で駐車場へ。 今回は国際通りを通らずにレンタカーショップまで行けたので、渋滞なく余裕がありました。前回と同じ空港食堂で最後の沖縄料理を食べ、お土産を買いました。(空港で海ぶどうを買うのは定番になりそう)帰りもJTAのクラスJのチケットでしたが、機体変更になりクラスJの席がない飛行機ということで、座席変更と返金手続きがありました。(本当は1人1000円で4000円だけど、次回ご利用くださいとのことで8000円の返金でした)クラスJで慣れてしまっていると、やはり窮屈に感じますね。機体変更で通路を挟まずすぐ隣に人がいたのもあります。でもやはりJALの対応は好きです。今回は沖縄20時発の飛行機で(実際には15分遅れ)、3日目も夕方まで遊ぶことができました。2泊3日しか取れない旅ならこのスケジュールでこれからも行こうかなと思います。長編の沖縄旅行記もこれで終わりです。読んでくださりありがとうございました。琉球王国*沖縄*国内旅行
2017.04.15
コメント(0)
沖縄3日目3:00p.m. おきなわワールドへ。 サザエさん風^^ 私はあまり興味ないんだけど、私以外はみんなハブ博物公園に一番行きたいと。私もヘビ以外の爬虫類は好きだけどね。 ハブのショーは想像以上に迫力ありました~(苦手な方ごめんなさい) 最後にニシキヘビと記念撮影。大きくてびっくり! ヘビを触った子どもたちの感想は、「意外とザラザラはしていなくて、ツルツルとベタベタしてた」 そうです。貴重な経験ができました。子どもとおでかけ♪親子でお出かけスポット
2017.04.14
コメント(0)
山の茶屋楽水の日記の続きです。カフェの敷地内に「さちばるの庭」があります。 展望台までの地図をいただいて少し散策をと思ったら、息を切らすほどの道のりでした。でも終始自然の偉大さを感じることができ、本当に素敵なお庭でした。 ↓天空の茶屋イベント時だけの営業だそうです。 展望台に着きました~ きれいな蝶を探すのも楽しかった。 家族みんな 思い出に残るカフェとなりました。すぐ近くにある姉妹店、浜辺の茶屋へも行ってみたいなー。駐車場の向かい側に馬がいたので餌やり。 すぐ近くの新原ビーチで少しだけ遊んでから、おきなわワールドへ。 沖縄大好き♪
2017.04.13
コメント(0)
沖縄3日目のランチは、山の茶屋楽水に12:30に予約していました。駐車場から階段を上ります。ここからもう素敵! お店の中はこんな感じ。 2階の海が見える席を予約していました。干潮でしたが、海とグリーンがどちらも見えて最高でした! 家族みんな さちばる定食(1350円)を注文。どれもおいしかったです♪ 緑が本当に美しく、時折きれいな蝶(アオスジアゲハ等)が舞ってきたりもしました。次回行くとしたらテラス席もいいな。 お庭のここ↓でもいただけるのかな?夫が「これまでで一番好きなカフェかも」と絶賛。 カフェの敷地内に広大なお庭があって、そちらを1時間かけて散策したのでまた次の日記に。沖縄雑貨屋・カフェめぐり沖縄 旅・グルメ・観光スポット
2017.04.13
コメント(0)
今年初めて行った沖縄南部。行きたいところがあり過ぎて絞るのが大変でしたが、奥武島(おうじま)は猫が多い島だということで採用されました!(^^)!車で橋を渡った途端に、とてものどかな島だと感じられるから不思議。天ぷらが有名ですが、市場を見ているだけでも面白かったです。 そして本当に猫がたくさんいました!子どもたち「猫カフェより楽しい」って^^ 予定にはなかったけど、奥武島海底観光グラスボートに乗ってみました。(↑HPを見たと言うと20%OFFだそうですよ)大潮だからサンゴの上ぎりぎりを船が通るので迫力ありました。カクレクマノミがかわいかった。「魚はうちの従業員」など、船長さんの案内もすごく面白かったです。 沖縄おすすめスポット
2017.04.12
コメント(0)
朝食の後、早めにチェックアウトして最後のホテル周り散策。 ガーデンプールの階段を下りるとすぐ海です。夏は楽しいだろうなぁ。 満潮の午前中はカヌーやアクアサイクルなどのマリンアクティビティができるんですね~また、今回はできなかったけどエデュテイメントも楽しそうなのがたくさん。雨の日でもホテル内で楽しく過ごせそうです。アリビラの中にコンビニやブティックやかわいいお土産屋さんもありました。すべてのお買いもの、レストランでWAON支払いができるのも便利でした。(またJALマイルが貯まります^^)本当に素敵なホテルでした♪(息子一人だけ、マリオットが一番お気に入りなのですが)アリビラはプールの面白さはないですけどね~建物、スタッフさん、オーシャンビューすべて素晴らしかったです!ホテル日航アリビラホテルを出て、車ですぐのお菓子御殿読谷本店へ。我が家の沖縄土産は紅いもタルトばかりなので^^試食もたくさんして、大満足でした。 単品で紅いもと茜いもを使った「いもいもタルト」発見!まだ箱入りは売っていなかったのですが、自宅用と息子の友達用に買ってきました。 紅いもタルトは全部で12箱くらい買って自宅に郵送(1000円)しました。カフェの紅芋デザートも食べてみたかったですが、南へ急ぎます。(続きます)沖縄
2017.04.11
コメント(0)
3月29日(水)沖縄3日目の朝。ホテル日航アリビラ オーシャンフロント6階からの眺めです。 少し曇っていますが、目の前が海だとずっと見ていても飽きませんね。テラスでゆっくり~なんて我が家ではないので、あまり必要ないことが今回わかりましたが^^;日本のお宿・ホテルこの日は「佐和」での朝食を予約していました。ぬちぐすい定食が身体に優しくてすごくおいしかった! この他にも、ご飯、サラダ、デザートなどバイキングできます。 海ぶどう丼はシェフが作ってくれます。お腹いっぱいだけどおいしくて食べちゃいました~ ぬちぐすい定食は一日40食限定なので、事前に予約しておいたほうが良さそうです。予約だと席も窓側でした。和食好きの我が家は、(娘以外)ベルデマールよりも佐和の朝食のほうが好みでした。朝食がおいしいと本当に幸せ。沖縄料理
2017.04.10
コメント(0)
沖縄2日目の夕食は、北谷町のTransit Cafe(トランジットカフェ)で。国道58号はやはり嘉手納基地周辺で渋滞していたものの、アリビラから40分ほどで到着。事前に日没時間を調べて、テラス席を18:00に予約していました。海の目の前で夕日がよく見えました。 内装もおしゃれなカフェ。お客さんの9割は外国人で、異国に旅行に来た気分を味わえます。 お料理もどれもおいしくて感動!人気メニューランキングの1位~3位を注文してみました。カマンベルチーズフォンデュは特に、家族全員絶賛。今回の旅行で一番おいしかったのが沖縄料理でなくこれだったと^^ きれいな夕日を見ながらおいしいイタリアンをいただける幸せ。 少し雲がかかっていて残念でしたが、海沿いのカフェのテラス席は最高ですね。こちらのカフェはぜひまたリピートしたいお店です。沖縄雑貨屋・カフェめぐり夕日、夕刻の空(マジックアワー)写真
2017.04.09
コメント(0)
3月28日(火)午後。大潮の日の干潮はこんなに景色が違うんですね。ホテル前のニライビーチで磯遊びを楽しみました。 気を付けないと踏んでしまいそうになるほど大量のナマコが!それを掴んで、周囲のお兄さんたちにびっくりされた娘。 きれいな貝殻を拾ったと思ったらヤドカリが出てきたりもして面白かったです。 地元の方が海苔?を採っていました。 3:00p.m. ホテルのレンタサイクルでサイクリングに出かけました。海やサトウキビ畑を見ながら、気持ちいい!平坦な道なので快適だし、この季節ならではの楽しみ方ができました。 ジ・ウザテラスの隣も通りましたよ。ヴィラが素敵でした。20分ほどで残波岬へ到着。 灯台に上っている人が見えますが、私たちが到着したときにちょうど受付終了時間(16:00)でした。ホテル日航アリビラから残波岬まで自転車で行って帰ってちょうど1時間くらい。車で行くとすぐですが、景色を楽しみながらのサイクリングもいいですね。サイクリングロード沖縄おすすめスポット
2017.04.07
コメント(0)
アリビラから車で10分ほどで、シュノーケリングを予約していたVoicePlusさんに到着しました。お店でウェットスーツに着替えて、ショップの車に乗って前兼久漁港へ。前日の夜に、「ここ3日間荒波で青の洞窟に行けていないので、明日も行ってみないとわかりません」との連絡をもらっていましたが、やはり近くの海に変更とのこと。残念でしたが、昨年の教訓からも、変更してもらえるお店でよかったと思いました。「漁船」でないと海には乗り入れられないとのことで、他のショップのお客さんも一緒に乗り込みました。(ボートはシュノーケリングのスポットまで連れて行ってもらえて楽だけど、待ち時間が結構長いです)ボートの上では、娘は「ウェットスーツがきつくて痛い」息子は「シュノーケルマスクのベルトがきつくて痛い」とテンション落ちまくりでしたが、インストラクターの方が一生懸命元気づけてくださいました^^海の真ん中でボートから飛び込むので、泳ぎが苦手なお子さんは怖いかなーと思いました。うちは二人ともバタフライまで泳げるほど水泳得意でよかった。(娘もこの一年間でクロールと平泳ぎ50m合格しました)昨年は水中めがねで参加の娘も、今年はシュノーケルセットですいすい泳いでいました。海に入ってからは、二人とも水を得た魚のようにテンションが上がって海の世界を楽しんでいました。 体験ダイビングなら、魚を間近で見られるからより楽しそう。娘が10歳になったら家族でやりたいなー。 今回の旅行前に防水カメラも買いました。海の中の撮影は楽しい!! 購入したカメラはこちら↓【あす楽】 ニコン COOLPIX AW130YW イエロー思った以上にきれいに撮れて大満足です。Amazonでフロートストラップも購入。海の中でも安心です。シュノーケリングの時間は40分ほど。水温20℃とまだ低いので、これくらいが限界ですね。ボートに上がると、クーラーボックスに用意されているお湯をかけてもらって、その間は天国ですが、またすぐブルブル震えるほど寒くなりました。娘はトイレに行きたい、とボートから下りてすぐにトイレに走り、息子は漁港でまた温かいお湯を浴びたようです。送迎の車の中は暖かくしてくれていて、ショップに着いてまた温かいシャワーを浴びれてゆっくり着替えることができたので、やはりお店を構えているところはいいですね!(今後のためにメモ)酔い止め薬は必要ないと思って持って行きませんでしたが、ショップの説明を聞いて(荒波でボートが揺れるし、波で酔うこともある、朝一だし飲んでおいたほうがいいですよ)家族全員飲んでおくことにしました。ショップでは一人300円でしたので、薬局で買って持って行かれたほうがいいかもしれません。水中写真着替えてショップを出たのがちょうど12時。「あったかいものが食べたいね」ということで車で10分ほどの番所亭へ。 沖縄そばとじゅーしーセット おいしかった♪こちらのお店、観光客がそんなにいなくて混み合ってないのがいいです。沖縄料理
2017.04.06
コメント(0)
沖縄旅行2日目 3月28日(月)6:30からブラッスリー「ベルデマール」で朝食バイキングの予約をしていました。予約したほうが海が見える窓側の席に座れておすすめです。 シェフが目の前で焼いてくれるオムレツ。「よもぎ」を選んだらすごくおいしかった!息子はもずく入り洋風炊き込みご飯が気に入ったようでした。娘は紅いもジャム&パインバター。私も少しいただいたけどおいしかった! あとは家族みんなシークワーサージュースをたくさん飲みました^^ 朝食バイキングは毎回旅行の楽しみの一つです。アリビラはどのお料理もおいしかったけど、洋食好きの人のほうがおすすめかも。パンの種類は多いけど、ご飯やお味噌汁のトッピングなどの種類が少なかったです。(息子は総合的にマリオットのほうが好きだそう)食べ終わった7時過ぎには待っている人がたくさんいました。どのホテルもそうですが、朝食は早めに行ったほうが良いですね。ホテルの朝食 素敵なモーニング部屋に戻って、窓からの眺めをパシャリ。(プレミアツインからです)この日もいい天気。 昼からは先に見える灯台までサイクリングしました。サイクリングロードも素敵でした。 なんでもホテル情報
2017.04.05
コメント(0)
チェックインから夕食までの間、目の前のニライビーチを散策。娘はここでも一生懸命貝殻を拾っていました。大きな岩の隙間から見える夕日がきれいでした。 6:00p.m. 日本料理・琉球料理「佐和」で夕食窓側の席を予約していました。お料理は追加もできましたが、夕食付プランのままのメニューで。 沖縄の料理が取り入れられていて、どれもおいしかったです。泡盛ロック、久しぶりに飲んでみたけど一口でギブアップ^^;店員さんがウクレレを弾きながらバースデーソングを歌ってくださり、ケーキを持ってきてくださいました♪One Harmonyバースデー特典を私が(自分で(笑))事前に予約していたのですが、娘はサプライズかと思って感動していました!(^^)!夕食後、パティオのイルミネーションを見ました。こういうのも娘は大好きで、「これまでのホテルで一番好き!」と絶賛。アリビラはやはり女性に人気なわけですね! 夜は家族でリラクゼーションプールへ。子どもは泳ぎ、大人はボディマッサージやサウナでくつろげてよかったです。脱衣所に脱水機が置いてあるのも便利でした。部屋に戻って入浴。セパレートタイプなのでゆっくり身体を洗えますが、浴室と洗面所との間はガラス張りなので気になる人は気になるかも。夜にホテルの事情で部屋を移ったのですが(夜遅かったので身一つで、翌日荷物の移動をしました)スタッフの皆さん本当に親切な方ばかりで頭が下がりました。今日のおすすめホテル・宿沖縄
2017.04.03
コメント(2)
南部観光を終え、宿泊するホテル日航アリビラに向かいます。沖縄自動車道 沖縄南ICで下り、国道58号線は基地の周辺で渋滞していましたが、あとはわりとスムーズ。ホテル近くはサトウキビ畑が広がるのどかな風景で、これまで宿泊した中では一番「周りに何もない」ホテル。家族で周辺をサイクリングしたことは良い思い出です。(また日記に書きます)5:15p.m. ホテル日航アリビラにチェックイン。リゾートホテルらしい素敵な建物でした。 (翌日3/28の朝 撮影したものも含めています)今回のプランはプレミアツイン 朝食2回、夕食1回付プラン。お部屋はこんな感じでした。 北側(残波岬側)の7階だったので、教会の前の海がよく見えました。花嫁さんが写真撮影している様子も♪ 実はこの後、部屋を変更することになるのですが、そちらの写真はまたの日記に。ホテル日航アリビラ日本のお宿・ホテル子連れ旅行
2017.04.03
コメント(0)
知念岬公園の駐車場から斎場御嶽まで歩いて10分ほどです。途中、南城市地域物産館でチケット購入しました。入口を入ってマナーアップビデオを見た後に見学。「空気が澄んでる!」 と夫と話しながら歩きました。 特に三角岩の先の三庫理(サングーイ)は、本当に神聖な気持ちになりました。子どもたちも厳かな空気を感じたのか、静かに見学していました。真夏は駐車場からの道のりが暑いかと思いますが、途中にカキ氷などのお店もありました。素敵なアトリエ兼カフェもありましたよ。そして、斎場御嶽からすぐのあざまサンサンビーチへ寄りました。(車で2分ほどでした)アクティビティが充実しているビーチですが、残念ながら海開きはまだでした。 それでもビーチコーミングだけでも楽しい。きれいな貝殻をたくさん拾いました。ここでも猫に会えました。琉球王国*沖縄*
2017.04.03
コメント(0)
3月27日(月)1:00p.m.カフェくるくまから車で10数分のニライカナイ橋へ。橋を渡るだけでも真っ青な海が見えて感動しますが、展望台からの眺めも最高です!展望台への行き方は事前にリサーチしておきました→こちらのページトンネルと路肩に停める車の渋滞が目印。展望台から見たニライカナイ橋。 ここで家族写真を何枚か撮りましたが割愛。そして車でニライカナイ橋を渡って、知念岬公園・斎場御嶽方面へ向かいます。斎場御嶽は数年前までは近くの駐車場に停めることができたようですが、世界遺産に登録されて近年は知念岬公園近くの駐車場から歩きます。まずは知念岬公園を散策。景色が美しく、ここから見る海は真っ青でした。 石段を下って海に下りることもできます。夫と息子は下りていき、潮干狩りをしている地元の方とお話したそうです。娘は猫と遊んだり、野花を摘んだりしていました。 斎場御嶽を訪れるなら、知念岬公園もぜひ寄ってみてください!沖縄おすすめスポット
2017.04.01
コメント(0)
3月27日(月)那覇空港到着が15分遅れましたが、カフェくるくまには予約時間12時の5分前に無事到着。(トラベルレンタカー那覇空港店から車で40分でした)想像以上に敷地が広くてびっくりしました。人気が出すぎて観光地化されている感じでしたが、ロケーションが素晴らしくてそれも納得。 テラス席からは真っ青な海が見えます。(昼時は干潮なので少し残念ですが) テラス席は日差しが強いので、食事は室内でいただきました。夫はくるくまスペシャル、私はグリーンカレー。スパイスが効いていておいしかったです♪ お子様メニューもありましたが、息子はアグーカレー、娘はグラタンを注文してどちらもおいしいと言っていました。お庭散策も楽しい。 沖縄スタートを切るのにふさわしいカフェでした♪沖縄大好き♪沖縄 旅・グルメ・観光スポット
2017.03.31
コメント(0)
沖縄家族旅行から無事に帰ってきました。また順にブログで紹介します。まずは旅行の流れから。ほぼ、事前作成した しおり通り動きました。しおりを作っておくとナビの設定なども楽♪[1日目 3/27] 4:40起き、5:40に家を出てセントレアに向かう 6:40 ジャンボペットホテル兼駐車場着 手続きをして空港まで送迎してもらう 7:40 中部発 JTA(JALの沖縄系子会社)10:15 那覇着(15分遅延) トラベルレンタカーへ送迎バスで向かう11:15 レンタカーを借り、カフェくるくまへ12:00 カフェくるくまでランチ(カレー)13:00 ニライカナイ橋の展望台13:30 知念岬公園~斎場御嶽見学15:00 あざまサンサンビーチでビーチコーミング17:00 ホテル日航アリビラ チェックイン、ニライビーチ散策18:00 ホテルの和食レストラン佐和にて夕食19:30 イルミネーションを見て、温水プール&スパ21:00 入浴・就寝 [2日目 3/28] 5:40 起床 6:30 ホテル朝食(ブッフェ) 8:20 水着に着替え、車でVoice Plusへ向かう 8:45 シュノーケリングツアー12:30 番所亭で昼食(沖縄そば)14:00 ホテルに戻ってニライビーチで磯遊び15:30 残波岬までサイクリング16:30 車で北谷町へ 17:30 トランジットカフェにて夕食(イタリアン) 20:00 ホテルへ戻り、入浴、就寝 [3日目 3/29] 6:20 起床 7:00 ホテル内佐和にて朝食(沖縄料理+バイキング) 8:30 ホテルチェックアウト、ニライビーチ散策 9:30 お菓子御殿でお土産を買い、南へ向かう11:00 奥武島でグラスボート乗船、猫と遊ぶ12:30 山の茶屋楽水でランチ(沖縄料理)、森を散策、馬に餌やり14:30 新原ビーチで少し遊び、おきなわワールドへ15:00 おきなわワールドで遊ぶ(ハブ園・鍾乳洞)18:00 トラベルレンタカーに車返却18:30 送迎バスで空港着、空港食堂で夕食(沖縄料理)20:15 那覇発JTAに乗り(15分遅延)、22:20セントレア着22:50 送迎バスにてペットホテル兼駐車場へ24:00 帰宅3回目の沖縄旅行、今回は南部観光を中心にしました。前回と違い「食」にもこだわった旅となりました。予約していた3軒の人気カフェはどこも良かった。特に山の茶屋楽水のお庭と、トランジットカフェの料理は家族みんな絶賛でした。ホテルも、建物、オーシャンビュー、スタッフさん、食事すべてが素晴らしかった!日中20℃まで気温が上がって日差しも強く、暑く感じました。日焼け止めを塗ってはいたけど、娘は顔と首が赤くなってしまいました。海に入るには寒く、ウェットスーツを着ても水(水温20℃ほど)は冷たかったです。一番楽しみにしていた青の洞窟へはまたも行けず・・・それでも、家族全員一番楽しかったのはシュノーケリングでした。ホテル前の海は海開きをしていましたし、ホテルのガーデンブールも入ることができましたが、やはり全身入る勇気はありませんでした。足だけ浸かるくらいがちょうど楽しめる感じです。観光は、夏より春ですね!知念岬の駐車場から斎場御嶽まで歩くのに、春でも汗をかきました。ホテル日航アリビラで撮影したハイビスカス~その他、今後のためにメモ~出発日の朝、家を出るのが遅すぎました;駐車場から空港へのバスもすぐに出るわけではなく7時発だったので、保安検査を受けて搭乗口へ行ったらもう搭乗が始まっていました。行きは飛行機到着が15分遅れ、帰りは機体の変更があって出発が15分遅れました。(クラスJの席がない飛行機に変更になったので、席の変更手続きも必要となりました)予定は余裕を持って入れたほうがいいですね。今回初めて、帰りに南から那覇空港に向かうルートでしたが、全く渋滞なしでよかったです。子連れで沖縄
2017.03.30
コメント(0)
沖縄旅行の日にちを決めて、JALの航空券を手配する前にホテルの予約をしました。最初は憧れのザ・ブセナテラスにしようと思ったのですが、お得なプランは予約した瞬間からキャンセル料が発生するのでやめました。(オープンしたばかりのジ・ウザテラスも素敵)ブセナテラスの次に気になっていたのはホテル日航アリビラ。早期だといいお部屋にお得な金額で予約でき、当日支払もOK。One Harmonyに入会すると更にお得でした。一度は行ってみたいホテルだったので楽しみです。ホテル日航アリビラ航空券の購入が無事にできたら、次はレンタカーの予約とペットホテルの予約。前回の旅行で素晴らしかったオリックスレンタカーにしようと思っていたのですが、夫がトラベルレンタカーで勝手に予約してた^^;こちらもいい会社だといいな。そして次に、アクティビティの予約をしました。こちらも前回の旅行で良かったアイランド倶楽部にしようと思ったのですが、ホテルから25分かかるので諦めました。(前回の教訓から、今回は朝一で青の洞窟を予約したかったので、ホテルの朝食後に向かわないといけないため)ホテルから近くて評判の良いVoice Plusで予約しました。今年こそ青の洞窟ツアー実現したいなー。そして、ホテルに電話し食事の予約。(ついでに、部屋の要望も言ってみました)青の洞窟ツアーの日の朝食ブッフェ(6:30)と夕食(和食)、翌日の限定の朝食。いつもはホテルの食事はチェックイン時に予約しますが、今回初めて事前予約しておきました。ホテル外の食事も今回は有名どころを事前予約。1日目:くるくまカフェ2日目:トランジットカフェ3日目:山の茶屋それに合わせて旅行のしおりまで作っちゃいました~ しおりはgilipで作成し、冊子印刷に設定して印刷しました。今回の旅行はこれまでで一番綿密な計画を立てています。でもそのときの気分や家族の様子を見て随時変更しながら、楽しい旅行にしたいと思います♪沖縄わくわく♪どきどき 家族旅行
2017.03.24
コメント(0)
友達と瀬戸市の古民家カフェ曽野珈琲店でモーニングしました。 築100年の建物で、オーナーさんのご祖父がお住まいだったそうです。古い箪笥や食器が置いてありました。とても落ち着く空間。 モーニング(カフェオレ450円)おいしかったです。目の前に川が流れていてのどかなところ。川を挟んで向かいにはにわかカフェがありますよ~今オーナーさん産休中ですが、3月25日(土)・26日(日)のみ『カタクリお花見営業』されます。(にわかカフェに以前行ったときの日記はこちら)古民家・蔵を利用したお店
2017.03.23
コメント(0)
里山のイベントにスタッフとして参加しました。巻きパンの準備として、家でパン生地1200g作りました。(ホームベーカリーであっという間にできあがります)私はレーズンパンとごまパン担当。 他に、チョコレートパン、チーズパン、カレーパン、プレーンパンに挟みこむためのウインナー。 参加者さんに選んでもらって、自分で棒に巻き巻きしてもらいます。皆で焚き火を囲いながら焼くのは楽しくて幸せ。 だんだん自動化していくんですけどね(笑) 余ったパンはダッチオーブンで焼きました。 ミネストローネもスタッフで作りました。パンと一緒に。おいしい! 娘は山登りで見つけた小さな「春」をうれしそうに見せてくれました。 たくさんの笑顔を見ることができて幸せです。 子連れでアウトドア
2017.03.20
コメント(0)
小学校卒業式で娘はお休みだった16日、二人で東谷山フルーツパークへ行きました。青空の下、河津桜のピンクがきれい。梅もまだ蕾の木が多かったけど、「蕾もかわいいね」と娘。どんな色の梅の花が好きか、二人で話しながら散策するのは楽しかったです。 春の気配~梅や桜お花見スポット
2017.03.19
コメント(0)
小学2年生の娘の周りでは、バレンタイン前から「友チョコあげるね」の会話がされていたようで、我が家も作りました。色々レシピを見ながら娘と相談した結果、オーソドックスなのがいいと。溶かして(少し生クリームを入れて)固めるだけのカップチョコ。作り方を教えたら一人で作っていました。百均のシリコン型に入れて固めたチョコと合わせてラッピング。6人分作ったから1人分が3個ほどに。来年はもう少し分量多くしないと。バレンタインの日、娘がもらってきた友チョコもだいたいこんな感じでした。作るのも交換するのも楽しいお年頃なのだろうなー。バレンタインチョコレート♪そして、余った生クリームを消費するためにパウンドケーキを作りました。 このレシピ、本当に簡単でしたよ。 生クリームde簡単☆パウンドケーキ☆ by Chikayanしっとりしていて子どもたちにも好評でした。手作りパン、手作りお菓子のある暮らし娘は、ドライカレー作りにも挑戦。ゴーグル付けて玉ねぎを切る。 途中から兄(中1)の助けも借りましたが、二人で作ってくれました。 おうちでクッキング♪~
2017.02.18
コメント(0)
毎年この時期に行われる「種クッキング」イベント。娘が選んだのは「どんぐりクッキー」山栗の薄皮を竹串で剥くのに私も夢中になってしまいました。娘はクッキー生地を絞り出して栗をのせていく作業が楽しかったようです。 おいしく焼けました。 他の班のお料理も全部おいしかった。 去年はブログに書いていませんでしたが、初めて大豆からきな粉を作りました〜炒って、つぶして、摺って、ふるいにかける。手間と時間がかかりますが、香りが良くておいしくできあがりました! きなこ餅にしていただきました。親子でクッキングの時間、楽しいですね。子供と一緒に♪**食育**
2017.02.12
コメント(0)
小学2年生の娘は身体を動かすことも好きですが、手作りも大好き。最近は"やることリスト”に「ししゅう」と書いてあることも多いです。 フェリシモの刺繍レッスンを始めました。私も刺繍はあまりやったことがないので、説明しながら一緒に学んでいます。フェリシモキットは説明がわかりやすい!最初はこちら↓を申し込もうと思っていたのですが、ママと一緒に針糸デビュー!「はじめてさんのきほんのき」お絵かき刺しゅうの会娘なら大人向けのこちら↓もできるんじゃないかと。22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会ゆっくりですが基本から学んでいけば、自分でアレンジして楽しみも広がっていくと思います。娘は「自分の描いた絵を刺しゅうしたい」んだそうです。フェリシモのクチュリエ、見ていると作りたくなるものがたくさん。ワクワクしますね~。Couturier[クチュリエ]裂き布のポンポンヘアゴムは、布選びから仕上げまで娘一人で作りました。 学校に着けていったら、みんなにかわいいって言われた♪と喜んでいました。親子で手作りの時間、これからも楽しみたいと思います。ハンドメイド*編みもの ぬいぐるみ 刺繍
2017.01.30
コメント(0)
JALのマイルを貯めはじめて1年半。家族で沖縄まで往復できるまでたまったので、春休みに行くことに。(夏休みは息子の部活の大きな大会があって休めない&どこまで勝ち進むかわからないため計画が立てられないので、チャンスは春しかないと)我が家は家族全員JMB WAONに入会(年会費無料)大人はJALカード普通カードに入会しました。夫:本会員(年会費 2,160円 初年度は無料)私:家族会員(年会費1,080円)マイルが2倍たまる、ショッピングマイル・プレミアムも入会しました。(年会費 3,240円)夫の高速代(ETCカード付帯)、公共料金すべてとNHKなどの支払い、子どもの通信教育の支払い、イオンやOisixでの買い物をすべてJALカード決済しています。イオンやOisixはJAL特約店なのでマイルが4倍(ショッピングマイル・プレミアムの場合)貯まります。夫のみハワイ旅行に行ったのでその分も合わせ、1年半で60,732マイル貯まりました。 JALカード家族プログラムに登録しているため、家族全員分のマイルを合算して、航空券に交換することができます。一番マイル還元率が高いのがJALグループ国内線特典航空券15000マイルで沖縄往復できるから、6万マイルあれば家族4人分!と思ったのですが、2ヶ月前の同日受付日に希望の日はすべて×(最初から設定がなかったのか、JALのもっと上の会員の方が既に取ってしまったのかはわかりません)次に還元率がいいのがJAL おともdeマイル割引JMB会員で1万マイル以上持っていれば、本人が往復1万マイルで、一緒に行く人も割引価格で乗れるというもの。こちらも特典航空券の購入開始日と同じだったので、特典航空券の後に見てみたら、希望日は夕方だけ購入可能でした。お得になっても一日無駄にしてしまうのはもったいないので、おともdeマイル購入も諦め、結局スーパー先得で購入。先得はJALカード会員は1月24日に先行予約開始していたので、希望の便を予約のみ済ませていました。購入(支払い)期限までは6日間。貯めていた6万マイルをeJALポイント9万ポイント(9万円分)に交換して、先得の航空券購入に充てました。 名古屋⇔沖縄往復、大人3名、小人1名で48,960円。+1000円(家族4人往復+8000円)のクラスJ利用でこの金額で抑えられたからよかったです。これまで年会費を払ってクレジットカードを作る価値を知らなかったのですが、2年に一度以上飛行機に乗る人は作っておいて損はないと思いました。航空機、飛行機JAL(日本航空)
2017.01.29
コメント(2)
全2090件 (2090件中 1-50件目)