エコなシンプルライフ                            ~ねねのゆっくり子育て~

エコなシンプルライフ ~ねねのゆっくり子育て~

PR

プロフィール

ねね3434

ねね3434

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ねね3434 @ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/05) 未来☆猫さん >明けましておめでとうござ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.01
XML
カテゴリ: オロキタキス属
久しぶりの日記です・・・
号泣

オロ3兄弟の富士が瀕死です号泣

気付いたのは2週間くらい前他の子となんとなぁく葉の開き方が違ったんだけど、富士って1つだけ白斑だし多少の違いはあるかなぁ・・って思って放置しちゃいましたしょんぼり

で、おとといの土曜日にやっぱりおかしいって事で(傾いてた)見てみると、茎の部分が半分くらいスカスカ・・・なんだかシロアリにやられた木みたいな感じ・・・
しっかりカイガラムシも付いてました。

ダメそうな葉っぱはむしって、取れた葉っぱも良さ気?なのは一応置いといてみました。
短い多肉生活の中で富士の葉押しなんて聞いた事ないけど何もやらないよりはマシかと思って。
後(かなり怪しげな)残った中心部分も同じく土に置いてあります。


なんだかなぁ・・・です。
溶けてダメになるならちょっと覚悟してたけど、スカスカ・・・って??

心配だったので他の二つも見てみた所鳳凰はすごく根も張ってて大丈夫そうでした。
が、金星は我が家に来て半年くらいたつのに何故かチョビ根・・・ヤバイ?

でも、明らかに新しい根も少しだけ見えたので大丈夫かな??

富士の葉押し・・・無理だよね??しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.01 15:57:38
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: