milke's Foundry
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
自分は6月16日の握手で、SKEをヲタ卒することに決めました。理由は、強き者よから4年間ヲタやってて紅白も出たしそろそろ潮時だからとか、少し実生活を充実させたいとか、本当に色々です。半年以上前、紅白出場が決まった時から考えていて、でも、決意できずにここまできました。ただ、昨日のガイシコンサートで思いは決まりました。雪降るパジャドラの初日から、自分はチームEを見てきました。パジャドラは8回、逆上がりは13回見てます。最初ダメダメで怒られてばっか批判されてばっかだったチームが次第に評価を高めていって、「今一番公演が楽しいチーム」にチームEの名が挙がったとき、自分は声を大にして喜びました。きょんのヲタである以上に、チームEのヲタクでもあったんです。半ば自分の子のように可愛がっていたチームが解体されてしまうという事は、何よりも辛くて辛くて仕方ありませんでした。あのチームでオリジナル公演が見たかった。チームEの曲が1曲だけというのもまた残念です。また新しくきょんが入るチームSは、個人的に苦手なメンバーばかりで、たぶん新しいチームSを心から応援することは多分できません。別に悪口を言うことはないけど、単に好みなんだけど、それを好きになるのはとても難しい事なんだろうと思うわけで。。また、この春SKEからは10人が新しい世界へと巣立ちます。その後ろ姿も昨日目の奥に焼き付けてきました。卒業するメンバーが新たな道へ一歩を踏み出す。自分もその時がきたんじゃないかな、と。もし、歩き出す道に思い悩んだらwきょんに会いに、きょんの握手を取りたいと思いますwww今後、6月16日まではいつも通り公演も見るし応募するし、武道館も見逃した3もあります。握手も残り2回。それらを精一杯、心から楽しみたいと思います!ちなみに言っておきますが、きょんの事は好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きですきすきすきすきすきすき大好きなんです。SKEというグループのことも。だから辛いですwでも、自分も卒業したメンバー達のように、新しいチームで再出発するきょんのように、新たな一歩を踏み出そうと決心しました。自分はとても苦しい時期にきょんの笑顔にとても救われました。死にたいと思うこともありました。今の自分があるのは、きょんのおかげだと心から思っています。きょんにとても感謝しています。きょんヲタの方々にも!だから心からお礼を言いたいと思います。磯原杏華さん、今までほんとうにありがとうございました!自分は今もこれからも、磯原杏華さんを推していたことに誇りを持って生きていきたいと思います!(これからこの文をもとに手紙を綴りたいと思います。。。)p.s.現チームの「逆上がり」公演が千秋楽となるまで、自分は観ていようかなと思い直しました。それが、「チームE推しとしての使命」なんじゃないかと。。
2013.04.16